R e v i e w きみはペット
博さん登場回のみ感想文

きみはペット 第1話(2003.04.17)
嫌いな人間のオンパレードでしたね。なので、一気に不満ぶちまけ!
外報部の女のコ>>それぐらいで泣くなや!(基本的に女の涙に弱い…というか、どうしていいかわからなくなる)
外報部部長>>セクハラオヤジは嫌いです。そんくらいで飛ばすなんて器小さいで!(それが社会というもんだろうな…)
生活情報部の女のコ>>ネチネチしてるくせにわかりやすすぎ!(若菜ちゃんか。モー子だv)
生活情報部の中年男>>いちいちつっかかってくんなや!(どーせ、家では女房の尻に敷かれてんだろ?)
すみれ>>いかにもお高くとまってる感じがイヤ!(ちょっと前の私みたい…モゴモゴ)
勇治>>言うのが遅い!出産1ヶ月前に切り出すってどーよ?もしあの時鉢合わせてなかったら不倫に持ち込む気やったんか!
でもねー、9ヶ月で言うっていうのは…友達が8ヶ月で初めて病院行ったっていう時以来の衝撃でした(関係無いし)
誰がやっていようとムカつくというか、イラつく男でしたね、勇治は。
まず別れ方。自分から切り出すんやなくて鉢合わせっていうのがかっこ悪い。
「引け目感じるんだ…」ってとこ、マジですんげぇ情けない男だった(溜息)
つーか…小雪さんそんな背高いんですか?って思ったら172っつーことで…特別高いわけでもないじゃん。
室内のシーンは踏み台かなんか使ったんでしょうか?だって博さん一応173.5でしょ?
左遷決定直後にやってきて「ホントは気が小さくて優しい人だから」とか言われたくないわ!
だってあーんな別れ方っていうか終わり方なのに、すみれも「アナタには関係ないことでしょ」って言うよ、そりゃ。
終いには伝票も持ってかれちゃうし。「僕が」って言うのもワンテンポ遅いっちゅーねん!

公園でラブラブお散歩中にバッタリ……一瞬強そうな瞳してましたね。すぐ伏せたけど。
その日のうちにすみれのマンション訪問。かなり無神経。
青森工場とは…勇治も左遷ですか?(笑)
今更、すみれが何してるなんて気にできる立場じゃないよ。私だったらブチ切れて追い返してるかも。
もものことを「僕の浮気がそんなにショックだったなんて…」自意識過剰かよって思った。
自意識過剰っていうか、そんなこと言うなら最初から浮気なんて、それにもっと早いうちにフレよって。
羨まれて「いいね、いいね」なんていつも言われたらウンザリだわ。
でも「よかったよ、最後に君の本音が聞けて」ってやっぱり基本的には優しい人間なのね。
2年半も付き合ってて、本性もわかっててこれであっさり引かれてもそれはそれで……
あのニオイスミレは勇治がくれたものだったなんて…優しい勇治が優しいすみれにあげたもの。
あの花はすみれの勇治への想いの象徴だったんかな?次回もあるのかちょっと気になる。
ちゃんと好きだったっていうのがわかってよかった。
いや、モテそうなすみれが2年半もっていうぐらいだから好きじゃないとダメでしょうが。
「悲しい」ってちゃんと感情出してくれてよかった。
ちゃんと最後に本音が言えてよかったと思うよ。やっとこれで一段落ついたと思う。
想いが消えるまでにはまだかかるかもしれないけど…(でも次回予告……)
泣きそうだった。つーか泣いた。
もらい泣きなんかなぁ?でも私も一応最近終わった人間なので泣いてしまいました。…その時は全っ然泣かなかったのに(笑)
でも、私はすみれと似てる部分あるかも。
ハマってる時は、一応の人当たりは良いのだけれども、実はすんげぇ冷たかったりするし。
勇治は優しいけど、弱かったんだね。優しいのはわかる。十分わかった。
で。
長塚京三さんステキー!渡辺いっけいさんイカすー!隆太くん後輩に欲しいー!
ももも面白かった。つーかいいマンションに住んでるなぁ、オイ。
「Darin'」ですけど、うん。歌いやすそうだったなー。なんか元気出そう。いつ出るんかなー?
と、ドラマについて一通り触れたところで博さんチェック。
友情出演っていうから、あんま出てこないと思ったら、結構出てきましたね。衣装も4着あったし。
センスなさそうよね。ダサいよな。原作、地のまま行ってるもん。作業服で現れた時泣くかと思った。
アイドルに見えねぇよぉ〜!(剛泣)
メガネも…やっぱりその奥にある瞳がキラっと光ってないとダメなんでしょうか。
あと、声に萌えましたv
すみれのマンションでまくし立てられた後のちょい泣きそうな声。
最後の「さよなら」っていう囁き声に悶えた。
それにしても博さんとソファでラブラブ、ウェディングプラン立てたいな〜(ぇ)
博さんとあんな風にデートした〜い!てか、あんな風にお腹触ってもらいたい〜(イッテコイ)
でも、あの紺のソファは欲しかった。私の部屋、紺で統一してるので。

で…気になったのは勇治のすみれの呼び方。「巌谷さん」ってどーなの?
付き合ってた頃は「スミレ」とか、そこまでいかなくても「スミレさん」だったよねぇ?(そうであって欲しい)
あ、でも一応勇治の方が年上だから「スミレ」かなぁ?
それで別れたから「巌谷さん」なんだよね?そうだよね?そうだと言ってくれ、ヒロシ〜!!
だってさー。最中に名字で呼び合うなんて…ありえない!!
普段はあだ名で呼んでても、名前呼び捨てになったりするよね?え、しない?……失礼しました。
それと、どっちが告ったの?やっぱもちろん勇治だよねっ☆
退社後のスミレを捕まえて「巌谷さんっ…話があるんだけど、いいかな?」ってな感じ(妄想スパーク)
あ、でも印刷部はむしろ夜が本番だから(その言い方ヤメレ)…きっと休憩時間にでも抜け出したんだよ!
それとか昼夜2交代制とかそんなんだって、夕刊もあるし、きっと!

吉田さんというと、どうしても「錦鯉」のジャージー吉田と安那ちゃんが出てきてダメです(笑)
もちろん組長以下、赤星組の皆さんがその背後でオセロやってます(爆)
つーか、1年経って結局ヤツらはヤッたのかヤッてないのか(それを外しても安那の吉田さんを想う気持ちは泣けたが)
下世話な話ばかりですみませんねー。でも、やっぱり気になる(笑)

――再放送後――
この前はあまり思わなかったんだけど。
 博 さ ん か わ い い ……
ダメだ。本気でダメだ。30男をかわいいと思うなんて。でも実際かわいいからしょうがないよなぁ…(溜息)そしてこの悩み?は延々と続いていく
OA翌日は友達と授業がバッティングしてなかったので、会わなかったんだけど、別件のメールで
「思いがけずぴろしがかわいさを増していた!」って書かれてて「そうか?」と思ったけど
 や っ ぱ り ア ン タ か わ い い わ っ … !
「メガネが似合うのねv」ともあって「そうでしょー?」って何故か私が自慢毛出してた(笑)

---------------------------------------------------------------------------------------

きみはペット 第7話(2003.05.28)
においスミレ!?っていうか勇治登場!!
奥さんの出産か…なーんだ、愛想つかされたとか逆左遷じゃなかったんだ。つまんないの(ヲイ)
去年の今頃あげたんですね、においスミレ。
なんか一層においスミレを捨てないでいてくれてホッとした勇治の気持ちがわかるような……
「傷つけるようなことはしないで欲しい」…アンタが言えた立場じゃねぇだろっ!
まーね。1話でちゃんと話をしに来て、反省もしてるってことで許してやるか(何様)

なんか…勇治って的確にズバッと言ってくれちゃったなぁ…ペットってツラくないのかって。流石スミレちゃんの本質見抜いてた人だ!(逃げたけど)
スミレちゃんのことをノロケじゃないか?ってくらいに語る勇治。モモ…嫉妬してないか?おもしろくないよなぁ。
あ゛…すみれが料理上手になったのは勇治の為だったなんて……ホンマに…えぇ……なんかショックなんですけど。

奥さんの陣痛が始まったって急いで走ってくのなんかかわいーv
モモが知らなかったスミレちゃんの誕生日というすげぇ重大な事実を去り際に言い逃げていくなぁっ!!
そりゃいいパパになって欲しいけどさぁ…
あ、あたしの為にそんな必死に走ってくれてるの?ありがとうv(イタすぎですからやめてください)

でも、改めて吉田君のいいとこ、悪いとこ見えたような。
いいとこはちゃんと人のこと見てるってとこ。
悪いとこはやさしすぎるってとこ。
今頃になってもスミレちゃんのことあんな風に言えるのはやさしさでもあり、残酷なことでもあると思うんだけど…

ダサさマイナス、爽やかさプラスですな。髪も明るいとこだからか、黒すぎないしvサイドすっきりしてるしvv
「誕生日、明日だから!」って言うところ、すんげぇ博さんだった!
うふーvかわいすぎーvv
恐らく、CD宣伝の為の出演だったんだろうけど、蛇足でもなんでもなくステキでしたー!!

ストーリー的なツッコミを。スミレと先輩まだヤってなかったんすか!?なんか襲いたそうな顔してたけど…(笑)
モモの元カノなんか苦手…必死になってるっていうか、奪おうとするとこっていうか、ダメだなぁ…
そういう意味では若菜ちゃんも同じかも。最後モモにやられてたけど。
いっけいさんも踊るわけ?えぇえぇえぇぇ!?…うっ(笑いを我慢するのに必死☆)
先生っ!冷や汗をわんこで拭かないでくださいっ!
婚約指輪、ヴァン・クリーフかよっ!エリートは違うよな…
なんかこの先モモが怖いかも……(と言いつつ、この後はロクに見ていない)

□ B a c k □