*DIARY*

2003年 4月21日(月) 気が紛れてきたような。
さっき、イラストを書こうと2時間程パソコンと格闘してました。負けました…
イラスト入りのバナー作りたいんだけども、現実を見る目が無いのか(ヲイ)
はたまた絵に関しては想像力(創造力でも可)がないのか、パソを使ったイラストって書けんっちゃんねー。
昼間に一昨日付けの日記に書いたことを空想上で実現すべくパチパチやってました。
まぁくんと博さんの分はできたので近日公開vと言いたいけど、全員分できてからアップしたいなー。

トニコンについての感想を求めてちょこっと見て回ったんですけど(あくまでもネタバレは無しの方向で)エイプリルフールについての記述があってね。楽しかった。大いに笑った。
だってさ、だってさ……私も使ってみたい手だったんだもんっ!
で、私もそういえば友達とこの前話してたんですけど、私が結婚する事になったと言っても「誰と?」と驚かれるけど、結婚自体には納得しちゃうんじゃない?と。
ショックでした。
やっぱ私たちの年代だとリアルかつ笑って済ませられるのはデキネタと結婚ネタなので。
私だとみんななんとなく納得してくれるみたいなので。
学生結婚しそうだとも言われたけど、相手いないし、もっと遊びたいし、10年ぐらいは結婚できないと思ってるけど。
なので、来年はこれでいってみたいと思います。今年誰もひっかけなかったしね。
早く来年の4月が来て欲しい。
でも、私にとって4月はあまりよろしくないことが起こりやすく。そして来年の4月は就職と単位と卒論に悩まされているのが想像に易い。


2003年 4月22日(火) リニュ後2週間もOAないってどーよ?
なにやらTBSはドラマ強化のためか、Pooh!枠を使って新ドラ再放送やってますね。
最初は長崎だけかと思ったけど、どこでもなんだね。よかった。ウチだけじゃなくて。
でも、博さんがあのコーナーでにこやかに仕切ってるのを見たいよー!坂本さん以上に意地の悪いことやってるのが見たいよー!
ま、再放送されたのがキミペだったからまだ許せたけど。
この前はあまり思わなかったんだけど。
 博 さ ん か わ い い ……
ダメだ。本気でダメだ。30男をかわいいと思うなんて。でも実際かわいいからしょうがないよなぁ…(溜息)そしてこの悩み?は延々と続いていく
OA翌日は友達と授業がバッティングしてなかったので、会わなかったんだけど、別件のメールで
「思いがけずぴろしがかわいさを増していた!」って書かれてて「そうか?」と思ったけど
 や っ ぱ り ア ン タ か わ い い わ っ … !
「メガネが似合うのねv」ともあって「そうでしょー?」って何故か私が自慢毛出してた(笑)
明日は休みだ(週休4日の間違った学生生活)
ガッコにピアノ弾きに行った後、トニコンに連れてく友達にあげるテープの編集しようかな。
コンサートでやる曲はせいぜい10数曲だろうけど(そして持ち歌以外もやるだろーし)
聞かせたい曲はテープ3本に収まるかしら…しかも、V6・カミどけてそれだもんなぁ。
早くチケット来い。てか、チケット発送が公演2週間前ってやっぱり間違ってる。
夏コンの日程を見て、もう何言っても無駄というのがよくわかったが…
今からでも北九もチケ取ろうかな?でもバイトしたら代々木も行けそうな…
2,3日だったらネカフェでもどこでも寝れるから。去年それでやり過ごしたし。
タダの宿泊先さえ確保できたらマジで東京グルメ紀行やりてぇ。その間は体重増えても構わん(マヂ)
あー、わかると思いますが北九は北九州、もっと言うなら小倉のことです。

むしろともさかりえちゃんが河原雅彦さんと婚約っつーのに驚きました。
河原さんってあれでしょ?ピカ☆ンチの脚本とか、青木さんちやる人でしょ?MAとローチケで対談してたもん。
青木さん…見に行きたかったなぁ。だって今回グローブ座でB席出てるじゃん!5000円じゃん!むしろ関東人だったら行ってましたよ!って話です。
やっぱり就職は東京にしようかなー。友達も私と一緒って張り切ってるし。
どうせ親と伯母さんの面倒見なきゃいけないから、何年かでも都会で過ごしたい。
福岡も都会だって言われるけど、もっとゴミゴミしたとこで暮らしてみたい。雑多なとこで。
東京で敢えてまったりと生きてみたいと言ったらバカって言われてけども。
福岡以外の九州人は福岡に行きたがる。福岡人は大阪や東京に行きたがるって誰か言ってたけど、私そうだね。


2003年 4月23日(水) シェルブールで足止め
明日から雨ということで(長崎は東京より1日ほど天気の巡りが早いです)本屋へ。
本屋では先月分のMYOJOをもう一度読み直す(買ってません)
最新版のHTML書を(多分)あと1週間待つか、CSSとJavaScriptもついたヤツを買うか迷って買わず。
いろいろ資格試験の本も漁ってみる。資格ゲッターは諦めたとか言ったけど、やっぱり取りたい。
今一番取りたいのは漢検でも基本情報でもなく、国内旅行地理情報試験。
サークルのOBが部室に残していった参考書がとてつもなくおもしろかった。地理マニアの私には。
民間試験だから旅行業界以外には無意味かもしれんが、科目として地理が得意だっていう証にはなりそう。
っていうか、微妙にマイナーそうなのが私のツボをつく。
旅行業界なぁ…いいけど、休みは不定期そうだし、最近は海外旅行もいろいろあってダウンしてるし……
そうそう、それで、頭上から聞こえてきたのがシェルブールのオルゴール。
たかがオルゴールだし、実家からの宅急便来るから早く帰らなきゃいけないのに、曲終わりまでしっかり聴いた……

ガクイコはまぁくんの前髪が伸びてて嬉しかったです。まぁくんかわいーvv
デコペンのリアクションはみなそれぞれ違ってるんだね。まぁくん絶対メガネ外して立つし。
よっちゃんがかわいかった。汚ギャルの時と同種のリアクションだし。
あとは…またビデオ見てからにしようかな。
准坊の新キャラ会得がおもしろかった。
ネクジェネもガチもマルサも書ける気分じゃない。ネクジェネとマルサは録ったままだし。
(注:長崎ではネクジェネのOAは火曜日です。土曜から放置してるわけではないので)
なーんかまぁくんがヤバいことなってるらしーね。ネタバレを見た人の感想見ただけだけど。

「ただいま実験中!」(サイト更新停止中)っていうサイト見てたんだけど、深夜DASHが見たくなった。DVD出ないかなー。絶対笑えるって。ヤバい程に。
でも日頃日記にはあまり出ないけど、TOKIOがホント好き。
1周年企画ディスコグラフィ作る為に全部のCD聞き込んでるところなんだけど、やっぱ好き。
何度も言うけど、飽きっぽい私がよく5年もファンやってるよねー。


2003年 4月24日(木) 勇治の痕跡が…
キミペ2話目。
勇治がスミレにあげたにおいすみれはまだ残ってるのか確かめようとしましたが…ないっぽいね。蓮見さんとの再会でより切り替えが早くなったのかしら?
先週の時点では2話以降はいいと思ったが、これを確かめようと10時半頃見てたら友達から
「親にチャンネル取られたけん、明日内容教えてー」とのメール。何回か中継しました。
展開早いなー。もう蓮見さんとくっついちゃうじゃん。この後どうなるか知らんが。ちょっと楽しみ。
でも、前に蓮見さんを博さんがやって欲しかったと言ったが、それこそダサい勇治より見れなかったかも…
ラブシーンは平気だと思ってたのになぁ…不意打ちのキスシーンだったからか?

夏コン召集令状がやっと届きました。唯一評価できるのは申し込みが5月9日までと多分今までで一番遅いことだろうか…?
宿泊プランも…ツインかよ、オイ!最初っから使うつもりなかったけど。
ウワサされていた前後半セットでもないようで一安心。
これで代々木参戦はほぼ決定的。
だけど、就職活動のことを考えると…今日(日付変わって昨日か)ガイダンスがあって。
年々活動のピークが早くなってるらしい。まだ方向性も定まってない私にはとてもイタイ。ついでに中身の無い自分がイタイ。
資料としてHONDAのエントリーシートがあったんだけど…流石HONDA。「夢」を書かせるらしい。
でも、HONDAのを書けたら7,8割の企業のは書けるらしく…自己修養に頑張らねばと。
ゼミが始まる前に教授の元にもお邪魔したんだけども、やはり10月の試験は頑張らなきゃいけないと。
早速課題出たし、サイトの更新も滞りがちになりそう…というか、遊んでられないことに気付いた。
東京での就職を考えてるけど、東京がやっぱり日程一番早いらしいしね。
だが、ライブに行くにしろ、就職活動にしろ金が心配だ。
どちらにしろバイトも勉強もせないかんけん、やっぱりサイトが犠牲になりそうな。
まぁ未来の明るいライブ舞台生活の為にもこの1年は頑張るべきだろうなー。
セマスチケはやはりPに取ってもらうしかないね。トニコンの日だし、その頃はラーメン食べてるだろうから(笑)


2003年 4月24日(木) うわぉわぉ。
今日は授業が2限だけで、MちゃんがYちゃんちに行くというので、私もついてくことに。
ゲームの入った収納ボックスを持ってきたYちゃんが笑顔で「ハイ」と私に渡したものは……
project V6の攻略本!
ビックリしましたよ。持ってるとか1回も言ってなかったのに。不意打ち過ぎる。
なんでも、友達にソフトと共にもらったらしく、ソフトはバイトしてたゲーム屋に売ってしまったとか…(ちっ)
5年前ですよねぇ?…若っ!P59のまぁヒロ。……アイドルや。爽やかすぎるぅ〜!!
やりてぇ…やりてぇよ!!ま、当分はムリでしょうけどね。
しばらく3人で見ながら笑ったり驚いたり。ちなみにこの3人の中ではよっちゃん=かわいい人です。

それで、3限に授業のあったMちゃんを待ってた時のこと(Yちゃんも2限まで)近くでモー娘。話してたコいて、うちらも自然とそっちに話題がシフトしてったんですけど。
私が前言ってたMr.Moonlight in Jフレで盛り上がりました。Yちゃんは光ちゃん好きです。
いろいろ検討した結果、男役はまぁくん(ドレス姿が想像できない…)光ちゃん(やっぱり王子様だから)
あと1人はよっちゃん。智也と迷ったんだけど、どーせ二重なんだろな、ということで。
で!博さんにはしょっぱなの「♪愛をください〜」をやってもらうことに!(Yちゃん提案)
おいしい!おいしすぎるっ!!
マジでやって欲しいなー。お願いというか、命令したいぐらい。

そうそう、V6全員での映画の製作発表が今日ありました。ので明日のワイドショーは要チェック!
ニッカンスポーツのサイトは芸能情報も朝夕2回更新なので、夜のぞいてみると、ニュースチェック漏れが少なくなります。オススメ。
准くんのコカコーラCMも26日からOAですし、もっと飲まなきゃ!(戦略はまり過ぎ>だって元から好きなんだもん)


2003年 4月26日(土) 来たー!!
やっとチケット来ましたよ!26日に発送と思ったら26日着だったのね。
と、飲み会明けの重い身体を引きずってTOEICの模試から帰ってきて喜びに浸りました。
A嬢と入る1部はジャニコン最前列記録タイ。14列目で「前だー!」って喜ぶ自分が悲しいが。
トニコンは左側って誰なんですか?てか、決まってるのかな、そういうの。私が行くのはバンドのライブが多いから、もうサイドはいつも決まってるんだけど…
そんで、1人で見る2部は真ん中の通路から1列目。しかもど真ん中。見やすいこと限りなし☆
いろいろこれから夏に向けての活動に文句タラタラでしたけど、考え方も少し変わってきたような。
とりあえず今から昼ご飯食べるので、それからじっくりと日記書いて、
休みのうちに更新できるのを作り溜めしとこっかな。
…その前にコンビニ行って求人案内買ってきてバイト探すべき?
部屋の掃除をして、ゴミを大量生産すべき?

昨日は長崎帆船祭りに行ってきました。親が引越し後に来て以来、1年ぶりに長崎に来たので。
接岸の様子を感嘆の眼差しで見ていたら地元TV局に捕まりました。カメラ目線ができる貴方たちをすごいと思った。
母が高速バス内で地元TVを見てたけど、インタビューはなかったらしい。昨日の夕方、全国版のフジ系の夕方のニュースでもやってませんよね?
若い人をインタビューに使いたかったんだよ、と親に言われたが、流されずにホッとしたよ。
TVに捕まるのは初だと思ってたけど、1年の夏休みに天神で捕まったなぁ…自分ではOA見てないのだが。
その時もフジ系の福岡局だったなぁ…今思い出した。


2003年 4月26日(土) ちょっと頑張ってみた。
この頃散々ボロクソに言っとったっちゃけど、ちょっとプラス方向に書いてみようかね。
映画も決まりましたねー。ちゃんと前夜に話題チェックしとったのに寝る時になったら忘れとうしね、自分。
一番詳しく書いてるのは中日スポーツですかね。まず「Darling」の発売が5月28日で、シングルがもう1枚7月とアルバムが8月に出るとわかった時点で大収穫。
出るだけでってなんか欲のないヒトやなぁ…去年は1枚やったし、公式サイトの情報遅いけんね。
7月のシングルは多分映画の主題歌やろねー。で、何かのED入るぐらい。
ホンマ、ED曲増えすぎて、絶対CDにならんヤツあると思うんやけど、どうです?
4月から唯一変わってないMOBIの「Gravity Graffiti」(やっけ?)はなるよなぁ?予想はアルバム。んで、「i'm yours」は絶対CD化して欲しいなぁ。
でもPVってなかなか見れんのよね。ランキング番組でちょろっと見れるぐらいで。
で、まぁくんが初映画っつーのはどこでも言ってるね。
正直ちょっと不安…や、「室温」や「錦鯉」はよかったよ?ただ、ちょい特殊やったやんか。私の中で映像での坂本さんの演技は未知数という認識ですので…
だって「同窓会」とか「夜に抱かれて」は昔過ぎるし、「夜に〜」はまぁくんの存在気にしとらんかったし。
でも、まぁくんってこの前のガクイコヘアよね?それは大歓迎ですっ!博さんもいい感じやし…楽しみです。
これで全員揃ってやったことないんはTOKIOだけになったなぁ…難しいやろけど。
タイトルは「ハードラックヒーロー」
不幸のヒーロー。どーしてもまぁくんがイタい目に遭ってるって図が頭に浮かびます。
気の弱いサラリーマンって言われたらまぁくんになってしまうっちゃもん(笑)
ムエタイボクサーって…剛くんかなぁ?剛くんかよっちゃんやね、自分予想は。まぁくんは是非ともホストかバーテンで…(やっぱり言うか、自分)
公開方法はCD購入者を対象にしたイベント形式が有力視と。やっぱり抽選で、各地方1都市ずつぐらいやろね。
ホンマに各地方やってくれるんならいいけど、東京大阪のみとかやったらやっぱり怒るね。
以前TOKIOのフィルコンには当たったことあるけど、不安やねぇ。だって2枚当たったけど、内1枚は最後から何番目かやったもん、番号。首の皮一枚。
本人ら来てくれんかねぇ?
まー、ビデオとかになればいいけど。つーか、福岡なかったら絶対ビデオ待ち。
夏やったらセマスライブとか、鳥肌で金ないし、秋やったらガッコでいっぱいいいっぱい。
そういえば、トニセン3部作がビデオ化するとかいう噂あったけど、やっぱり噂でしかなかったんかな?
……JフレはDVDを買ったからまだ見てないんやった。プレーヤー持っとらんとよ。PS2も。なんでDVD買ったんつーのは将来性というか、劣化を恐れてです。
裕ちゃんのCDも実は予約しとらんし(笑)そういえば、あのライブってどんな風に募集したと?(それすら知らんし:爆)

*代々木12日公演について。
○日連続公演に関しては記録更新にならんけど、私はホッとしました。よかったね、おじーちゃん(笑)
でも、同所連続公演にはなるから…また記録云々言うんやろなぁ…
私は行くと思います。とりあえず申し込みます。やっぱり1人で行くやろけど。
ホテルパックは…何か特典があるならそれもいいなぁとは思うけど…ツインしかないのでやっぱりムリかも(笑)
まー、確かにコンサートツアー始まるとどうしてもTVレギュラーの方は疎かになりがちやもんね。
それがちょっとは解消されるかな?と期待しておきます。ガクイコでももっと学校に行ってもらうとかなんとかテレジョサイトで言ってたし。
それか、もしかしたら誰かドラマレギュラー決まってたりして。あくまでもこれは推測に過ぎんけどね。
だって7月クールのドラマやったらもう決まってる頃やろ?
内容が違うっていうのも楽しみやね。持ち歌も相当曲数あるから、好きなのにやってくれんのがあると寂しいしね。
まー、本人ら大変やろね。例年よりリハも増えそう。つーか振り・歌詞間違いが増えそう(笑)楽しみ〜♪<ポイント違います
でも、同じ内容じゃないっつーことでレポ書くのが大変そう(笑)
それ言うなら3公演も入ってるヤツがなんでまだ書けとらんのっつー話ですね。
でもさ、これでカミコンも九州ないとか言ったらやっぱり怒るかも。だってさー。九州バカにしとらん?
最近ようやく福岡から広島までの高速バスできたけどさぁ、長崎からのは廃止されたんよ(やっぱり自分中心か)
北九と福岡やなんてそんな1時間で行けるような同県内やなくて、熊本でやればいいのに。
鹿児島の人言っとったよ?福岡まで出るんはすっごい疲れるって。東京―大阪間より時間かかるんよ。

PVと映画を連動させるという試みは初。1ツアーで構成が違うステージやるのもそう例はないでしょう。
初物を動かしたいようやけん、大げさに言うとパイオニアになって欲しいですね。
やっぱりジャニーズっていうのは何やってもOKなとこあるから(逆に制約も多いけどさっ)それを生かして欲しいなぁ。

ポジティブにいこうとしたけど、やっぱり愚痴入ったな。
つーか、番組感想溜め過ぎ。
一つ言うなら…博さんはまだ30です!31はまぁくんですっ!>VVV6スタッフ様


2003年 4月29日(火) 博様節全開
今回のプレミアルームプレゼンターは博さん。つーか!その登場の仕方はなんですカ!?框に手を掛けてガンくれちゃって!
ダークグレーのスーツに黒シャツ、スーツの色に近いネクタイだなんて!銀縁メガネあったらパーフェクツッ!!
なんか、一般向け以上毒舌長野様以下の弁舌でしたわね。
聞いてて楽しかったです。えぇ。この頃毒舌不足でお肌の調子も悪くて…(んなわけないし)
先週のネクジェネをまだ聞いてないのが悪いんだろけどねっ!!
山下さんもおもしろかったー。健ちゃんのネクタイ掴んで「カワイイv」
なんか、V6になめられてるよね、山下さんって(笑)
でも…プレミアルームはどうやらカミちゃん主体+トニ1人なんですね。なんだよ、それ……

2日連続でヤツが夢に出てきた所為か、恋愛についてちょい考え込みました。
そこで出てきたのがまぁくんと博さん。や、2人がそういう関係だとかじゃなく(笑)
この2人、カタチは違うけど、「愛」という言葉が似合う人なんです。私の中で。
考えたことをちょっとずつテキストに起こしていって、近いうちに言えたらなーと。
でも、ニィはもちろんだけど、博さんとまぁくんが大好きだ。
ファンになってそろそろ2年だけど、その存在は確実に大きなものになってるね(日記見ればわかりますって、アンタ)


2003年 4月30日(水) プロデューサーをすごいと思った。
トニコンに一緒に行く友達に頼まれてたカセットのダビングを昨日今日でやりました。てか、3月に頼まれて今頃ってどーよ!?
1本渡されて、「お前がいる」「Lookin' The World」「Shelter」とその他適当に入れてと言われてたんだけど、
トニコン行くなら少しは聞いてて欲しいなーと思って、渡されたのにはバラード10曲。
手元にあった90分テープの1本に『ROAD』と『attention』と「WISHES」を入れて。
もう1本のA面にトニ3人のソロとか、2,3人で歌ってるの、B面はトニを数曲とトニメドレー、V6ユーロメドレー、
そしてネクジェネで流れてた「Darling」を入れました。これは歌いだし数秒切れちゃったんだけど。
まず、どれを入れるか迷ったし、どんな順番で入れるかも迷った。
CDのプロデューサーはいつもこんなことやってるんだなーと思ったらすごいと思った。仕事だけどさ。
TOKIOのユニバ1弾だって、100以上候補があったんでしょ?それから選ぶ作業だって大変だよね。メンバーもお疲れ様。
そんなことを思いつつ、音楽ページの編集を頑張ってます。今TOKIOが3分の2終わったところかな。
まだV6があって、ビデオもあると思ったら……意識吹っ飛んじゃいそうだわ。
まぁ、TOKIO優先させて、V6は間に合わなかったらまぁくんBD記念ということで…って遅いし!
7月末って多分その頃はテスト&レポートでもっと余裕無いし!
あー、よっちゃん誕生日近づいてきましたね。何かやるかなー……
その付近も多分余裕無いと思うんだよね。TOEIC1週間前。サークル多忙期。映像作成授業の撮影中。


□ B a c k □