2003年 3月16日(日) コーポパープル なんて物件を見つけた時、小躍りしました。 今、大学の生協のほうで住宅斡旋のお仕事やってるんですけど。 まー、何やら厄介事を呼び込む体質なのか、昨日は本来なら3組出来る筈が1組目のお客さんがまた我侭で1日中引っ張り回された。 (挙句には最初の候補を見学した後で提案した物件に落ち着いたし) 今日も斡旋本部の方にお客さんと行ったら大学近くの古アパート(テレビアンテナすら無い)の家主に絡まれたり、 もう1組のお客さんは息子とその他家族の意見の食い違いで揉めたり……昼ご飯食い損ねたよ。 んでね、いろいろ物件リスト見たり、地図見たりするんですけど、地図中目を引いたのが「コーポパープル」 私の為にあるようなもんぢゃないのっ!! 松岡さんが好きな色ということもありますが、サイトを見ての通り私は昔から紫好きだったりします。 まー、立地は長崎ならではで坂の上だったんですけどねー。 坂の上ったって尋常じゃないです。車が通れないようなところだったり、急な階段だったり。 安いから見てみたいというお客さんがいたりして、私も同行するけど筋肉痛が…… コーポパープルにも住んでみたいけど、それ以上に惹かれるのが「坂本」 斡旋本部があるのが長大で、医学部が坂本キャンパスなんですけど、そこの近くのアパートやマンションって地名を取って名前付けてるんですね。 住みたいっ!! だってファンの方と手紙だとかいろいろやり取りするじゃないですか。 そこで住所に「坂本」入ってたり、建物の名前が「坂本〜」だったりしたら、私だと相当ウケますね! もう1つ「ながのアパート」なんてのもあったんですけど、家主さんは「永野さん」だったので、違うんですよねぇ… アパート斡旋は体力的にも精神的にも疲れますが、やっぱりおもしろいです。 で、宅建でも取って不動産方面に就職してもいいだろなーとか思っちゃったり。 でも、旅行代理店とかそういうのもいいなーとか。 今から2年間のゼミで本格的にやろうとしているプログラマーと併せてやってみたい職業3つ。 でもね。何か気付きませんか? 不動産は茂くんが高校の時に就職内定もらっていた職業。 旅行代理店はまぁくんが実際に勤めてた。 プログラマーは博さんが情報系の専門学校行ってましたよね?(実際プログラミングをやってたかは知らないけど) あらららら。 しかも、昔はバイトするならガソリンスタンドかカー用品店!とか思ってたんです<車好き にーたまですよね? ちょいと苦笑い。 影響受けてるつもりはなく、実際にやってみてそんなこと思ったんですけどね。 でもそんな風に迷っていられるのも1年足らず。 新しいサイトがどんどんできる中でサイトを縮小されたり、閉鎖されるところもありますよね。 生活が忙しくなって、というのをよく聞きますが仕事というのは大きな割合を占めてるんですよね。 そういうのを見聞きする度に、私もそういう風になっちゃうのかなーって思う。 考えてみれば、ネット始めて3年以上経って、サイト始めてからももうすぐ3年経つんですよね。 サイトの存在が負担になることもあるけど、それ以上に支えになっている部分も多くて。 自分の考えていることを形にしてストレス発散と同時に、自分の中を整理できて。 そんな存在を失くしたくない。 細々とでもいいから続けていきたいな。 「ずっと」とは言えませんけど。そういう言葉はあまり信じるものではないとしか思えない寂しい人間ですので。 |
2003年 3月17日(月) scream トニセンのツアータイトルが明らかになりましたね。『Screaming』 「すごくおもしろい」という意味らしいですが、「メジルシの記憶」のカップリングだそうで。V6としての曲。…遊園地チックなイメージになるんですけど?(苦笑) まぁ、明日買ってきますからその時にわかりますね。 で、TOKIOファンの方なら連想させる曲があるでしょう。きっかり1ヶ月前にリリースされたアルバム「glider」の中の曲「SCREAM」まんまですけどね。 こちらの意味は「きゃっという(声)、きゃっきゃっと笑う(声),金切声(を出す)、ヒステリックに書き立てる; ひゅーひゅー吹く、目をひく、 高く鋭い音」 だそうで、更に「screamer」だと、「screamする人」らしいっす。 まー、そういう曲だったよね。楽しい曲。絶叫したい曲<まんまやん。 あ、今日の芸能コーナーでTOKIOライブやってたね。 日曜の昼まで覚えてたのに寝る時はすっかり忘れてて、結局ジャスト1本のみ…… 兄さんたちが私生活で何かやらかすって言うとすんげぇ怖い。仕事でも怖いんだけどね。あの人たちゎ。 コメントもね…マボ、そんなコト言わないの。アナタが茂くん好きなのはよーくわかってるから。 にーたまもドームをローリングストーンに取られたって、そんな大きなとこであんまやりたくないっしょ? そしてにーたまの「よろしくお願いします!」がめちゃくちゃかっこよかった。 そして『フォノグラフ』を歌う智也ベイベーが何やらすごくかわいく見えた。 でもでも、一部スポーツ紙さん?今年10周年じゃないっすよ?今年10年目突入なんです。 で。まだ1公演しか当落確認してないっていうのはアリですか? |
2003年 3月18日(火) あぁ… Screamingってそういう曲だったのね。んじゃTOKIOのSCREAMとセットでヨロシク。 てか!TSU○AYAサイト!Screamingのクレジットはトニじゃないかっ!間違えたよっっ!! で。感想を述べると曲は「Take it easy」系統だけど歌詞は楽天的じゃないなー。V6やトニの曲ではあるけど、カミの曲ではない。そんな感じ(わからんて) ネタバレを最小限に食い止めたつもりですが…いかがでしょ? このフォトレット、最初開こうとしたら博さんだった。そのアングル好きっすーv その横のページは渋谷ですかねぇ?よっちの横のページは恵比寿だってわかったんだけどなー。 わざわざ調べた。や、最初は某商店街かと思ったの。行った時ココイチあったから。でも違ってて気になった。 表からしか見なかったから、歌詞が載ってないって慌てた。裏表紙にあったんだね… 表紙の6人のシルエットは本物なんでしょうか?すぐ終わりそうだけど、わざわざこの為になぁ… あ、合成かもしれないし、プロモ撮ったのかもね。プロモってPV集出るまで見れないヒトですから、私。 今日ねー、誰も書かないJポップ批評(だっけ?)立ち読んだのよ。まー、結構好き勝手言われてんだけど。 そこで宇多田嬢がWISHESをサイトの日記で褒めてたって知って、早速本人のサイト行って見た。 あー、ホントだ。やっぱカラオケで歌いたいよな。既に18番と化してます、私。 でも欲を言えばコーラスがやっぱ欲しいのね。特にトニとかTOKIOとかJフレは。 …でも宇多田パパが「トニセン」っていう略称知ってたらビビるよなー。ウチの父親もきっとわからんよ。(ちなみに宇多田嬢とはタメです、ワタクシ) そして、にーたまは昔より今の方が男性に好感持てるのね。そして女子高生にも人気…なの…? ネクジェネ。バスで子供に600円騙し取られたというリスナー。まー都バスだったら200で100になるけど、 よっぽどの長距離じゃないと子供で600円にはならよね。だって45分かかる空港までが800円だよ、長崎。 …バカだ。バカが1人+2人+1人いる……久しぶりに下ネタいったんじゃない?またトニだから生々しい…… あ、そういえば。TOKIO福岡ライブは珍しく下ネタになかったなー。にーたまどうした?(その聞き方はナニ) でも、トイヤーホンマ見に行きたかった。だってスゴかったんでしょ? こんなこと言うからそういうとこ行けって兄さんたち言うんだろけど、他の人のはいいよ。 よっちだから価値があるんであって。それにそういうのはもうニィだけでいいでしょ?(苦笑)<夜に抱かれて そういう商売したいねって高校の時言ってたけどさ(爆)デリバリーでさ。 メインは友達の親子で私は面接官やるわーって言ってた。バカだね、私も。でも稼げそうじゃない?マダム相手に。 超伝導とか懐かしい…高校の時、友達が苦労して作ってた(化学部)完成して遊ぶ時は楽しいんだけどねー。 ++まぁくん罰ゲーム自作曲披露++ メジャーのコードしか弾けないってギター弾くの?確かにJフレでやってたけどさぁ。象さんギターだったよね?(よく覚えてるな、ファンじゃなかったのに) 作詞…はね。すんげぇフォローしてるよっちがかわいい。 時計の針云々はA嬢に話したところ「わからない」と言われましたからな。 Bメロ1行!?短っ! で。 まともじゃん!って思ってごめんなさい。 いや、いいと思うべ? 背後から聞こえる2人の声につられて笑っちゃったけど。 あのね、ラバーズカクテル並のこってこてのラブソング持ってこられたらどうしようかと思ったの。 今まで聞けなくて、負けが決まった回は実家から車飛ばして佐賀の電波拾って最後の方聞いたんだけど、それから3月まで聞けなくて、テーマ云々は知らなかったのよねー。 タイトルなぁ…無題っていうかNo Titleとでもつければいいのに。それかMonochrome(モノクローム)がいいかな。 それにしてもこれを歌うまぁくんが見てみたいです。普通にアコギ鳴らしてるまぁくんが。てか指が。 あのさ、ネクジェネのテーマソングこれにしようぜ? そういえば私カレンダーについて書いたことありましたっけ? 今日無印に行ったらフレームが目についたので、A5サイズ買ってきてまぁヒロ1枚ずつ入れてみました。 なかなかいい感じ。でも、写真を選ぶの迷ったー。1番のお気に入りが縦と横違うんだもん! とりあえず横のにして、まぁは座り込んでるヤツ、ヒロのはブルーでこっち見てるヤツ。 |
2003年 3月19日(水) 自分を捨てきれないコ 大ジテンでの准くん評by健ちゃん。重々しく頷いてしまったよ。良くも悪くもだな。捨て切れずに悩み過ぎるって感じがある。 「今の自分はこうやけど、でも別論もある。こっちの方が正しいんやろけど、それやったら今の自分はどうなんか」 んー。なんか違うけど、人より悩んでそう。思索の人ってイメージです。准くんは。 その他の感想としてはねー。 もし博だったら金八先生のとこでなんか言ったかなーとか、タッチはやっぱりカラオケの定番よねーとか、 健ちゃは今度もワンピの映画をお子様方に混じって見に行くのかなーとか、あややはやっぱりかわいいよねーとか、柴咲コウさんへの感想はらしいなーとか。 でもね。裏でよーすけさん見ちゃったからそっちの方に意識いってるんだよねv 着メロを久しぶりに取った。 もうScreamingまで出てるのに驚いたけど、とりあえずgliderの中のが何曲かあったのでご満悦。 カテキョやってたコ、2人とも第一志望受かったしねー! そういえば、今朝夢みたんだった。出演博さんv 何してたかっつーと…キスの練習してた。練習…なんだろうな、うん。すごくうまかったです、博さんは。トニの中では一番テクニックあるんじゃないか?とか思った(笑)でもホント気持ちよかったです。でも実践してみろって言われたらムリ。やっぱりアレは博さんあってだったと思う(真顔) アハ☆ ゴメン、博さんっ!! ちなみにそれ以上はなし。それのみ(笑) |
2003年 3月20日(木) うわぁぁあ!! 裕ちゃんが〜!! 裕ちゃんがぁぁぁぁ!!! 相変わらずのテンションでビックリしたり嬉しかったり。 あんなバカなのに「桜庭裕一郎」になったらやっぱりキラキラのスターだ。 どんなストーリーになるかはまだ未知数だけど、とりあえず裕ちゃんは楽しみ。 そして「キミはペット」に博さんが友情出演ってことですけど、博さんがあんなキレイな女性をどう振るのか楽しみv 急に冷めた?それとも他の女がよくなった?それとも出来の良い彼女がもったいないと思いました?鬼畜系なのか、気弱系なのか…… コンサートなかったら田辺さんのやる役をやって欲しかったわvもうバリッバリに凛々しさ魅せてさ☆ やっぱり剛様だわ。自分が作ったナムルが一番美味いとわ… 石釜ビビンバは言われなくとも博さんは飛んできそうだわv 何しに来たの?よっちゃん!と思ったら肉汁入りのタレが必要だったのねんv しかも見て上カルビとわかるアンタは相当行ってるね?博さん流石。 まぁくん曰く「食べなくてもわかる」ってことは今までにも食べたことあるんでしょ?今度行こうかなー。天神にもあるし。 グッドスメルだよ(はぁと)って何だよ!!てか、近すぎだよ!!ホントわんこみたいだったね、まぁくんv でー……イラク開戦の為ブーケはお休み。 てかさ。んなに気に入らんのやったら大統領同士殴り合いのケンカでもしてろっつーのっ! 自分の手汚さずに殺し合いさせるんだべ?てか、小泉も!誰が何時『日米同盟』なんて組んだよ! ったく…… MOBI。 博さん、麻雀やんの?合宿所でやってたのかなー?ジュースとか賭けてね。んで、ムキになるのがイノマボ(笑) …オーディオ、aiwaだし(笑)BOSEに逸早く反応したってことは博さん結構なオーディオこだわり派? なんかやらかすと思ったんだよねー…しかも名前とタイトル、リリース日までちゃっかり宣伝してるし(爆) |