Sun Festa「ジッタリン・ジン」ライブ
2002年11月2日(土) 15:00開場 16:00開演
S大学体育館(行ってる大学バレるんで大学名伏せます…今更な気がするけど)

「ライブ」と名の付くものは実に5ヶ月ぶり(ハモネプがライブっぽかったけど)なので俄然やる気です!チケットも学内価格で500円だし!
でもそれ以上にやる気なのは同郷で他大学、ウチのテニス部に入ってるS(男)です。整理券番号8番……早すぎって。

並ぶ前にテニス部のたこやきの露店に行くと「さっきジッタリンジン来てたよー」
S興奮。そして爆死。かなり悔しがっておりました。
そしてそれを見て笑っていました。

驚いたのがバイトの先輩2人と会ったこと。私たち3人とも大学が違うのですが、わざわざ見に来たらしい。
そのうち1人の通う某お嬢様大学の先週の学祭にはEXILEが来たらしい。…だからか。だからシフト朝夜オールなんかで入ってたのか!(軽く恨み)
開演1時間前から開場、しかもその前から並んでたので、陣取ったのはステージ真正面。しかも1番前。
S、アンタ気合入り過ぎです。 
でも、そんなとこにいるけど、実は知ってる曲は有名な「プレゼント」と「夏祭り」しかないというダメダメゆうなさん。
でもとにかくノればいい!と訳のわからない気合の入れぶりで臨みます。

5分押しぐらいで始まったライブ。
超楽しい!
私はベースの人が好きだなv(ゆうなさんの場合、60%%ぐらいの割合でバンド内のお気に入りがベーシストです)
セットリストは勘弁してください。前述の通り曲をあまり知らなかったのと、楽しすぎて記憶飛んでるので。
その中でも好きだったのが「君とどこまでも」「コスモス」と「クローバー」…だったかなぁ?曲名にイマイチ自信なし。
最前列だったけど、手振り外れたら…とちょっと恥ずかしかったし(というか隣のSすごすぎ)控えめ。でも飛んでたり。

アンコールは「プレゼント」ともう1曲(もっとあったかも…)
みんな後ろから押し寄せてくるので、肘を後ろに突き出しめにして自分の身体を守るのに必死でした。
それでも「プレゼント」の振り『♪バイバイ マイスイートダーリン』のとこはやりましたけどね!

アンコール終わって引っ込む時にボーカルの人がピック投げて!条件反射で追ってました。
最初に手をついたのは私。でもみんなすごいもんで必死に奪おうとしてくる。
それでもいつものクセで(いや、欲しかったけどね?)死守。
だんだん諦めてくれたけど、私の指の間から指を入れてこようとする女の子が居て。で、ちょっと落ち着こうと顔を上げたら……Mちゃん!?委員会の後輩、Mちゃんでした。
どうにもこうにも決着がつかないので、ジャンケンにすることに。
でもジャンケン自信ないしなー、とそこで気づいたのがSの存在。Sに聞くと即答で「やる!」3回勝負で見事ゲットしておりました。
んで、ちゃっかり奢らせる約束もして。

後でMちゃんに聞くと、軽音でギターやってる彼女は翌日のライブに向けて昨日練習していてピックを折ってしまったんだとか。
んで、投げられたから「これはチャンスだ!」と飛びついたらしい……
んなもん買えよ!使うなよ!

でもこれで来年のサイン獲得運使い果たしてたらどうしよう?
今年は代々木近くに3回飛んできたしなー。
(坂本さんのは取った幼稚園ぐらいの女のコに見せてもらいました。剛くんのは1m先を飛んでいきました。准くんのは5m横のブロックに落ちました)

最後は「暑いなー」と思いつつ、アンケートめちゃくちゃ書いて、ステッカー買いました。
かわいーよvでももったいなくて使ってない……

というわけで、今年最後(になる筈だった)のライブはとても楽しかったです!