そろそろお時間と言うことでおにーさん去っていかれます。「松岡のレコーディング注目にしてください」
(後日記:ちなみに、これ以後に流れるVTRは『5 ROUND』VHS版に入っています)

『メッセージ』レコーディング。
智也はスタッフさんが「いいと思うのになー」って感じなのにリピートして聞いてとことん!って感じ。
出たマボ!!声を枯らし気味に「どぅあれのためのメッスゥエジィィ♪
太一くんはズラッと並んだつまみをちょこちょこ調整しながら聞いてて。
ニィはバックなしで。美声が会場に響いて…v(ほわん)Y&T頃からの歌い方がすっごく好きvv
「Oops!」で言っていた最初に録ってガイドラインに、というのはまだ続いているのでしょうか。
茂くんの歌声好きなんですよ。いやらしくて(笑)さらに茂くんはエレベーターに乗ったときも後から乗ってくるスタッフさんのためにボタン押してあげてったりさりげない心遣い。偉ぶったとこが全然なくて○

プロモメイキング。
うーん……あんまり覚えてない。おもしろかったっていう印象強くて、細かいことあんまり覚えてない。
智さんや太一くんがドラムちょこっと叩いてたな、とか。
むかで競争みたいにして後ろ振り向いて逃げてくー、とか、寝っころがってて起き上がって歩き出すとか。寝っころがりかたはやっぱりバラバラ。

今度は写真撮影。
ニィがめちゃくちゃ腰落として撮ってるんですけど、よくそんな体勢キープできますねって。
待ち時間に「チャララララ〜」マジックなんかのBMG(「オリーブの首飾り」)がメンバーの口で奏でられます。
そこで立ち上がる茂くん。ブロック?を白黒白に重ねてサンドイッチ。とか、コロコロクリーナーを使って一発芸。ほうきに見立てて魔女になってメンバーの前を横切り。ゲートボールもやったかな。
と、立ち上がったマボ。何かやるのかな。と思ったらそのまま退場。…あれ?
智さんも参戦。ゴルフクラブを持って打つのかと思いきや前に前進〜!!
マボ帰還。手にしているのは花柄のスカート。まさか履くの?(かなりの期待)と思ったらシャツで、コロコロクリーナーを角にした茂くん(@闘牛)相手に闘牛士!!
5人揃って撮っていたら茂くんか太一くんが何かやってメンバー笑。

控え室でかな?「今年は大きなプロジェクトを……」「ボー」かっこつけ弟を邪魔するおにいちゃん。カメラ大好きなおにいちゃん。
邪魔しといて「聞きたかったな」「もう言わない」「大きなプロジェクト」ってプレゾンのことだったんでしょうか?
そしておにいちゃんはもう1人のおっきな弟、智也とお食事タイム。
「ワン・ベジタボー」「ツーベジボー」「ワン・エッグ…ツー・エッグ……ノー・ベジタボー(涙)」
かわいすぎるこの2ショット。(その後リンゴを見て「アッポー」なんて言ってしまうゆうなはただのおバカさん。)
そんでもってメッセとハブラシのPVが流れます。実は初見だったゆうなさん。かっこよかったですよぉぉ。

ビデオが全部終わってまたニィが出てきました。
1部も2部もマボの真似をしてくれるのですが、どぅあれのためのメッスゥエジィィ♪とーっても似てる。
メンGでやった松岡流登場の仕方といい、マボのことよく見てます。
実はおにーさん物真似お上手!?TVではあんまりやらなかったけどそんな気がしました。

そんで帰るときに例のサイン(中指と薬指折り曲げて、親指人差し指小指を立てるヤツ)をしながら帰っていかれるんですが、
ゆうなも片手に扇子をぶんぶんと振り回し。もう片っぽはサインをしてぶんぶか振って。
2部で、最後2階も見てくれたんですね、いよいよ端っこだぞって時に。
目合いました。ということにしておいてください(オイ)
だってこっち見てくれて視線の延長上に私がいたんだもん。一番端っこの席でよかったv
1部では2部があるから早々に出ちゃったんだけど、2部は「カンパイ!」が流れて最後まで聞いてました。

終わってからまた、まつさんや倉澄ケイさん、まつさんのお友達の方々とご一緒させていただき興奮をもろにぶつけてしまい。
「かわいい」なんてお言葉もったいないです。こんなヤツの面倒見ていただきありがとうございました(おじぎ)