* 携帯使いに100の質問 *
回答日:2004年11月24日
■Q1.HNとまたその由来を述べてください 高野悠菜 名字は母親の旧姓。名前は基本的には思いつき。 ■Q2.誕生日と年齢をどうぞ 誕生日:1982年11月24日。 年齢:22。 ■Q3.本籍地と現在住んでいる生息地を教えてください 本籍地:福岡県福岡市。 生息地:長崎県長崎市近郊。 ■Q4.身体的特徴をさらりと。 しっかりした骨格なので、身長160cm以上に見えます。標準よりも実は少し痩せてたりする。 ■Q5.家族構成は? 実家に両親と4つ違いの弟が。 ■Q6.資格はありますか?あれば事細かにどうぞ 普通自動車一種免許 漢字検定2級 英語検定3級 TOEIC510点 ■Q7.自覚している性格を手短にお願いします 飽きっぽい 神経質 ザッパー 両極端 ■Q8.趣味を熱弁してください やっぱりTOKIO&V6ウォッチングですね。TOKIOファン歴は7年弱。好きなのはニィこと山口達也サマ。次点にマボ。 V6は3年ちょい。トニセン派ファンでもあり、一押しは長野博さん。次点まぁくん。 部屋では常にCdかけてます。TOKIO・V6以外のことも多々ありますが。 ■Q9.特技はありますか? 水泳・卓球・ピアノ ■Q10.学生時代に燃えたこと、学生の方は今燃えていることをどうぞ TOKIOとV6と仕事。 ■Q11.使用しているPCの機種を教えてください SHARPのMebius PC-MJ720R ■Q12.PC歴はどれぐらいですか? 小4から。10年以上です。 ■Q13.インターネット歴は? 高校2年からなので、5年程。 ■Q14.HP作成し始めたのはいつですか?またそのきっかけは。 高3の春。きっかけは好きなサイトさんに憧れてと、語り場が欲しかった、TOKIO友達を増やしたかったからです。 ■Q15.PCが不調の場合、大抵のことは自分で処理できる。 大抵…とまではいかないですがなんとか。 ■Q16.どこの携帯会社の携帯を使っていますか? DoCoMo ■Q17.どうしていまの携帯会社を選びましたか? 絵文字が好きだったから。 ■Q18.機種は? N504iS ■Q19.機種交換する主たる理由を述べてください 寿命と新しいのが魅力的だから ■Q20.今の機種はいつから使用していますか? 2003年まぁくんの誕生日。 ■Q21.今まであなたが使用してきた会社、機種、使い心地を表にしてみてください 前はPHSだった。DDIエッジ。機種はKX-PH33S(パナソニック) 使い心地はよかったですよ。部活のみんなが持ってるから選んだし。 J-PHONE・SH05も友達が持ってるからという理由ですが、使いやすかったです。その後使ったSH09よりも05の方が好きでした。 表にするのはめんどくさいのでパス。 ■Q22.つけているストラップを教えてください スバル360の赤・ラベンダーキティのみ。1ヶ月前に比べて格段に減りました。 ■Q23.携帯を改造していますか? いいえ。 ■Q24.表面にペイントまたはシールを貼っている マジョリカ マジョルカのマジョビンティを。 ■Q25.毎月、携帯にどれぐらい支払っていますか? 8000円から1万超。 ■Q26.その内訳は?(基本料金、通話代、通信代) 基本料金は通話料3000円込みで5500円ちょっと。 オプションが500円くらい。通話料・パケ代が1000〜2000円オーバー。情報料が1000円。 ■Q27.携帯料金は自分で支払っていますか? はい。 ■Q28.ファミリー割引を活用している いえ。 ■Q29.他の割引サービスを適用している 年契とゆうゆうコール。 ■Q30.お勧めの割引等のサービスがあれば分かりやすく説明してください。 特になし。大して安くなってないし。 ■Q31.メモリに何人ぐらい登録されていますか? 130ぐらい ■Q32.使っている着信音を紹介してください(たくさんある場合はお気に入りのを数点) 『330』『faith』『上弦の月』『ちぎれた翼』『Come With Me』『Tank!』 ■Q33.着信拒否をしたことがある はい。 ■Q34.非通知でかかってきた電話にはでますか? 出ますね。 ■Q35.着信があってでれなかった場合、かけなおしますか? めんどくさかったらほっとく。 ■Q36.知らない番号からかかってきていた場合、かけなおしますか? 携帯だったらかける。般電だったらほっとく。 ■Q37.どちらかと言えば受信専用だ そう…ですかね? ■Q38.かける時間とかちゃんと気に掛けている あんまり。 ■Q39.携帯の機能を使いこなせている 使いこなしてる方じゃないかと。 ■Q40.PCと携帯をリンクさせて使っている いえ。 ■Q41.メールは1日に何通ぐらい出しますか? 出さない日は0も珍しくない。多い時は20とか30当たり前。 ■Q42.文字入力方式は?(ベルうち?ノーマル?) ノーマルです。 ■Q43.メール友達がいる いません。 ■Q44.電話よりメールだ メールがめんどくさくなって電話することも多からず。 ■Q45.メールを打つのは早い? 遅くもなく早くもなく。 ■Q46.署名を入れている いえ。 ■Q47.メールにタグを入れたことがある いくらなんでもないです。 ■Q48.ヒマならとりあえずメールを誰かにだしたりする してます。 ■Q49.メールがきたら即返事する方だ 軒並み翌日になることが。 ■Q50.転送メールアドレスを利用している いえ。 ■Q51.今までにきた面白いスパムメールは? DASHの。放送日とかかれてた日は実は24hTVで無かったのが笑えた。 ■Q52.つまらない(寒い)スパムメールは? 覚えてない。 ■Q53.腹が立ったスパムメールは? もう記憶に無い。 ■Q54.出会い系メール、よくきますか? 古い携帯にはちょくちょく。 ■Q55.それを見て出会い系のサイトに行ったことがある ないです。 ■Q56.広告メールは嫌いだ ウザい。 ■Q57.広告メールが来たらアドレスを必ずかえる 番号で送られてくるので意味が無い。 ■Q58.出会い系からワンギリがかかってきている 時々あります。 ■Q59.掛け直して法外な値段をとられたことがある そんなバカなヘマはしない。 ■Q60.出会い系について一言 ヒマ人だなぁ。切実なのかなぁ? ■Q61.電車などの公共の乗り物に乗るときは電源を切っている 電源切ってるときもある ■Q62.乗り物内ではマナーモードにしている はい。 ■Q63.電話がかかってきたらどうしていますか? 後からかけ直します。 ■Q64.メールをするのは当たり前だ すんません…してます。 ■Q65.病院では電源をきっていますか? はい。 ■Q66.授業中や会議中などで、着信音を高らかに響き渡らせた経験がある ありますね。 ■Q67.運転中はマナーモードにしている とりあえず鳴らしておきます。 ■Q68.運転中に電話してる人をどう思いますか 怖い。よくできるなぁ。 ■Q69.携帯電話で失敗したことをこっそり教えてください 失敗…充電切れたとかぐらい。 ■Q70.マナー面で気をつけていることがあればどうぞ 特にない。人並みに。 ■Q71.i-modeやJ-SKY等の接続をよく利用している はい。 ■Q72.お気に入りのサイトがあればURL、もしくはアクセス方法をどうぞ ジャニウェブ。各携帯のメインメニューからどうぞ。 ■Q73.実は携帯用サイトを持っている いいえ。 ■Q74.着メロはDLしていますか? はい。 ■Q75.お気に入りの着メロサイトは? めちゃメロ。 ■Q76.有料サイト以外で探すほうが多い いえ。 ■Q77.お勧め無料サイトなどありましたらひっそり教えてください パソコンから見たりして(笑) ■Q78.壁紙もDLしていますか? 時々は。 ■Q79.着メロも壁紙も作って配布したことがあったりして? 壁紙は写真加工したりして造りますが、配布はしません。 ■Q80.Java(i-アプリ等)でよく遊ぶ かなり。ポップンとDDRと太鼓の達人。 ■Q81.アプリケーション作れたりする やってみたい。 ■Q82.J-Stationなどの情報が飛んでくるシステムは魅力的だ J-PHONEはそれがよかったよな。 ■Q83.i-modeやJ-SKY等の上手な使い方はこうだっていうのがありましたらどうぞ 特には… ■Q84.通信料は気になりますか? 気になります ■Q85.パケット通信料を抑えるためのテクがありましたら教えてください 好きなアーティストのところとか、迷った着メのとこは画面メモ。 ■Q86.シンプルフォンでいいやと思うことがある ない。 ■Q87.携帯グッズを持っていましたら披露してください ライブで買ったニィのストラップは流石に付けれない… ■Q88.電磁波の発ガン性がちょっと気になる 全然。 ■Q89.携帯を持ってて得したことはありますか? 得…特にないっすね ■Q90.反対に損したことは? 行動を見張られてる気がして… ■Q91.自分が住んでいるところは、どの携帯会社の電波も入る FOMAが入らない… ■Q92.実は携帯を持っているのを内緒にしてたりする 内緒にできる時世でもないかと。 ■Q93.プリケーだったりする まさか。 ■Q94.携帯電話の不便なところは? 校舎内やマンションで電波悪い。 ■Q95.どういう携帯電話があれば便利だと思いますか? 会社違っても絵文字送れたらいいな。 ■Q96.携帯会社に望むことを思う存分述べてください 機種変費用高すぎです。FOMAも高すぎ。 ■Q97.ここにきてなんですが、なぜ携帯電話持ってるの? 般電持ってないから。 ■Q98.携帯、実はこういうふうにも使えるというマル秘テクがあれば是非。 リモコン機能ついてるから、カラオケとかでも便利(笑) ■Q99.携帯がないと生きていけない!? だろね。忘れてきたりしたら軽くパニック。 ■Q100.お疲れ様でした。答えてみての所感をどうぞ。 小中学生が持ってるのを見ると軽くショックですよね。 |
質問提供サイト:SELFISH
* B a c k *