ハバロフスクの街

ハバロフスクは新潟から飛行機でたったの1時間半です。
日本から一番近いヨーロッパ風の街といわれています。
新潟とは姉妹都市になっています。
ロシア極東の中心都市で1649年にこの地を征した
エロフェイ・ハバロフにちなんでハバロフスクと命名されました。
1918年シベリア出兵時には日本軍司令部がおかれた地であり、その後
満州進出の重要拠点でもありました。日本とは縁の深い街です。
またウラジオストックが開放される前はシベリア鉄道の始発.終着駅でもありました。




ソ連時代に禁止された宗教も開放され、いたるところでロシア正教教会は修復、改築されています。
これは街中央にある教会。この屋根の色はなんともいえない美しさでした。

        


               アムール川の岸辺に下りる階段、実に美しい空間です。


  
街はヨーロッパ風の建物が多く、人々でにぎわっていました。        中華レストラン

おしゃれな店もあり、半年振りに窓辺の席で、道行く人を見ながらコーヒーを飲んだ時は
感激しました。

  
待ち行くブロンドの娘                        



     トヨタの看板

 
博物館、民族資料館、地質博物館など文化施設もたくさんあります。




     
 
                博物館見学に来た子供たち





                案内役のナターシャと

 

日本の中古車たち、彼らは現役退職後も
けなげに外国で頑張っています。
まるで私達みたいです。広告もそのままに走っていました。







         
シベリアトラは写真だけ          整備された公園は広く犬の散歩のひとが大勢来ていました。


  
記念碑のまえでポーズをとるおのぼりさんのお嬢さん

 


ホテル近くにあった小さな教会、ここではよく結婚式が行なわれるそうです。


   
  

    


       司祭さんの家



マガダン・トップ