公共交通をよくする富山の会
第6回総会のご案内
 
 
107日(土)  午後1時30分
JR富山駅前 CiC3階学習室
 
第6回総会を10月7日(土)午後1時30分から開催します。
議題は、北陸線をめぐる新しい局面のもとでの新「提言」と来年度の活動などです。
第6回総会は、シンポジウム形式で行い、一般の方の参加も呼びかけます。
みなさん、是非、お誘い合わせてご参加ください。
 
 
−JR経営分離後の北陸線について新「提言」(案)−
北陸ならではの創造的な並行在来線・北陸線のために
 
新「提言」は、下記の3つの内容で「提言」の作業をすすめています。
 
@JR経営から分離した長野・東北・九州の到達点の上に、北陸線・並行在来線が生活路線と鉄道貨物輸送の動脈という二重の役割を立派に果たすこと。
Aあらゆる人びとに安全で快適な移動の自由を保障する北陸本線・並行在来線です。そのために「県民の声を生かす鉄道」に取り組むこと。
B安全性の確保とまちづくりのために、今から取り組むこと。
 
会員の皆さんには、総会前に新「提言」をお届けします。
 
 
会員以外で、参加ご希望の方は、事前にご連絡ください