〜決着!編〜
銀老鬼を打ち倒すと,またもや神通の剣が白く輝き,攻撃力が40ポイント上がったとのメッセージが表示
されます.40って…(不信)と思いつつ確認してみると,やはりそこまでは上がっていません.剣の攻撃力
+20,追加攻撃力+5の計25でした.

いわつき城も開放して,残る大門教の城も数少なくなってきました.この勢いのまま南のかわごえ城へと
向かいます.かわごえ町に足を踏み入れてまずは富士見の社を探すと,町の北西部で発見することが
できました.ちなみに,この町で出現するのはゴブリンやコボルドなど通常攻撃で普通に100を超える
ダメージを与えてくる敵ばかり….あまり無駄に歩き回りたくはありません.富士見の社では,今まで通り
神獣たちが自来也たちの前に姿を現すのですが,いつもとは少し様子が違います.
白リュウが言うには,神獣たちの加護が及ぶのはここまでだそうです.この先は大門教の強力な魔方陣
が張ってあるため,神獣の力が通じないのだとか.恐らく邪神斎がマサカドが復活するまで誰も近づけ
させないために張ったのでしょう.また,自来也たちの力は既に神獣の力をも超えていると言って打倒
大門教を託すと,
『天照の石』というアイテムをくれました.この天照の石,なんと使うと天を照らす光が
幻王丸の邪悪な魔術を封じるというではありませんか.これは役立つかも.
最後に白リュウは「さあ行け!!自来也!目指すは江戸城だ!最後の決戦が待っている.」だとか.
かわごえ城はどうしたんだ?と突っ込みたくなりますが,それはそれとして当面の目標は,このかわごえ
町を開放することです.
城に向かう途中で扉が開いた家を見かけたので立ち寄ってみると2人の男の姿が….1人は雲切の里の
人らしく,ここで記録をしてくれるそうです.そしてもう1人の人が言うには,江戸は大門教の巣窟になって
いて,この町の住人も邪神斎に江戸へと連れて行かれてしまったとか.また江戸の人々は魂を抜かれて
しまっているかもしれないとも言います.人々から抜いた魂を邪神斎は一体どうしようというのでしょう?
マサカド復活に関係があることは間違い無いのだろうとは思いますが….

他には特に何も無かったので,かわごえ城へと乗り込むことにします.城の中は特に変わった様子はあり
ません…と思っていたらこれが大間違い.そのまま直進すると待ち受けていたのは落とし穴.しかも城の
地下は辺り一面毒沼状態です.そして自来也たちの周りには無数の青白い火の玉が集まっています.
どうやら邪神斎に抜かれてしまった人々の魂のようで,今もここで苦しんでいるのだとか.早く楽にして
くれ…と言います.それとは別に,落とし穴に落ちたことで得たものもありました.地下のつづらの中から
発見した
『有明』の巻物です.全体回復の巻物なので,この先かなり活躍してくれることでしょう.
この時,徳15479を獲得して自来也が
28段,綱手が27段に上がりました.

相変わらず敵の攻撃は強力で,あまり戦闘を繰り返したくは無いので一気に天守を目指します.
天守ではこれまで通り幻王丸が待ち構えていて,いわつき城と同様(いやそれ以上に)怒っている様子.
「本当にこの幻王丸を怒らせたな!自来也!!」と言って,お得意の不意打ち魔術を披露してきます.
今度は何なんだろうと思っていると,何と全員眠らされてしまったではありませんか.この段で,身動きが
取れないなんて致命傷もいいところです.本当に怒ったというのはどうやら嘘ではなかったようですね.
その後,間髪入れずに最後のシテン・
金剛鬼を召喚して自来也たちにぶつけてきました.
金剛鬼との戦闘です.
VS金剛鬼

自来也:28段
大蛇丸:33段
綱手:27段
自来也 大蛇丸 綱手



攻撃力
守備力
素早さ
28
151
75
194
125
104
33
172
99
142
141
126
27
146
0
125
118
99
自来也 大蛇丸 綱手
腕装備(攻)
体装備(守)
頭装備(守)
足装備(早)
神通の剣
白ジシの胴
火のかぶと
神風のくつ
100+25
45
13
20
白虎の弓
白ジシの胴
火のかぶと
隼のわらじ
45+12
45
13
16
白虎のオノ
白ジシの胴
火のかぶと
隼のわらじ
50+12
45
13
16
敵の攻撃 通常攻撃 自来也 約95
大蛇丸 約90
綱手 約95
炎を吐いた 1人:約82
サンドラ 全員:67
サイクロン 全員:75
味方の攻撃 通常攻撃 自来也 約70
大蛇丸 約40
綱手 約35
ガマ玉 約270
戦闘開始時に眠った状態なのでいきなりかなり厳しい状態です.目が覚めない状態で全滅ということも
しばしば.とにかく早く(できれば1ターン目に)誰も倒されていないうちに目覚めなければ話になりません.
さらに厄介なことに,敵の攻撃パターンは通常攻撃,特殊攻撃,魔法と多様でそれぞれを同率くらいで
使用してくるので,防ごうと思えば『花壁』+『影衣』が同時に掛かっている状態でなければなりません.
こちらからの攻撃は『ガマ玉』がかなり効くので,これをメインにして戦っていくのが一番確実かと思い
ます.倒すまでに大体ガマ玉を6,7回といったところでしょうか.自来也はガマ玉,大蛇丸は春風,綱手は
色々と補助と言った形になります.

この後のことも考えるとあまり技や道具を消費したくはないのですが,恐らくそうも言っていられない状態
なので,できるなら余力を残しておくと言う形がベストです.
金剛鬼を倒すと,ここでも神通の剣が輝いて,その威力を高めます.今度は剣の攻撃力が80上がった
らしいです….これも半信半疑で確かめてみると,剣の攻撃力+40と追加攻撃力+10
の計50UP.
(それでも十分なのですが…)
結局,シテンたちのおかげで神通の剣は60+15=75から140+35=175まで,なんと100もの攻撃力UP
を計ることができました.これは非常にありがたいです.そして,いつもは自来也たちのことはシテンに
任せていなくなる幻王丸が今回は滞在したままです.自慢のシテンを全て倒され,さぞ怒り狂っているの
だろうと思って話しかけてみると,何も言わずに戦闘態勢….幻王丸との対決です.
VS幻王丸

自来也:28段
大蛇丸:33段
綱手:27段
自来也 大蛇丸 綱手



攻撃力
守備力
素早さ
28
151
75
244
125
104
33
172
99
142
141
126
27
146
0
125
118
99
自来也 大蛇丸 綱手
腕装備(攻)
体装備(守)
頭装備(守)
足装備(早)
神通の剣
白ジシの胴
火のかぶと
神風のくつ
140+35
45
13
20
白虎の弓
白ジシの胴
火のかぶと
隼のわらじ
45+12
45
13
16
白虎のオノ
白ジシの胴
火のかぶと
隼のわらじ
50+12
45
13
16
敵の攻撃 通常攻撃 自来也 約90
大蛇丸 約85
綱手 約90
フローズン 1人:112
炎を吐いた 1人:82
味方の攻撃 通常攻撃 自来也 約90
大蛇丸 約40
綱手 約30
ガマ玉 300
眠らされていない分,金剛鬼よりも戦いやすいです.
1ターン目は自来也が『ガマ玉』,大蛇丸が『花壁』,綱手が『天照の石』を使用します.ガマ玉の威力は,
相変わらず高くて約300.480くらい出るときもあります.幻王丸が使用してくるフローズンの魔法は強力
ですが,天照の石を使用しておけば封じることができるので気にすることはありません.ただ,魔法を封じ
ていても炎は吐いてくるのでとりあえず注意だけは必要です(それほど頻繁には使用してこないので影衣
は不要かと思います).
この戦いで自来也の段が上がることが予想できたので,回復などで自来也の技は惜しみなく使用できた
分だけ,比較的楽に戦えました.
※この後すぐ,ベリエルとの戦いに入るので,戦闘を終了させたときの状態が非常に重要となります.
 幻王丸の体は2400くらいなので,無難に戦うなら電卓片手に…

戦闘後,自来也が
29段に上がりました.
幻王丸の体が炎に包まれ打ち倒したと思ったその瞬間,炎の中から1体の魔物が姿を現しました.
緑の体に背中には巨大な2枚の羽,頭には黄金色の角が2本生えています.それは,幻王丸の真の姿・
ベリエルでした.これまで幾度と無く顔を合わせてきた幻王丸(ベリエル)と決着をつける戦いです.
VSベリエル

自来也:28段
大蛇丸:33段
綱手:27段
自来也 大蛇丸 綱手



攻撃力
守備力
素早さ
28
151
75
248
129
110
33
172
99
142
141
126
27
146
0
125
118
99
自来也 大蛇丸 綱手
腕装備(攻)
体装備(守)
頭装備(守)
足装備(早)
神通の剣
白ジシの胴
火のかぶと
神風のくつ
140+35
45
13
20
白虎の弓
白ジシの胴
火のかぶと
隼のわらじ
45+12
45
13
16
白虎のオノ
白ジシの胴
火のかぶと
隼のわらじ
50+12
45
13
16
敵の攻撃 通常攻撃 自来也 約120
大蛇丸 約115
綱手 約125
サタン 1人:82
味方の攻撃 通常攻撃 自来也 約90
大蛇丸 約40
綱手 約35
ガマ玉 約300
敵の攻撃力はかなり高いので,『花壁』は必須です.サタンの魔法の威力は大した事がないので『影衣』
は使用しなくてもいいと思います.さらにいいことに,敵の行動パターンの中にこちらの命中率を低下させ
たり,攻撃力を低下させるという補助系の特殊攻撃があり,これらを高確率で使用してくるので,ダメージ
をあまり受けないため手数の面でこれまでよりも随分余裕を感じられる戦いとなります.
こちらからの攻撃では,自来也の攻撃力がかなり上がっているので,これを利用するなら『月寝の粉』が
必須です.眠らせておかないとまず当たりません.眠らせておいて,火蛇で攻撃力を上げて攻撃すると
約200ダメージとなります.
しかし,もっと有効なのがガマ玉.ベリエルに攻撃力を下げる特殊攻撃を受けて初めて気づいたのですが
どうやらガマ玉は自来也の攻撃力に応じてその威力を変化させるようです.攻撃力を半減された状態
だとダメージも半分になってしまいました.ということはガマ玉を使用する前に火蛇で攻撃力を上げて
おけば,ただでさえ威力が高いガマ玉の効果がさらに絶大なものになるということです.
実際に試してみると,ダメージが665!たまに1000近くまで与えることもありました.この状態で3,4回
ガマ玉を使用すればベリエルを倒すことができます.

戦闘後,綱手が
28段に上がりました.
幻王丸の魔力編 江戸崩壊編
目次