〜天外魔境と私〜
第7回:青の天外と私

天外魔境2のリメイクから1ヶ月,話題冷めやまぬ頃に天外関連作品が携帯ゲーム(ゲームボーイアドバンス)に登場.それがこのオリエンタルブルー・青の天外です.この作品については『はじめに』の所でも攻略の予定はありませんと書いております通り,取り上げについて迷ったのですが,取り立てて攻略するわけでもないので掲載することにしました.
青の天外は,外伝というよりも全く別のゲームという位置付けになるかと思います.絵が辻野さんではないので,私はよりそう感じてしまいます.全体的に暗めでシリアスに展開されるストーリー,戦闘はザコ敵とボスとの強さの格差がかなりあるという印象を受けました(1度しかプレイしていないので多くは語りません).
さてこの青の天外,買う予定ではあったものの正直な所あまりやりこむようなことはないかなと思っていました.発売日に購入して以来少しずつ進めていたのですが,私その頃体を悪くしまして,なんと入院することに.1ヶ月間,病院に缶詰状態でした.入院中というのは時間はあるけどやることが無い(やりたいことがあってもそれができる環境が無い)もので,また幸か不幸か同室患者は皆ご年配の方ばかりで話はしてもあまり長続きはしませんでした.そういえば,隣の部屋にいた中学1年生の女の子の家庭(病院)教師というのもやりました.でもそれも1日中やっているわけではないのでやはり時間が余ってきます.
ということで,病院に持ち込んでいた青の天外を結構やっていたわけです.色々探索もしましたし,最近はやることも無いクリア後のレベル上げなどもやって1回しかプレイしていないのにいつの間にやらプレイ時間は100時間を突破….携帯ゲームでなければこれほどやることも無かったでしょう.
プレイしていた背景は,このような感じです.退院してからは…ほとんどやっていないような.セーブが1つしかないのってどうなんでしょ?やり込めばやり込む程,データを消して再プレイする気が失せてしまう(せっかく主人公が2人いて選択可能なのに…).せめてセーブ2箇所はほしい所でした.