ひとり言 TOP ひとり言(過去)

4月28日 あっつ〜
まだ4月というのに今日の暑さはなんだろう。少し風があったから良かったけど29度だって・・・でも米子では33.7度の日本新記録とか。凄いよね、まだ4月なのに。 それより明日はもっと暑くなるんだって?異常気象なのかな。


4月27日 邪魔?
たまたま芝生の所を歩いていたら二羽のセグロセキレイが目に留まりました。向かい合ってその内の一羽が羽を大きく広げて羽ばたかせています。 ひょっとして求婚なのかなって思ったんだけどこちらに気付いて慌てて飛び立っていきました。まるでオスがメスを追いかけるように・・・あ〜邪魔しちゃったかな? ごめんね。


4月25日 VB
いや〜なんかウイルスバスターでトラブルがあったみたいだけど・・アクセスしたのが昼近くだったから事なきを得ました。良かった〜でも こんな事もあるんですね。
で、琢磨おめでとう。久々の入賞ですね。BARが復活、フェラーリも復活、トヨタは苦手のコースで粘ってダブル入賞、でもルノー強し。 ところでマクラーレンは今年も出足つまずいたままだな・・・。


4月24日 復活
サンマリノGP予選・・BARが復活の兆しですね。予選3・6位と良い位置のグリッドを確保しました。決勝では完走できるのだろうか?結果やいかに! マクラーレンも戻ってきたようだし面白いレースになりそうです。また、このコースを苦手としているトヨタは5・11位ですが追い上げできるのか?


4月22日 ツバメ
朝、信号待ちの時、横を飛んでる鳥が目に入りました。すずめかと思ったけどあの尾っぽは・・ツバメだ!もうやってきているんだ。へ〜暖かくなったもんだななんて 考えちゃった。
昼ころには、建物のすぐ上を飛んでる大きな鳥じゃなくヘリが・・おいおい低過ぎないか。どこかに降りるのかな?ところが夕方近くにも同じヘリが別方向を飛んでる。 相変わらず低空で。なんだろうどこかに着陸するのかな?何があったんだろう?


4月21日 ・・・
人間生きてると悩みは尽きないな。色んな事で考え込んだりどうして良いか分からなくなったり。でも明日があるから悩んでも必ず朝は来るんだしね。 気付かない事、分からない事それらが少しずつ解けてくると良いなと思う。意外に何でこんな事で思い悩んでいたのかなってなる時が来るんだよね・・きっと。 朝になって登った太陽の日差しを浴びると今日も頑張らなきゃって思うんだ。


4月19日 また
帰り道、また事故処理車の灯りが見えます。どうやら追突事故の模様・・・車は大して壊れていませんでしたが、暫く行くとまた事故!今度はガードレールが ぼろぼろになって歩道に車両が!状況は理解できないけど連続で見るなんて・・・春の交通安全週間が終わったらこれだもんな〜気を付けよう!


4月18日 大丈夫?
とある農道の交差点、警察の事故処理車がありました。見通しが良いのになーと思いつつ近づくと軽同士の事故でした。一台は畑に落ち、もう一台はガードレールに・・・ そこにいる当事者は・・・女の人、え!妊婦さんじゃないですか。大丈夫なのかなと思ってると普通に歩いていましたから怪我は無いようですね。まあ不幸中の幸いかな。
その先に行くと農道沿いに車を停めた熟年の紳士が手に液体ワックスを持っています。?まさかと思ってミラーで見てるとおもむろにワックス掛けを始めました。 なんでこんな所で?一体なぜ?


4月17日 お弁当
ちょっと遅れ気味のお花見に出掛けました。山手の方へお弁当を持って・・・近くなると車が多くなってきます。みんな考える事は一緒ですね。渋滞して駐車場まで来ると 混んでいて停めるスペースがありませんね。仕方ないので別の駐車場へ向かうと・・やっぱり混んでる。でもグッドタイミングで出る車があって無事車を停められました。 でも風が強いな〜そんな中、子供連れの人が多いですね。なんとかスペースを見つけて桜を見ながら弁当開き♪やっぱり美味しいね。食べてると小さな女の子(3歳位かな) に「おねえちゃんはどこ?」なんて声を掛けられちゃった。あそこで遊んでるよと教えるとニコッと笑顔で走っていった。みんな楽しそうだったな〜。 たまには表で食べると楽しいな〜また行こうね。でも風が強すぎ!


4月16日 八重
ソメイヨシノはもう散ってしまいましたが、遅咲きの八重桜が満開です。とても綺麗だからと誘われて見てきました。街中でもこんな大きな木があるなんて凄い事ですね。


4月12日 ホー・・
雨です。週末に満開になったさくらは昨日から散りだしています。花吹雪となって舞う姿は綺麗なんだけどちょっと物悲しいですね。そんなこと思ってるとどこからともなく ホーホケキョと聞こえてくるではありませんか。ウグイス?桜に・・・あれ〜本来は梅じゃないのか。それもこんな工場の敷地内で聞くなんて、とてもミスマッチ。


4月10日 ジョイアミーア
あの皇太子も来たと言うジョイアミーアに行きました。前に近くに行った時、寄れなかったから・・・昼食にピザとパスタとドリアを食べてきた。 美味しかったな〜また行きたいですね。でも有名なだけに混んでたな〜他の店はガラガラなのにここだけなんで満員で順番待ちなんだろう?やっぱり皇室効果なのかな? あくまでも美味しいからか?どっちも正解なんだな、きっと!


4月5日 さくら
ちらほらと咲いていますね。今週は暖かになりそうだから週末は一気に満開かもしれないな〜♪入学式にサクラ満開なら絵になりますね。サクラが咲くと嬉しくなるのは やっぱり日本人だからかな?青空にほのかにピンクの花が映えるのが好きだな。


4月3日 トヨタ!
いや〜これは本物か?予選3・6位で決勝2・4位は、前戦(マレーシア)の2位表彰台がフロックで無い事の証明ですよね。でもルノーは速いな〜なんであんなに安定 してるんだろう。ひとつ抜けた速さを持ってるからな〜他のチームもヨーロッパラウンドからセットアップを煮詰めてくるだろうから中段グループは混戦になるだろうね。 その中からどこがルノーを止めるのかな?トヨタだったりすると嬉しい。もしかするとBARかもしれない。


3月30日 勝ち点
3点をゲット!・・・しかし、あの攻めで相手オウンゴールの1点だけとは・・・昔の代表状態に戻ってしまったな。最近は攻撃陣が生き生きしてきていたと思っていたのに ・・ホームの試合であれは無いよな。決める時に決めないと残りの3戦が不安です。がんばれ日本代表!


3月25日 やっぱり
負けましたね・・・イランが強いのか、日本が弱いのか?これで予選突破に黄色信号が点灯!なんかシステムが全く機能していませんでしたね。 な〜んか心配ですね。次のバーレーン戦に不安を残す試合展開でした。まさか格下相手に敗戦なんて事にならなければ良いんだけど・・・ あ、そのあとはバーレーンGPだ!


3月24日 イラストレーター
今日は仕事でイラストレーターを使った。面白いソフトなんだけど・・難しいな、使い慣れると色々出来そうだ。HPをメモ帳で作ってる人間の発言とは思えないな(笑) どんなソフトでも使い込むと奥が深いね。普段は表面的な部分しか使っていないけど・・あ、今の機械もすべてそうかもね携帯電話、車、その他・・ 使いこなしたら便利すぎるのかも?


3月23日 開通?
通勤路のバイパスが一部延長で開通しました。普段の通勤では走るところではないけど気になったもので帰りに走ってみました。2.2Km延長なんだけど どこまで行ってるのか?走ってみると快適ですね。新しい道は良いな。まだ先に延びる予定だけど・・・それより北関東自動車道はいつになったら東北道に 接続するんだろう。


3月21日 トヨタ!
マレーシアGP決勝でなんとトヨタのトゥルーリが2位表彰台に!予選2位、決勝も順位を譲ることなく(給油によるダウンは除いて)走りきったのは凄いな〜。 ラルフも頑張って5位入賞するし・・・それにしてもBARのエンジンは2周で仲良く白煙を噴いて消えてしまった。去年と逆になってるな〜一流チームじゃないと 好調を維持して行けないのかな?なんにしても次戦バーレーンが楽しみになってきました♪


3月18日 狭いよ
はぁ〜早く広いところに引越ししたいな。探してるんだけど希望に合うところが無いんだよね。贅沢なのかな?そんなこと無いと思うんだけど・・ 今の住まいでは手狭になってきたからなぁ。移動の時期だし、きっと見つかるよきっと・・・見つけなきゃ、これからの暮らしのために!早い方がいい 、これから迎える新たな命のために!広い住まいで待てるようにしなきゃね!


3月14日 渋滞
朝の通勤時、何故か詰まっています・・・まさか事故か〜と思ってたら案の定、交差点で事故です。こっちの車線が塞がってるよ。 でも早い時間だったからすぐに通過できましたけどどこに危険があるのか分からないから気をつけなきゃね・・・この間みたいな事もあるんだから。


3月11日 チェイス?
なんだかな〜朝から凄いものを見ちゃった。前方を走行するトラックと乗用車、ブレーキを踏んでいます。あれ?っと思ったら2車線あるのに対抗側に出て追い抜いて お互いの前に出るとブレーキの掛け合いをしています。何が原因なのか分からないけどお互いに大人気ないな〜と思っていました。ついに根負けした乗用車がわき道に 逃げていきました。ところがトラックがそれを追いかけていったのです!!細い道なのに・・・その先で殴り合いしてなきゃいいんだけどね・・。


3月7日 シーズン
終了ですね・・・これからはセミファイナルに突入!日光は結局6位に終わりました。残念な結果ですが限られた予算の中でよくやりました。 来期はもうひとつ上に行って欲しいな〜。それよりまた存続問題が出なければ良いんだけど・・今シーズンは10月に一度観戦しただけだったし・・来期は!行けるかな?




TOP
ひとり言(過去)