Last modified: Tue Dec 29 21:54:14 1998
で,プレッシングと言えばオランダ代表.ライカールトが監督になってからの二試合,対ペルー戦と対ガーナ戦をテレビ観戦した.ペルー戦は2-0で圧勝.これもラインの押し上げがすごくて,オフサイドをハーフラインのところでとっていた.つまりディフェンスの一番後ろの選手(除ゴールキーパー)がハーフラインを超えてたんだぜ.加茂日本代表の「ゾーンプレス」と言いながらかなり下がっていたディフェンスとは対照的.
ペルー戦から中二日置いたガーナ戦は0-0の引き分け.中二日の日程とガーナの出来がよかったせいだ.でもオランダ代表はやはり素晴らしい.今度のEURO2000が楽しみ.
この間車のヘッドライトの電球を取り替えたわけだが,この電球は「同じワット数の電球より1.4倍明るい」という触れ込みだった.実際使ってみるとやはり明るい.ヤンキーがつけているような青白い光というわけでもない.なんにせよ良い感じ.電球の神様,ありがとう.ちなみにロウライトが切れてしまった場合には,ハイにしてヘッドライトの上半分にガムテープをはって当座をしのぐという技があるのを後で知った.
最近は電球の神様が俺に試練を与えているのか,連続して家の門灯と車のヘッドライトの電球が切れた.どちらも特に問題もなく取り替えられたが,面倒ではあった.門灯は位置が高いし,ヘッドライトはそこら辺のスーパーでは売ってないし.ヘッドライトは左右の両方のロウビームが一度に切れたので,ヒューズを疑って無駄な時間を費やしてしまったのだが,電球が切れただけだった.電球はカー用品ショップで手に入れるわけだが,その時はやたら混んでいた.どうも冬タイヤへの交換作業待ちらしいのだが,店内の表示ではタイヤ交換は2時間待ちだった.ううむ,2時間あったら自分で代えておつりが来るくらいなのだがなあ.そんなに皆手を汚すのがいやか? その口で「最近の若いもんは3Kとか言って仕事を選んでけしからん」とか言うなよ.待ちまくっている人達をしり目に私は駐車場でボンネット開けてヘッドライトの交換.
天皇杯では,今期でチームがなくなる横浜フリューゲルスが順調に勝ち上がっている.昨日は先シーズン優勝・今シーズン前期優勝のジュビロ磐田に勝ってしまった.試合をダイジェストで見るに,「良い選手がそろってたんだなあ」と思う.加茂監督で天皇杯に優勝したことはわりと好きだったのだが(アマリージャがなんかよかった),レシャック監督になってからはあまり見るべきところのないチームになってしまって(3-4-3はチャレンジングだったんだけどね)いる印象があった.が久々に見るといいプレッシングであのジュビロを圧倒して完勝.あるいは逆に,Jリーグのチームの強弱はモチヴェーションの差に過ぎないという見方もあるかもしれない.モチヴェーションの強さではいまや日本一だからねえ.
本屋にあった「アルバイト・パート用履歴書」を「アパルトヘイト用履歴書」と読んでしまった.
昨日,いわゆるソーカル事件に関して,東北大の理学部数学科の黒木氏に話を聞く会があった.哲学・教育政策・理論社会学・数理社会学といったバックグラウンドの人達が参加して色々な話があったのだが,この事件についての知識が人によって違ったので,あまり突っ込んだ話にはならなかったのが残念.というか色々な話に発展しうるので発散してしまったという感じか? ちなみに文学科の野家先生も参加の意志を表明したらしいが,主催者が断ったらしい.話が大きくなりすぎるということでその判断は分からなくもないが,やじ馬的には黒木vs野家の直接対決が見られなかったのは残念.この二人は面識もあり,少なくとも黒木氏は野家氏に尊敬の念を持っているようなので,それほど血みどろの事態にはならなかったっだろうけど.
私は未だにどうこの事件を受け止めるべきか分からないのだが,少なくとも黒木氏が指摘するように,この程度の科学知識しか持っていない人々が大学で科学史や科学思想,科学論を教えているという現状は問題にするべきなのだろう.とりあえずこれに関する日本語の基礎文献は一通り揃ったので読んでから考えよう.「保守反動科学者」という言い方は「市民運動家」と同じくらいキャッチーなのでお気に入りだけど.
先日書いた中沢新一の話は出典はここ.
ZDNetによると,例のMicrosoftの「IEは抱き合わせかOSの一部か」裁判でまた珍妙なことを言っているらしい.これによると,「もし(OEM先の)PCメーカーが,それぞれ勝手にWindowsソースコードを修正できた場合に,統一性や機能性が損なわれることは誰でも想像できる」(()内は引用者)その結果「『数百ものWindows非互換バージョン』が生まれ,やがてはWindowsが消滅することになる」んだそうな.で,現在を顧みるとWIndows3.1, Windows95 (OSR2, OSR2.1, OSR2.5), Windows98, Windows NT 3.51 (SP1-5), Windows NT 4.0 (SP1-4), Windows CE 1.0, Windows CE 2.0と数百もないがかなりのヴァージョンがある.ということでWindowsが消滅する日も近いんでしょう.
やっぱまとまんねえや.
ここ三か月キッズステーションで「ジャイアントロボ」のOVAをやっている.あの昔特撮だったアレである.私の友人のハイジャック未遂犯が勧めているので見てみた.
うん,面白かった.なんつっても敵の幹部(?)である十傑集の名前がすばらしい.だって「衝撃のアルベルト」「幻惑のセルバンテス」「すばらしきフィッツカラルド」だぜ(カワラザキはなんだったけ).死なないコ・エンシャクもポイント高し.科学的考証なんてまったく考えていない設定が吹っ切れていてよい.ロボットSFというよりは少年冒険活劇という感じだな.コ・エンシャクや村雨の不死身具合は『リングにかけろ』の「黄金の日本ジュニア」の死ななさ具合と通じるものがある.
まだ最終話は放映されていない.来年1月だそうだ.楽しみ.
江沢民主席の来仙は滞りなく終わったようだ.つまらん.しかし「外国公館等周辺地域」では違法な拡声器とかを使うと罰せられるらしい.そんな法律あるんだねえ.