ときどき日記M  平成17年3月〜

5月29日(日) 最近の読書・・・
前からずっと、君島十和子さんの本を読んでみたいなーと思っていたのですが、図書館へ行くと
いつも貸し出し中。予約したいほどでもないしな・・・と思っていたところ、やっと2冊借りる事が
できました。ちなみに、私は君島さんのような生活とは全くかけ離れた生活をしています。
共通点としては、あら同級生だったのね〜〜ということくらいです^^;。
紹介されている化粧品類は、デパートで化粧品を買うことが全く無い私には参考にならないのです
が、それなりに面白かったです。へんに印象に残ってしまったのは・・・・
長女が生まれて「私、こんなに幸せで良いのかしら・・・」と思わずそう言ったときに、そんなことを
言うものではないよ、と主人に諭された・・・・・
というところ。
幸福感というのは人によってまちまちかもしれないけれど、こんなに幸せでいいのかしらなどと、
自分の幸せを卑下することはない、と。
↑と書いてあるんですね。ちょっと「はぁ???」と思ってしまいました。
確かに幸福感というのは人によってまちまちだなあ〜と日々思います。
そして、その後が特に印象的でした。
それよりも、もっと幸せになるために何をしたらいいのか考えていこう、と言われました。
私たち夫婦は、意識的に幸せになろうと努力を重ねています。

意識的に幸せになろうと努力する・・・なんだか、とても新鮮に思えました。
「幸せになるために何をしたらいいのか・・」か・・・なるほどなあ〜。
十和子さんには、お姉さんがいらしたそうですが、死産だったそうです。4歳下の弟さんと10歳下の
妹さんがいらっしゃるそうです。十和子さんのお母さんのお気持ちも、あれこれ想像してしまいました。

5月28日(土) ルーブル美術館展へ行く・・・
またまた朝から、「今度こそ鎌倉へ行く!」とパパが言い出したのですが、またあの渋滞は嫌だし
車に乗ってからも、ずっと「ルーブル美術館展へ行きたいな〜ずっと言ってたじゃん・・」とブツブツ
言いつづけていたら、行き先を横浜へ変更してくれて、ルーブル美術館展へ連れて行ってくれました。
ルーブル美術館は、新婚旅行でパリを訪れたときに、入ったんですが・・・なんせ、閉館時間まで
1時間くらいしかなかったので、入ってすぐに出た・・という感じだったわけです(ーー)。
覚えているのは、エントランスで「どこでチケット買うのかな?」と思ったり、お土産屋で慌てて
日本語の解説の本を探したりしているところくらいで^^;。
さて・・・今回の作品展は「19世紀フランス絵画 新古典主義からロマン主義へ」というテーマ。
長男には難しすぎたようで、「みんな同じに見える・・」「どうして裸ばっかりなの?」等とブツブツ。
絵のテーマも解説してあげないと、子どもには分かりにくいものが多かったです。解説をみようと、
やっと絵の近くについたと思ったら、美樹がお兄ちゃんの頭を叩き、我慢のできないお兄ちゃんが
仕返しをして、二人で声をあげるし(ーー;)。こういうことが何度もあり、結局、離れて見ることしか
できませんでした。もちろん、離れてみた方が素敵な絵もありましたけれど^^;。
人が亡くなったところとか、殺されたところ(虐殺とか)の絵も多くありました・・・。
家へ帰ってから、ルーブルやオルセー美術館で買った本を出しました。(ダンボール箱から^^;)
せっかくだから、リビングに置いて、みんなで眺めようと思います。
しかし・・・ルーブルも他の国から持ってきちゃった彫刻類が本当に多くて、お兄ちゃんに
「どうして持ってきちゃったの?」と聞かれて、解説するのも大変でした。ひどい話でもありますな。
このところ、お出かけばかりで随分お金を使ってしまいました(T T)。

5月22日(日) 江ノ島へ行こうと思ったのですが・・・
今日も朝からお出かけモードのパパ。「今日は江ノ島へ行こう!」と言い出し、なんだかんだ準備で
お昼過ぎに出発!茅ヶ崎までは順調だったけれど、海岸沿いに出たら、いつもの渋滞(ーー)。
もうすぐ江ノ島・・・という所へ来ても、江ノ島へ曲がる車線はちっとも動かない動かない〜〜〜
というわけで、結局江ノ島方向へ曲がるのをあきらめて、海岸ドライブ。また七里ガ浜パーク&
レールライドというところに車を止めました。海を見ようと思ったらものすご〜〜い風!なので
また海をあきらめてファーストフード店へ・・・。このお店は、一方に海、反対方向に江ノ電と
とっても眺めが良いところなのです。ここへきたのも、5年ぶりくらいになるのかな・・・。
そのまま、鎌倉の大渋滞経由で帰りました。

5月21日(土) 多摩動物園へ行く・・・
動物に興味を持ち始めた美樹が喜ぶかな〜と思い、今日は動物園に行きました。
なんと、我が家では5年ぶりくらいです・・・。ものすごい久しぶり・・。
多摩動物園はオラウータンの園舎(?)が新しくなっており、スカイウォークなるものがありました。
それを使って、お客の頭上を通り飛び地へ行かれるらしいです・・・。
動物園って、ファミリーだけでなく、若いカップルさんや、中年ご夫婦も結構いらっしゃるんですね。
楽しかったので、今度はズーラシアへ行ってみたいと思いました。

5月20日(金) 思うこといろいろ・・・
このところ、毎日お天気の良い日の午前中は、近くの保育園の園庭開放を利用させていただいてい
ます。ちょうどたつきの妹・美樹(一歳五ヶ月)と同じくらいのお子さんがたくさんデビューしています。
若いお母さんが多くて・・・・・私も、ちょっと若作りしないとなんて思ったりして^^;。
このところ、そんなお母さん達の中に、ちらほらと二人目をご懐妊された話を聞くようになりました。
また今日も、しばらく会っていなかったお母さんが大きなお腹で・・・。
ちょうと2歳違いの兄弟になるのかな。そして、つい私も、美樹みたいな子だったらすぐにもう一人を
考えたんじゃないかな〜と、思ってしまうのです。長男は、いまでも美樹よりもいろいろと大変(?)な
気がしますが、赤ちゃん時代も我が強くて大変で、とても「もう一人妊娠」という気になれなかった
のです。4〜5年は、間を空けようと思ったのでした。それがなんと8年になってしまいました・・・。
でも、やっぱり私にとっては一番いいタイミングで、たつきと美樹が生まれてきたんだろうなって
改めて思うこともしょっちゅうなのです。だから・・・というのもヘンだけれど、赤ちゃんは時期をみて
時期を選んで生まれてくるんじゃないかな・・・と、つくづく思います。私にはこれで良かったって・・。

うちの長男は4年生になりますが、今年の一年生にお二人のダウン症のお子さんがいらっしゃる
そうです。お一人は特殊学級、もう一人は普通学級なのだそうです。そういえば、この前、ダウン症
のつばさ君(「たった一つの宝物」に主演されていた)が普通学級に入学するまでの様子のドキュ
メンタリーをTVで見ました。お母さんはとっても大変だったようですが、出来る限り、障害があるお子
さんも地域の学校で、他のお子さんと係わって生きていった方が、お子さん全員にとっても良いこと
だと思うので、お母さん達にも頑張って欲しいなあ・・・と、思います。
そんな話をしていたら、長男の通っていた幼稚園の年中さんにもダウン症のお子さんがいらっしゃる
と聞きました。ダウン症って1000人に一人と聞くけれど、本当かしら・・・と思ってしまいました。

やっと我が家からの眺めを撮ってみました。もっともっと奇麗なんですけれど、上手く写真に
写せないです・・。13階ですが、このごろベランダに はねありがいっぱい。何故か、鳩がくることも
あって、う○ちを落としていってくれます(ーー;)。

↓上の緑は「木漏れ日の森」という保存林     ↓空気が澄んでいると遠くに丹沢の山・・・。
  もっともっと新緑がきれいなんだけど・・・。    中央よりちょっと左に大学病院が見えます。


5月7日(土)GW
これだけ日記を書いていないと、何を書いてよいのか分からなくなってしまいます(ーー)。
今年のGWは、まず初めに、たつきのお墓がある千葉へ、日帰りしました。
本当は、もっと頻繁に行きたいのだけけれど・・。

5月4日には、ご近所三家族で、近くの河原の鯉のぼりをみながらバーベキュー♪
しかし、毎度毎度、たつきの妹がちょろちょろと危険なので、私は娘につきっきり。
他の方に、お肉を焼いてもらったり、焼きそばを焼いてもらったりで、申し訳ない感じでした。
また火傷をしたら大変!と娘には気を使っていたら、なんとお兄ちゃんの方が火傷を(ーー;)。
川で、靴をぬらしてしまったので、コンロの下で靴を干そうとしたときに、コンロの下をさわって
しまったらしいのです。みんながビックリするといけないと思ったそうで、帰りの車の中で
初めて聞かされました。もっと早く言ってくれれば良いのに〜。
美樹が火傷をしたときの私の形相が相当怖かったのかも・・・・・(ーー;)。
幸い、こちらは大したことなく、済みました。

5月5日は、私の母と兄が来てくれる事になり、お昼は、また長男の好きな宅配ピザ。
本当は、ヨン様がCMでやっている「イタリアンバジルと照り焼きチキン」にしたかったの
だけど^^;、そのチラシだけがどうしても見つからず(引越前に処分したらしい)、
結局他社のものに(残念)。
夕食は、長男が「どうしても中華が良い」と言い張るので、とっても久々に、お隣の駅の側にある
ホテルの中華レストランに行きました。
実は、ここは前回、初めて入った時は、長男の七五三のお参りの後でした。
その時は、ちょうどたつきがお腹にいたので、私は大きなお腹で黒いお腹周りのゆったりした
ワンピースを着ていたのですが、マタニティではなかったので、ちょっとヘンだったんですね。
長男に「お母さんの服がヘンだよ」と何度もしつこく言われてしました^^;。
長男のスーツは、生まれてくる弟も着ることだし事だし・・・ということで、思い切って購入。
もうすぐ弟が生まれてくるんだな〜と、幸せな気持ちでいっぱいでした。
その数週間後に大学病院へ入院ということになってしまったのですが(; ;)。
そんなこんなを思い出すと、月日の流れるのは、早いなあ・・・・・と思いました。
今は、たつきの三つ下の妹が一歳になって、歩き回っているんですから・・・。

イベントはそのくらいで、後は、自宅で引越の片付けなどをしていたGWでした。

4月18日(火)
我が家は、3月26日に6年半ほど住んだマンションから徒歩1分のマンションへ
引越をしました。
あれから3週間が過ぎましたが、まだまだダンボール箱があります(ーー)。
引越の2週間後の土曜日に、不要品処分屋さんに来てもらい、下駄箱、スチールの洋服かけ
等を引き取ってもらい、やっと家具の位置が決まってきました。しかし、パパは日曜日は一日中
お仕事。3週間後の土・日も、パパはまたしても社内の試験があり、二日間 家でずっと勉強。
私たちは、パパに気を使って、何度か家を出ました。(遊びにですが^^;)
平日も、毎晩遅いパパの体調が心配です・・・。

先週木曜日は、たつきの妹が、よそったばかりのお兄ちゃんの味噌汁に手をかけて、こぼして
しまい、右手を火傷してしまいまいました。そんなわけで、毎日皮膚科に通っております。
指先の水ぶくれも、一番ひどかったところがまだまだぶよぶよしていて、本当に申し訳なくて
たまりません・・。火傷当日は、夜メディカルセンターにタクシーで駆け込みました。
長男に、「タクシーに乗るのは久しぶりだね〜」と、話し掛け、前はいつ乗ったかな??と
考えてみたら、前回乗ったのは、私が乳腺炎で倒れた時でした。
思い出した長男が「前に乗ったのは、おっぱいの時だよ〜」とタクシーの中で大笑い(ーー+)。
長男はタクシーに乗るのが大好きですが、もう誰かが具合悪くなって乗るのは嫌です・・・。

もう少し、余裕が出来ましたら、新居からの眺めをご紹介したいと思います。