下へ 4月 5月 戻る


Gun Parade March Play Report

高機動幻想ガンパレード・マーチプレイ記録〜新井木勇美編〜

※ここで使用しているキャラでは通常はプレイ出来ません。
プレイ出来る裏技に関しては公開しないようにとのことですので
お問い合わせなどはメールのみでお願いします。

◆はじめに◆
これはOVERS・M(管理人)のGPMプレイレポです。
私から見た新井木の観察日記ということで記載しています。
取りあえずプレイ指針として・・・
1.キャラクターは誰一人死なせない(イベント含む)
2.使用機体は士魂号単座型(軽装甲/重装甲)のみ使用
3.リセットは戦闘のみ可能
※ちなみに使用データはSランククリアデータを使用しました。

March

3/4

新井木勇美、尚敬高校到着。本日付で5121小隊所属とする。
彼女の担当は二番機整備士。
持っている技能が
誘導1整備1のみ。しかも既に極楽トンボ授章済みとは・・・
一応キャラ選択時のプロフィールではこの時代では平均的な考えを持っているとか。前回(Sランククリアデータ使用)の金の延べ棒と今町公園で拾った金の延べ棒を換金、その後パラメーターUPのアイテムを購入して味のれんへ。ちなみに、小説では味のれんで一番美味いのはコロッケ定食と記載されていた。

彼女に初めて話しかけてきたのは茜大介。いつもは選択しない選択肢を始めて選んでみましたらばその後、新井木は彼と揉めていた。
発言力−100にふて腐れる新井木。

毎朝6:00まで技能習得のために学校に残る。イベント『夜を守るもの』発生

しかし、初日だけあって、皆真面目に仕事をしている・・・

本日の戦況:かろうじて人類優勢

3/5

石津萌と初めて出会い、その後一緒に教室に向かう。しかし新井木は二組、石津は一組。結局石津は坂上教師に出て行くように言われてしまったのであった。
今日は、遠坂と善行、そしてブータに出会ったのであった。新井木としては一番まともだったのはブータだったらしい(笑)

取りあえず、技能習得してみる。
成果としては、
話術1情報1狙撃2白兵2を習得。

本日の戦況:人類側は押しています

3/6

今日は、来須と一緒に登校した模様でご機嫌の新井木。
HRでは田辺の見舞いに行かなければと坂上先生が言っていた。まあ、茜がファスナー開いていると注意されたのでいい気味だとご機嫌だったらしい。
初めて来須センパイの瞳を見た〜!とすっかり乙女モードの新井木に少しだけ微笑ましく感じているOVERS・Mであった。
加藤と初会話…だが、何故いきなり政敵発言。発言力があり過ぎるとか!?しかし、いきなり『好きな人について』を聞くとは、流石に新井木。そしてそれに頬を染めて、『狩谷くん』と答える加藤は可愛いかも。
萌が来須には恋が出来ない呪いがかかっているとの話を…しかし、『恋する乙女』新井木は諦めないのであった。そして、その後何気に萌を見るとくしゃみしてました。可愛いな〜(暖かい視線)

情報2習得。これで大体のプログラムは作れるな、新井木だけど。
この日、初めて戦闘が起こるが新井木は整備士なので参加は出来ず。戦果は大勝。

本日の戦況:膠着状態

3/7

思い込んだら一直線の新井木。どうやら来須に好きな人がいるか聞いてみたらしい。
しかし、返答は沈黙。しかし、これが新井木に更に闘志をもたらしたらしい。恋する乙女はなんとやら…。ちなみに仕事は絶好調らしいが。
久々に真面目に仕事をしていたら出撃。そのうち新井木が仕事をしたら出撃になる、なんてジンクスが出来なければいいが…。戦果は引き分け。

本日の戦況:膠着状態
司令は戦区を阿蘇特別区域に移動させる。

3/8

新井木は今朝は萌と登校した模様。
何故か芝村と会話をした模様。彼女に言わせると、黙っていれば可愛いの部類に入るらしいが。言っていることは相変わらずだが、そこは彼女。いきなり好きな人について聞いたらしい。真っ赤になった芝村も恋愛についてはオンナノコだね〜とか。
仲良くなったついでに『交換しない?』で電子妖精をゲット。しかしネットワークセルが無い。他には『狙いをつける』を教えてもらう。
その後、ちょっとしたきっかけで速水と初めて話す。どうやらどちらも覚えていないらしいね。速水も来須は恋は出来ないらしいとか言っていたが…そう言われてもね、新井木は止められないかも。

ようやく、戦車2を習得。しかし、今日も出撃。戦果は大勝だったらしいね。

本日の戦況:膠着状態
司令は戦区を八代地区に移動させる。

3/9

今日の新井木は壬生屋と初めて喋った途端に、怒鳴られた。どうやら昨日芝村と会話したことについてらしい。しかし、びっくりしたよ・・・原と会話をした時も似たような事を言われたしな。そう言えば、原が新井木のことを整備学校では結構成績が良かったと言っていた。まあ、よく考えれば、士魂号の整備班に回されるということは、原素子が連れてきたということはそれなりに成績が良く無ければ無理だと思うのだがね。

今朝は、昨日戦車技能を修得したので士魂微章を貰った。
初めて貰った勲章に少し嬉しかったが、結構皆持っていることが発覚。でも、滝川はまだ無かったな。準竜師の顔を見て吹き出さないように頑張っていたらしい。

来須から『ダッシュ』『移動射撃』を、芝村から『回避』を教えてもらう。
何気に周囲を見ていたら、委員長と原が話をしていたが内容はダイエットのことだというのは秘密にしておこう。ちなみに委員長の方が照れた顔をしていたこともだ。
芝村に評判悪いよって言ったのに、それでも気にしていない様子。本当に芝村って変なの。芝村は舞って呼んでくれといったので、これからは名前で呼ぼうかな。姫、とか。

小隊最大の変人、岩田とのファーストコンタクト。
余りに新井木・ゴージャス・パンチをお見舞いした後、一時間追いかけっこ(汗)

本日の戦況:人類側は押している

3/10

配置換え発生。
しかし、岩田が二番機パイロット…そういえば、いつも岩田が二番機に入るよね。滝川はまだ戦車技能を修得していない(汗)
初めて、良いうわさが流れる。ちょっと照れている新井木。話術2を習得。
滝川と始めて話をしたが…どいつもこいつも来須は恋が出来ないと言うので、新井木は更に闘志を燃やしたらしい。そういえば、芝村と話したことで滝川にも怒鳴られた。しかし、滝川より『足で拾う』『殴る』習得。行儀の悪いなコマンドばかり。

本日の戦況:人類側は押している
司令は戦区を菊池地区に移動させる。

3/11

初めて速水に自己紹介される。そういえば、前回は来須の話を聞いただけだったから。

昨日こっそり準竜師に陳情した甲斐があったのか、十翼長に昇進しました。これで少しは給料が上がったね、と喜ぶ新井木。いや、まだ100万以上持っているんですけど。今日も良いうわさが発声、人気あるのかな。

そろそろ整備も飽きてきたし、思い切って部署移動を陳情してみた。

本日の戦況:膠着状態

3/12

昨日の陳情により、二番機パイロットに移動。
新井木としては三番機もいいかなと考えたらしいが、今回は今まで乗ったことの無い単座型に乗ってみたいとのOVERS・Mに陰謀により二番機へ。
授業の態度で今日から一組なんだな〜とようやく実感する。萌と話をした時、好きな人は瀬戸口だと教えてくれる。その思いが適うといいねと思う。
壬生屋から『切る(右)』『切る(左)』『みんながんばろう』『私生活について』を教えてもらう。今日も、良いうわさが流れた。

初出撃がかかる。
敵はゴブリンやナーガなどの集団だったが、初陣は11体撃墜。結果は大勝で何はともあれ良かった良かった。

本日の戦況:かろうじて優勢
司令は戦区を人吉戦区へ移動させる。

3/13

今日も良いうわさが発生。この頻度に苦笑いというか照れ笑い。新井木はそんなことを構わずいつもの通りで。
岩田は変なことを言っていると新井木は思っているらしいが、岩田・・・いや岩田の体を借りた介入者【アリアン】はOVERS・Mに話しかける。同じ介入者同士としてと言っていたが…。

本日も出撃。戦果は今日も11体撃墜。
基本的には右手にアサルトライフルを、左手に超硬度大太刀を持つというプレイスタイルです。でも、やっぱり三番機のミサイルが懐かしい…

本日の戦況:かろうじて優勢
司令は戦区を水俣戦区へ移動させる。

3/14

ようやく売店に雑巾が入荷。早速牛乳使用でリーサルウェポン完成!いや、新井木は嫌がってましたがね(汗)
速水と話としてみました。好きな人は勿論、芝村ね。へへへ。『お昼でもどう?』『一緒に訓練しない』を教わりました。これで好感度アップね、アップ。
ヨーコさんとは初会話。いきなり『見切り』を教えてもらいました。さっすが〜と思ったわけですがその後に見た衝撃のワンシーン。

来須の持ち物にヨーコの手作り弁当が・・・

はは、新井木大ショック受けてましたね。しかし、その後来須が訓練(体力)しているヨーコさんをじっと見て、その隣で一緒に訓練していたよ。さて、どうなるのでしょう。その後、ブータには頭を下げられ、田代にはメンチ切られ、中村には芝村の話をされ、しまいには岩田のノートを見た後に思いっきりボコりました。とんでもない1日なので新井木はすっきりした模様です。その後壬生屋に『男女関係について』の提案を教わったあと、舞のある場面を目撃。
舞ファンには必須の場面、ブータと舞の場面に舞スキーの血が騒いでたのは新井木には内緒です(笑)

本日の戦況:人類にとってかなり不利

3/15

再び、リーサルウェポン(牛乳を吸った雑巾)作成。
しかし、良いうわさは今日も発生。新井木は今日も学校に訓練に仕事に励む。
岩田…いや【アリアン】再び。世界がループしているなどと…戯言を言いおって。原因は竜ではない、それがトラップだとは知っていても…竜は…

OVERS・Mは困惑したまま1日終了

本日の戦況:人類にとってかなり不利

3/16

配置換え発生。
何と、整備主任に石津が!これは原に対する仕返しですか?
今日も出撃 12体撃墜

本日の戦況:膠着状態

3/17

嵐の配置換えラッシュ発生。
茜→二番機整備士 岩田→衛生官 遠坂→衛生官 原→一番機整備士 森→衛生官
うわ〜、確か昨日岩田を衛生官にと陳情していたけどこんなのアリですか!?
しかも怖いことに、原の名前が_さん(_の部分は空白)と表示してました。そんなに名前呼びたくなかったのか、委員長!?
来須はやはり新井木のことを友としか思ってない模様です。でも、友は一生友だから恋人よりもいいかも…

この日は雨でして、環境は見事に悪化しました。

本日の戦況:かろうじて優勢
司令は戦区を荒尾・玉名戦区に移動させる。

3/18

今日も雨のため、これ以上環境を悪化させない為にてるてる坊主とドーピングアイテムを購入したら…出撃の二文字。やはり友軍と三番機は単座でプレイしている時は障害になることを身をもって理解しました。というか私の戦い方が悪いらしい(汗)
それでも新井木は5体撃墜したので良いらしい。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/19

またもや配置換え発生・・・って瀬戸口が司令ですか!?誰がこんな陳情を!?
驚きのあと壬生屋と一緒に訓練したら白兵3習得。

再び【アリアン】襲来。こっちの世界での青って…たしか青はあの方ですがこれもフェイク!?決戦存在とは状態だということですね。ということは永遠ではないということではないかと…これも新井木がまたあの作品に出たのはその状態が速水に移ったからなのかな?…失礼、難しいことを考えているうちに新井木の方で凄い状況になっているようです。
ギャグを疲労、いや披露するイワッチを偶然隣に居た田代と共にトドメを刺してみました。その後、良いうわさが流れてたり。でも、岩田から夜戦1『全力射撃』を習得。ま、どっちも余りというか殆ど使わない技能だけどね。

本日の戦況:膠着状態

3/20

来須が新井木に為に砲弾倉を陳情してくれた模様。あまりの感激に涙ぐむ新井木。しかし問題が一つ。新井木は92mmライフルは使用していないのだ、機関銃弾帯だったらな(オイオイ)。それでも新井木はいいらしい。
今日も配置換え発生、司令を瀬戸口に奪われた善行はオペレーターに移動。あ、でも声がいいからいいかもね(注:ゲーム中では実際に聞けません)
昨日こっそり陳情したせいか、本日百翼長に昇進しました!

「ねこのかみさま」は何度聞いてもいい話ですな。
原と訓練したら隊長1を習得。その後、初めて若宮に話しかけてみました。新井木としては印象はまあまあだったらしいとのこと。
その後、出撃し戦果は7体

本日の戦況:膠着状態
司令は戦区を山鹿地区に移動させる。

3/21

毎日、皆と訓練して技能や提案習得に励んでいる新井木。
若宮からは『バックステップ』『振り上げる』『作戦会議をしよう』を。ブータからは誘導2『あの人を協力して』、岩田からは『後方切り』を習得・・・って全員男じゃないか!?
滝川から戦争が近いのかと問われるが、新井木の方だってそんなの聞きたいぐらいだ。それでもこういうときって戦争を感じる。その後、また良いうわさ発生。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/22

何気に若宮に好きな人を聞いてみた新井木。しかし、若宮の反応は…ええっ!僕のことが好きなの!?でも、満更でもなさそうなのも言うまでも無し。
そして、それにときめいている間に、再び出撃。しかし、今回はサウナ天国から支援要請が届く。結果は19体でした、腕鈍ったかな〜。

本日の戦況:かろうじて優勢
司令は戦区を球磨戦区に移動させる。

3/23

久し振りに舞と話す。やはり芝村だけど、新井木も彼女を嫌いになれない模様。
遠坂より班長1、岩田より同調1『なんでもない』習得。しかし、最近自分が岩田化していることが発覚してブルーになった新井木であった。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/24

いつものように元気に登校してきた新井木。しかし、彼女には残酷とも言える事態が待ち受けていた。尚敬高校玄関先に流れる、朝にはふさわしくないテーマ。

来須とヨーコの『Hな雰囲気』

新井木は大ショックを受けるものの、見た目は元気に登校していくのが痛々しい。そんな気分でHRに向かうと、『火の国の宝剣』受勲。そういえばもう体力900超えてたっけな。実際にTVで放映されてるとかいうけど、この小隊もう数名貰っている人間いるんだよなあ。またまた良いうわさが流れていた。
何気に仕事していたら、隣で整備をしていた舞が時々溜め息をつきながら手を休めていた。やはり、それは恋なのだろうか新井木は気になるようだ。そんな舞が気になって新井木は深入りを決定した模様。
その後、原が訓練の誘いを断った当てつけにというか、原の目の前で善行を訓練に誘ってしまいました。その後、善行から事務1を習得しましたが、刺されたらゴメン(汗)
お腹がすいてたら、ブータがメザシをくれました。しかし、実際に食うわけではないので自分の弁当を食べたらしいですが。岩田からは班長2『プレゼント』を、ブータからは同調2習得する。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/25

朝、初めて瀬戸口と話をしたらしい新井木。
そして教室でHR時に勲章授与とのこと。一体なんだろう…と思ったら『手作り勲章』でした。これって結構嬉しい模様の新井木。
何気にお昼教室から出たときに瀬戸口が遠坂と話をしているのを見て、こっそり見てみた新井木だった。瀬戸口は楽しそう(頬染めている)なのに、遠坂はつまらなそうで見ているこっちが笑いでしたな。

しかし、初めての『Hな雰囲気』は岩田だったことに衝撃を受け学校を休めないかと本気で考えたらしいのは内緒である。開発1を久々に自力習得。

出撃 しかし、撃墜数は9体だった。

戦闘終了後に疲れた新井木にハーレムイベントが!これって結構楽しそう!
ちなみに以前OVERS・Mは公式サイトに薔薇攻撃とは何か聞いたことがあるらしいとの噂があるが・・・

本日の戦況:かろうじて優勢
司令は戦区を阿蘇地区に移動させる。

3/26

昨日のハーレムイベントの余韻を残しつつ登校してきた新井木は目を見張った。

「ののみの陰謀で岩田がスカウトに移動しました」

な、何をやったんだーーー岩田!?
他には遠坂が一番機整備士に、原が司令に移動しました。午前中の戦闘訓練では同じクラスになった原vs森の戦いが見れたり。しかし、新井木の相手はいつもののみだったりします。そして、更に恐れていたことが・・・

争奪戦

岩田vs来須での争奪戦は…怖いですね。というか久々に見たので新井木だけではなくOVERS・Mですら恐怖におののいていました。ああ、あの音楽は聴いただけで不快になって…しかし「あやまる」は持っていないし。その提案コマンドを持っているのはただ一人。そして新井木はその為に田辺と初めて会話したのでした。しかし、良いうわさだけで一方的に友情値が上がっているので中々コマンドも集められず。
ヨーコさんと訓練して幻視1「武器受け」を習得。出撃し、11体撃墜。最近は友軍がかなり敵を倒してしまうのがやっかいになってたり。

本日の戦況:人類側は押しています
司令は戦区を阿蘇特別区域に移動させる。

3/27

久々にHRに出席したら勲章授与。『黄金剣突撃勲章』を受勲しました。そうか、もう撃墜数は75を超えていた模様です。新井木はテレビに映って満悦の様子。それでも、今日も訓練と仕事に励む新井木。ヨーコから「はげます」、原から医療1、若宮より幻視2を習得しました。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/28

今日も普通に訓練に仕事。良いうわさも流れて嬉しい気分の新井木。若宮に突然敬礼されて、驚きとちょっとしたトキメキがあったり、へへ。ヨーコさんから「あの人をはげまして」を習得。

しかし、流石に阿蘇特別戦区。敵が今までとは段違いのレベル。スキュラが一度に5〜6体も出てきたなら太刀打ち出来ません(汗)撤退はするし、機体は破損するし…原を恨んでしまった今日の新井木。ちなみに戦果は1体のみ。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/29

昨日は慌てて陳情した結果、若宮がスカウトに復帰しました。
しかし、昨日の損傷がかなり激しく士魂号二番機は新しいのに交換する羽目に(涙)これからまた整備三昧…となると気が遠くなってきました。原から「装甲解除」整備3を習得したあと、もう時刻は午前五時。その時原さんが、士魂号の性能を頑張って上げてくれていました。しかも性能は全てC→Sまでと本当に感謝してもしきれないぐらいの大きな恩に新井木はこれからこの機体を大事にしようと誓ったのでありました。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/30

今日から頑張ろうと教室に向かった新井木だが…教室に入った瞬間出撃の二文字。
スキュラに追われ今日も撤退を繰り返す日々。そして、原の汗の結晶である士魂号二番機はほぼ交換したときと同じ性能に(汗)戦果は4体でした。

その後、士魂号の中のブラックボックスを見てしまったショックは大きかった。
鹿児島・宮崎はついに陥落した模様。

本日の戦況:かろうじて優勢

3/31

今朝は狩谷に陰謀で滝川がスカウトに(汗)岩田を昨日のうちに二番機整備士に移動させておきましたが。しかし、今日は出撃がかかったのだが、何故か毎回誰かが死に急ぐので、この日に限って5回もやり直しをかけた。

裏マーケットに走り、レールガンと展開式増加装甲を購入。スカウトにレールガンを、壬生屋機に展開式増加装甲を装備させてあとはひたすら仕事仕事。その甲斐もあって何とか誰も死なせずに撤退することが可能となりました。とにかくこの時は司令を一番恨んだり。ちなみに戦果は6体、毎日スキュラなどとの戦いが(涙)

本日の戦況:人類は押しています



上へ 4月 5月 戻る