一つの物を長く愛する私は、過去に所持したバイクは2台だけだ。 (単に買えなかっただけともいう)
![]() |
|
|||
![]() |
高校2年からバイクに乗り始めた。 その時は、これさえあればどこにでも行ける、なんて思ったりした時もあった。 この時代はヘルメットも被らずにすんだようだ。 何を磨いてるんでしょうかね。 |
|||
ロケ地:和歌山県御坊市煙樹ヶ浜付近 | ||||
![]() |
1975〜97(但し1980以降は休眠) |
|||
![]() |
大学時代。 バイトでやっと買えたのがこれ。でも、タイミングが悪かった。 環境重視(?)の音無しのバイクになってしまっていた。 後から分かったことだが、タッチの差でCB750K6も買えないことはなかったという。 やっぱり残念。 |
|||
ロケ地:鷲羽山ドライブウェイ | ||||
![]() |
76年。 友人と10泊11日の北海道一周ツーリング。 このときはCB400Fのハンドルバーを付けていた。 音無しがいやでヨシムラ手曲集合マフラーや解体屋さんで手に入れたCB500Fの4本出しマフラーなどいろいろ試す。 やがて、就職して結婚してというながれのなかで、年に1回エンジンをかけるかかけないかという状態に。 <カスタム?箇所> トマゼリグリップラバー+バーエンドミラー+CB750FU用リアサスペンション |
|||
ロケ地:北海道日高町付近 | ||||
|