過去大会の結果 

     

歴代優勝者一覧
第1回
竹若元博(バッファロー吾郎)
第2回
ケンドーコバヤシ
第3回
ケンドーコバヤシ<2回目>
第4回

お~い!久馬(ザ・プラン9)

第5回

お~い!久馬<2回目>

第6回
千原浩史(千原兄弟)
第7回
(トーナメントなし)
第8回
竹若元博(バッファロー吾郎)<2回目>
第9回
ヤナギブソン(ザ・プラン9)※第10回の予選大会
第10回
竹若元博(バッファロー吾郎)<3回目>
第11回
ケンドーコバヤシ<3回目>
第12回
竹若元博(バッファロー吾郎)<4回目>
第13回
西田幸治(笑い飯)
第14回
ケンドーコバヤシ<4回目>
      

       

第1回大会(1999年6月3日) 優勝:竹若元博(バッファロー吾郎)

   

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
小林友治(現・ケンドーコバヤシ)

小林友治

小林友治

小藪千豊 古高義広
古高義広(元・スキヤキ)
森詩津規(元・シンドバット)

森詩津規

ザコシショウ(元・G☆MENS)
土肥耕平(現・土肥ポン太) 土肥耕平

竹若元博

久馬歩(現・お~い!久馬)
松口祐樹(ハリガネロック) 木村明浩 竹若元博
木村明浩(バッファロー吾郎)
竹若元博(バッファロー吾郎)

    

第2回大会(2000年2月24日) 優勝:小林友治(ケンドーコバヤシ)

   

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
小林友治

小林友治

小林友治

森詩津規 竹若元博
竹若元博
木村明浩

木村明浩

古高義広
土肥耕平 岩尾望

久馬歩

岩尾望(フットボールアワー)
小藪千豊 高橋茂雄 久馬歩
高橋茂雄(サバンナ)
久馬歩

    

第3回大会(2000年10月12日) 優勝:小林友治(ケンドーコバヤシ)

        

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
小林友治

小林友治

小林友治

土肥耕平 川島邦裕
川島邦裕(野生爆弾)
岩尾望 古高義広 古高義広
古高義広
城野克弥(野生爆弾)
久馬歩 久馬歩

竹若元博

徳井義実(チュートリアル) 徳井義実
木村明浩
小藪千豊 森詩津規 竹若元博
森詩津規
竹若元博

    

第4回大会(2000年12月14日) 優勝:久馬歩(お~い!久馬)

        

1回戦
準決勝
決勝
小藪千豊

森詩津規

久馬歩

森詩津規
竹若元博 久馬歩
久馬歩
岩尾望 徳井義実

徳井義実

徳井義実
ケンドーコバヤシ ケンドーコバヤシ
城野克弥

    

第5回大会(2001年9月13日、10月16日) 優勝:久馬歩(お~い!久馬)

        

予選
1回戦
準決勝
決勝
向清太郎(天津) 中山功太

久馬歩

久馬歩

中山功太
久馬歩 久馬歩
吉田敬(ブラックマヨネーズ)
木村明浩 竹若元博 竹若元博
竹若元博
岩尾望 岩尾望
川島邦裕
城野克弥 傍若孫婦人 傍若孫婦人

ケンドーコバヤシ

傍若孫婦人(謎の覆面)
小藪千豊 小藪千豊
土肥ポン太
松口祐樹 ケンドーコバヤシ ケンドーコバヤシ
ケンドーコバヤシ
高橋茂雄 高橋茂雄
徳井義実

    

第6回大会(2002年3月24日) 優勝:千原浩史

        

1回戦
準決勝
決勝
ケンドーコバヤシ

ケンドーコバヤシ

ケンドーコバヤシ

渡辺鐘(ジャリズム)
木村明浩 木村明浩
水野透(リットン調査団)
久馬歩 倉本美津留(構成作家)

千原浩史

倉本美津留(構成作家)
竹若元博 千原浩史
千原浩史

   

第7回大会(2002年5月10日) ※若手同士のワンマッチの為、優勝なし

        

第1試合

向清太郎

西田幸治

(笑い飯)

第2試合

友近由紀子

(友近)

山里亮太

(南海キャンディーズ)

第3試合

山崎静代

(南海キャンディーズ・しずちゃん)

TETSUO

(笑い飯・哲夫)

第4試合
中山功太

川島明

(麒麟)

     

第8回大会(2002年10月10日) 優勝:竹若元博(バッファロー吾郎)

   

1回戦
2回戦
準々決勝
準決勝
決勝
ケンドーコバヤシ ケンドーコバヤシ

竹若元博

竹若元博

ザコシショウ
高橋茂雄 高橋茂雄 竹若元博
山里亮太
竹若元博 竹若元博
兵動大樹(矢野・兵動)
小藪千豊 木村明浩

城野克弥

木村明浩
中山功太 城野克弥
城野克弥
川島邦裕 向清太郎 西田幸治

徳井義実

向清太郎
川島明 西田幸治
西田幸治
吉田敬 徳井義実 徳井義実 徳井義実
徳井義実
お~い!久馬 ヤナギブソン
ヤナギブソン(ザ・プラン9)
山崎静代 山崎静代
杉岡みどり

    

第9回大会(2003年5月25日) ※第10回大会出場権獲得トーナメント

第10回出場権獲得:ヤナギブソン、木村明浩(推薦)

        

1回戦
準決勝
決勝
川島明

川島明

西田幸治

岩尾望
城野克弥 西田幸治
西田幸治
徳井義実 徳井義実

ヤナギブソン

高橋茂雄
ヤナギブソン ヤナギブソン
木村明浩

    

第10回大会(2003年6月21日) 優勝:竹若元博(バッファロー吾郎)

       

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
お~い!久馬 お~い!久馬

千原浩史

千原浩史

渡辺鐘
千原浩史
塚地武雅(ドランクドラゴン) 塚地武雅 木村祐一
木村明浩
木村祐一
ケンドーコバヤシ ケンドーコバヤシ ケンドーコバヤシ

竹若元博

小木博明(おぎやはぎ)
水野透
ヤナギブソン 竹若元博 竹若元博
竹若元博
板尾創路(130R)

    

スペシャルタッグマッチ

バッファロー吾郎

雨上がり決死隊

        
スペシャルマッチ

たむらけんじ

河本準一(次長課長)

    

第11回大会(2005年2月15日) 優勝:ケンドーコバヤシ

   

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
ケンドーコバヤシ

ケンドーコバヤシ

ケンドーコバヤシ

お~い!久馬 お~い!久馬
木村明浩
西田幸治

ヤナギブソン

ヤナギブソン
西野恭之介(チョップリン) 木下隆行

木下隆行

木下隆行(T・K・O)
川島明 川島明 川島明
徳井義実
竹若元博

     

第12回大会(2005年3月26日) 優勝:竹若元博(バッファロー吾郎)

   

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
吉田大吾(POISON GIRL BAND)

吉田大吾

ヤナギブソン

お~い!久馬 井上聡
井上聡(次長課長)
ヤナギブソン

ヤナギブソン

ほっしゃん。
ケンドーコバヤシ ケンドーコバヤシ

竹若元博

林克治(カリカ)
竹若元博 竹若元博 竹若元博
木村明浩
西田幸治

     

第13回大会(2006年8月22日) 優勝:西田幸治(笑い飯)

   

第13回大会の詳細はこちらから

   

開幕戦
1回戦
準決勝
決勝
徳井義実 竹若元博

竹若元博

竹若元博

竹若元博
井上聡 井上聡
お~い!久馬
木下隆行 日村勇紀 ケンドーコバヤシ
日村勇紀
川島明 ケンドーコバヤシ
ケンドーコバヤシ
箕輪はるか 箕輪はるか 西田幸治

西田幸治

後藤淳平
吉田大吾 西田幸治
西田幸治
西澤裕介 西澤裕介 西澤裕介
せきしろ
木村明浩 白川悟実
白川悟実

        

第14回大会(2008年8月29日) 優勝:ケンドーコバヤシ

    

第14回大会の詳細はこちらから

    

1回戦
2回戦
準決勝
決勝
高橋茂雄 高橋茂雄

ケンドーコバヤシ

ケンドーコバヤシ

吉村崇
ケンドーコバヤシ
高橋健一 高橋健一 高橋健一
中山功太
レオちゃん
西田幸治 西田幸治 西田幸治

西田幸治

大水洋介
後藤淳平
和田ラヂヲ 和田ラヂヲ 和田ラヂヲ
西森洋一
ハチミツ二郎

      

『ダイナマイト関西』TOPに戻る