| もしかして無名? 
 三保の松原から見える景色を堪能し、みやげ屋でおでんを食べて少し疲れを癒した僕ら家族3人は、ではそろそろ向かいましょうかと駐車場に戻ってカーナビの「名前で探す機能」を使って丹那断層を探索。
 
 た・・・ん・・・な・・・た・・・゛ってオッ。
 
 
 
 「たんなた」まで打ったところで1件に絞られた検索候補。さっそくリスト表示して丹那断層をセレクトして出発だ!
 
 と出てきたリストは、
 
 
 大王町消防本部???
 
 もう三保まで来てるのに愛知通り越して三重まで行くのはちとキツイ。そもそも逆方向だ。どうしたんだ?ナビ。確か「国の天然記念物」なハズなのに登録されてないとはもしや無名な名所?それってなんだろう?秘所?秘所発見?
 
 
 
 とりあえず駅へ、そこから狙う
 
 仕方なく万が一にと控えてあった最寄り駅まで行くことに。駅まで行けば何かがわかるだろうと目的地を函南(かんなみ)駅に設定してようやく三保を出発。このとき14時過ぎ。
 軽い渋滞のため遅れを取り、2時間程かかって駅に到着。とても風情があっていい感じの駅だったけど、写真を撮り忘れてしまったのが悔やまれる。
 
 
 観光案内の掲示板を見つけ、冷たい風が吹く中小走りでそばまで行くと観光名所のひとつに丹那断層を発見。その地図を頭に入れて車に戻りカーナビのカーソルを動かしてみると・・・
 
 
 あった!
 
 っていうか、あるじゃん! さっきの消防なんとかはなんだったんだろう。何かの間違い?とか思いながら目的地に設定。ピピ。
 |