スマートシニアいしのまき '08年春のハイキング栗原市花山・御嶽山の石楠花を見る会 |
|
スマートシニアいしのまきでは恒例の春のハイキングを宮城県 栗原市の御嶽山(しゃくなげ山)を選び5月19日(月)、 参加したのは男女各4名でした。 07時「うめばたけ」に集合乗用車2台に分乗して出発しました。 天候はくもり途中から小雨、目的地は霧雨でした。 09時 御獄山は霧雨 雨具を着て散策、石楠花の北限群生地として 有名なお山別名「しゃくなげ山」とも呼ばれているそうですが、 今年は咲かない年なのか時期尚早なのか、それにしても花芽も 余り見えなかったので咲かない年でしょう、それに霧雨、視界も悪く カメラでの記録はあきらめました。 (観光名所ですが整備が行き届いていないようでしたが、 他によく整備されたところがあったのかも?・・・事前調査が不十分 でした、参加の皆さん謝々です) 11時 曇り空に変わり「浅布渓谷」不動の滝〜四巻の滝などを散策。 12時 秋田県境に近い温湯温泉・花山温泉の公設「温湯山荘」に到着 入浴・食事・でゆっくり休憩、疲れもとれて、各自おみやげなど購入。 14時 帰途 花山道の駅“自然薯の館”でメロン・山ぶどう等のソフト ドリンクで喉を潤おして、地場産品を、さらに花の直売店等を覗いて 見ました。 17時 うめばたけに無事到着解散しました。 参加された皆さんお疲れ様でした、 次回秋の登山&ハイキングにも多数の参加お待ちしています。 H20年 5月 担当 松川 写真 佐々木・松川 |
|
浅布渓谷遊歩道への道標 |
浅布渓谷案内指標 |
浅布渓谷不動の滝をバックにして 記念写真撮影 |
不動の滝 |
浅布渓谷 |
達者な仲間は渓谷の岩の上に登り 記念写真に記録 |
お昼に休憩した花山温泉の 公設温湯山莊 |
同山荘の(石楠花の湯) 疲れも取れていい気持ちでした |