健 康 競 技 麻 雀
2009年 早 春 大 会
2009年の初頭を飾る健康競技麻雀早春大会は
3月6日(金)山下公民館大ホールで開催された。
当日はあいにくの雨天だったが、なんと史上最高の
参加会員50名が参集(選手48名12卓)終日熱気に包まれた。
例のごとく優勝トロフィー返還、鈴木審判長の諸注意があり、
9時30分スタート。
4回戦方式で、4回戦目が番付トータルのつぶしあい方式なので
スタートから貯金しようとする選手、初めから「平和賞」狙いと嘯く等、
さまざまだったがスタートの合図とともに静まり返って戦いに突入した。
午前中2回戦が終了成績表に群がる選手たち。
好評の昼食弁当を囲み前半戦の戦いの批評に話が弾む。
午後の2回戦は自分の成績がつかめているだけに、挽回を図る人、
逃げ切りたい人の各卓で雄叫びやタメ息が聞こえる。
そして1530時時間切れ全卓競技終了〜集計、固唾を呑む勝ち組!!。
優勝は初優勝の及川忠氏(84.4)が、
準優勝には前回優勝の志摩功氏(57.6)が輝いた。
今春当山下公民館の建て替えが計画されているので、当会場では最終戦に
なるかも?・・・・と熱気あふれる大会であった。
参加された皆さんご疲れさまでした!
そして審判長・大会世話役の皆さんご苦労様でした。
以上、T.N記
成績は別表(.pdf)の通りです。
尚、次回第13回定期大会は平成21年6月5日(金)を予定しています。
会場は同じ石巻市公民館山下分館で開催予定です
(建て替え工事の都合で変更があれば早急にお知らせします)
次回も多数の参加をお待ちしています。
管理人は今回も得点集計に回り欠場でした(>_<)
|
席順抽選を終え着席1回戦開始
大広間も満杯状態
|
2回戦となり各選手、余裕が
出てきた様子?・・・・
|
こちらの卓は女性会員二人を相手にした
男性会員の得点が心配?・・・・
|
2回戦も終盤、
まもなくお昼だと言うのに夢中です
|
2回戦を終わり昼食弁当で昼食、
前半戦の戦跡に話が弾む
|
84.4点の高得点で初優勝を
成し遂げた及川忠氏
|
準優勝の志摩功氏(57.6点)
前回に続き連続優勝を狙うも残念でした
|
3位入賞の志賀氏
初の受賞に笑顔がこぼれます
|
しばらくぶりの授賞に戸惑い気味?のN氏
ところで何賞でしたっけ?・・・・
|
このところの例会では好調だったMさん
優勝得点にはちょっと手が届きませんでした
|
戻る |