健 康 競 技 麻 雀第 7 回 女 性 大 会恒例の女性競技会は第7回を迎え、夏の日差しもまぶしい平成20年7月5日(土)新会場山下公民館1階大広間で開催しました。 早朝からお世話係の手で準備の整えられた会場「スマート麻雀塾」に 定刻9時には参加者11名全員集合し、席順抽選で席に着きました。 今回は女性会員1名不足、やむを得ず男性会員F氏が参加しての開催でした。 午前9時30分1回戦開始、競技は和やかに進み正午には2回戦を終了。 45分間の昼食タイムは会場に用意されたお弁当で昼食でした。 午後は12時45分より順位戦,14時には熱戦は終了しました。 表彰式も終り近くのお茶処での反省会はお世話係も交えて和やかに、 お疲れの皆さん散会したのはディナーの準備に間に合うような時間でした。 臨時参加のF氏も善戦、総合順位では2位でしたが、 順位対象とはしませんでした。 入賞者はこちらよりご覧ください 競技中の様子は下の写真をご覧下さい 参加された皆さんご苦労さまでした そしてお世話係の皆さんお疲れ様でした_(._.)_ 次回第8回競技会は年を越して1月中旬(少なくとも3卓)で予定しています、 全員元気での参加をお待ちしています。 競技会成績はこちらよりご覧下さい |
|
講師よりルールの説明に 聞き入る皆さん |
いよいよ熱戦開始 |
一向聴だ・・・良い牌自模れ!!! 来た! |
さ〜どの牌を捨てれば 待ちが多いのかしら?・・・・・ |
3回戦を終えてかなりお疲れの ご様子で表彰式を待っています |
準優勝のYさん 副賞に笑顔がこぼれます |
第3位それに偶然にも 平和賞が重なりちょっと唖然のMさん |
長老格のSさん、さて該当したのは ?賞だっけ・・・・ |
スマート麻雀塾で先代講師に麻雀の手ほどきを受けて5年目 やっと実を結び優勝を手にした林せつ子氏 講師ともども笑顔がこぼれます |
|
戻る |