健 康 競 技 麻 雀平成20年 早 春 大 会健康競技麻雀平成20年早春大会は春の日差しが穏やかな3月8日(土)に開催されました。 早朝からお世話係の会員の手で準備の整えられた会場「スマート麻雀塾」に 定刻0930時には参加者40名全員集合し、席順抽選で席に着きました。 会員の増加で今回も10卓での開催となり、スマート麻雀塾だけでは とても入りきれず、例によりパソコン教室もお借りしての開催となりました。 開始前には恒例の鈴木正一盃返還、ルール・マナーなどの説明、 そして午前10時、鈴木講師の審判で競技は開始されました。 競技は粛々と進み午前中2回戦行いましたが、今回は緒戦から 波乱含み、H卓で役満(四暗刻)達成者が出る熱戦でした。 昼食は当塾向かいの割烹飛翔閣で円卓を囲み午前中の戦いの話に 花を咲かせて約1時間の休憩をとりました。 午後は1回戦、その後順位戦を戦い16時には無事終了しました。 春まだ浅い夕刻の表彰式は寒さが忍び寄り皆さん帰り支度での式でした。 そして優勝トロフィーを手にしたのは入会してまだ日も浅い 相澤勝氏でした\(^o^)/。 成績は別表(.pdf)の通りです。 参加された皆さんご苦労さまでした! 尚、次回第11回定期大会は平成20年6月10日(火)を予定しています。 そして会場は石巻中央公民館山下分館での開催となります。 (予定変更があれば早急にお知らせします) 次回も多数の参加をお待ちしています。 競技会入賞者はこちら(html)よりご覧下さい . |
|
幸運に恵まれ8位の 「当日賞」授賞のT氏 |
女性でただ一人の授賞者は23位で 「平和賞」のFさんでした |
第3位で授賞しているY氏は 入会してまだ一ヶ月もたっていません |
第2位のM氏、初の入賞でした 次回はトップか?・・・・ |
鈴木講師の表彰状読み上げに神妙に聞き入る優勝の相沢氏 マスクの津田氏は前回の優勝者でした。 ちなみに、管理人は毎回苦戦を強いられ、 成績表の入力に時間をとられカメラを手にする余裕が無く ようやく表彰式だけ記録することができました(謝々)。 |
|
戻る |