の目

の目

2004.12.29 ドリフト教習はいかがですか(猫)
 今は4輪スタッドレスですが、以前は夏タイヤ+
前輪チェーンでした。雪道を走ると前輪に抵抗が
あるのか、お尻を振りやすい状態でした。ハンドルを
大き目に切ってやるとお尻が流れ、ドリフトに持ち
込むのが容易なのです。スキー場へ行く途中、少し
だけドリフトして遊んでいましたね。危ないと思うかも
しれませんが、車の挙動を知っているといざという
時に慌てずに済みますよ。北海道は教習科目に
逆ハンがあると聞いたことがあります。JAFの講習
でもたまにやっているようです。スキー場でも駐車場を
使って講習したら、結構盛況だと思います。どうですか、
経営者の皆さん。

2004.12.28 仕事納め
(猫)
 今日で今年の仕事も終わりました。今年も
忙しかったと思うし、ストレスもかなりありました。
去年の猫の目を見ても同じようなことを書いて
いるなぁ。不況といわれるなかでも仕事があった
という、ありがたいことですかね。トニーのように
もう少し前向きに考えてみます。
「ダーリンは外国人」より

2004.12.27 DNA、目覚める
(犬)
 犬が年賀状を書いている隣で、猫がやけに
感心しているのです。「何?」と聞くと、
犬の横顔が、母親にあまりにそっくりに
見えたのでびっくりした、とのこと。そんなに
驚かなくても、とは思うのですが、歳を
重ねるごとに、親や祖父母に似てくるのは
確かなようです。30〜40年かけてやっと
目覚める遺伝子があるのだとか。そういう
猫だって、父方の伯父さんそっくり。血の
つながりって、本当に不思議ですねぇ。

2004.12.26 駅ネット
(猫)
 新幹線の切符をインターネットで予約しました。JR
東日本のホームページで空席情報を調べ、空席のある
電車の情報を入力すればOKです。受け取りは駅に
ある指定席券売機で出来ます。駅で行列に並ぶことも
なく、家に居ながら予約できるって便利だなぁ、と
改めてインターネットの便利さを実感したのでした。
技術の進歩や効率化の一部はモノグサな人が担って
いるに違いない、と思う猫なのでした。

2004.12.25 クリスマスはとと菜で
(猫)
 皆さん、クリスマスは如何過ごしたのでしょうか。
バブル期のようにホテルを予約して豪華な食事を
楽しむという人はまだいるのでしょうかね。犬と猫は
近所の焼き鳥屋へ行きました。2人とも人の多い所は
苦手なので。去年は貸切でしたが今年はお客が沢山
いました。当然、お土産をいただくこともありません
でした、残念。地元の小さな店のせいか、馴染みの
客が多いようで、静かににこにこ笑っているような
雰囲気でした。たまにはお酒を飲むのもいいかな、
って思わせるような店があるということは嬉しい
ですね。

2004.12.24 あたたかい輪
(犬)
 朝の混雑した通勤電車に、幼稚園児が
乗ってきました。各扉に5人ずつ分かれて
乗車したようなのですが、いきなり車内が
「ぴよぴよぴよっ」という感じに。電車が
揺れるたびに大騒ぎ。それでも周囲の人達は
迷惑がるというよりは、みんなでヒヨコ達を
守らねば、という雰囲気でした。ヒヨコ達を
取り囲むように手を広げ、転ばないように
支えているのです。子どもがいる風景って、
なんだかあったかいなぁ。

2004.12.23 きくわん舎でお買い物
(猫)
 犬が定期入れを買いたいと言うので武蔵境へ
出掛けました。武蔵境にはきくわん舎という馴染みの
店があるのです。皮製品はちょっと高いですよね。
丁度この時期、きくわん舎はクリスマスセールを
しているのでお買い得なのです。定期入れを
買って、お得意さんということで皮で作った携帯
ストラップをいただいて帰って来ました。お得意さん
といっても1年に1回行くか行かないかという程度
なのですけどね。猫の財布のように犬の定期入れも
手垢でいい色になることでしょう。
 ついでにビアードパパでシュークリームを買って
帰ってきました。

2004.12.22 忘年会たけなわのようで
(猫)
 仕事で遅くなったら忘年会帰りと思われる社会人が
いっぱいでした。井の頭線も小田急もむぎゅむぎゅ
でした。久しぶりだなぁ、こんなに混んでいる電車に
乗るのは!仕事で疲れた猫は、踏ん張ることなく、
人の流れに身をまかせ、車内を漂っていたのでした。
体が薄いせいか、さほど疲れず。頑張らないという
のが、良いようです。

2004.12.20 豚肉はエライ
(猫)
 先日、家でアンコウを食べました。地元のスーパーで
売っていたので。犬も猫も興味津々。しかし、食べて
みると、骨の周りの良いところは鶏肉のよう、皮の
近くはゴムのようでした。結論としては、アンコウよりも
豚肉と鱈の方がうまい、ということでした。豚肉は
エライなぁ、安いし。次の日の昼は、豚肉の入った
お好み焼きでした。

2004.12.19 ドライバーでも絵が描けるよ
(犬)
 ふと思い立って、スクラッチで絵を描いてみました。
下地の色(明るめの色が良い)を、黒いクレヨンで塗りつぶし、
後でクレヨンを引っかくと下地の色の絵が描けるというもの。
塗りつぶす、という作業が意外とストレス解消になるようです。
一心不乱に塗ってしまいました。そして何で引っかくとうまく
描けるかを研究した結果、マイナスのドライバー(ネジ回し)が
一番使いよいことが判明。そうやって描いてみたのが下の絵。
ただ、手や紙が汚れやすいのと、どうしても暗い色調になって
しまうので、絵手紙には不向きかと。
でも、楽しかったですよぅ。
モチーフはポインセチア

2004.12.18 年賀状書いています
(猫)
 そろそろ締切り迫るという感じですね。我が家でも
2人して年賀状に取り組んでいます。猫は絵手紙
画匠というソフトを使いました。犬は迷っていましたが.
ゴム版画にしました。どうもアナログな作業が好きな
ようで。
 黙々と書くのもつまらないので、音楽を聞きながら
作業しています。テレビのない時間もなかなか落ち
着いてよいものですね。

2004.12.16 カフカもびっくり
(猫)
 ある日、目が覚めると毛玉になっていた
 もう毛玉を吐くことはない
 何故なら自分が毛玉だから(猫)
   
 ある日、目が覚めるとうな重になっていた
 これはかなりの拷問だ
 何故ならにおいはするけど食べられないから(犬)

 ある日、目が覚めると石になっていた
 もう、そろそろ洗濯物を取り込んではいかがですか、
 と吠えることもないし、散歩にいくこともない
 何故ならうご犬(けん)、だから(隣のガフガフ犬)

2004.12.14 無理していい子にならないで!
(犬)
 IQ(知能指数)よりEQ(心の知能指数:情動指数)が
重要視されているようです。そのトレーニングの一例と
して「明るい言葉を100個挙げてみよう」というのが
あるそうな。「元気」「幸せ」「目標達成」「やったね」
「わくわく」など自分なりに口にすると明るくなる言葉
さがし。「うな重」「いい湯だな」なんていうのもOKの
ようです。これらの言葉を口にすることで、自分は
もちろん周りの人々も明るくなり、好循環を起こそうと
いうもの。とっても素敵だと思いますが、大事なのは
自分からすすんでやってみるってことですよね。
本当はつらいのに無理矢理なんて、逆効果。特に
注意したいのは子ども達。犬としては「つらい」
「痛い」「悲しい」「寂しい」といった、マイナスな状態も
きちんと素直に発して欲しいです。無理していい子に
ならないで!と声を大にして伝えたい。

2004.12.13 雪降らないですね
(猫)
 今年は雪がまだ降らないようでスキー場は
軒並みオープン延期になっています。一昨年は
11月末に初滑りに行ったような記憶があります。
大変ですよね、スキー場。スキー人口が減って
経営が楽ではないのに。でも、新潟の被災地の方を
考えるとこれでよいのかも。仮設でもよいので
自分の家に引越し、融雪の施設を整える時間が
出来たのかもしれません。

2004.12.12 絵は人なり
(犬)
 頂き物のお菓子に、その地方の地図をイラスト化
した「絵本地図」が付いていました。
長野県の上田城跡が中心に置かれ、フウーッと
風を吹きおこす風の子や、連なる山々、善光寺
などのお寺や神社が、味わい深く描かれています。
動物の親子や野の花の姿を探すのも楽しく、
なかなかいい絵なのです。仕事でイラストを
描くことが多くなったせいか、ふと見かける
手書きのイラストが気になります。
丁寧に描かれた絵は、やはりいいですなぁ。
期限にせかされる毎日ですが、丁寧な仕事を
心がけたいものです。

2004.12.11 ダブルでお願いします
(猫)
 お多幸という店でおでん定食を食べていました。
おでん定食は、4品、もしくは5品、自分で好きな
ネタを頼むことが出来るのです。そこへ年配の
お客さんが入ってきました。
店員:「何になさいますか。」
お客:「おでん定食、4品のやつね。」
店員:「はい、ネタをどうぞ。」
お客:「豆腐ダブルで。あと、大根とこんにゃくね。」
猫 :(「えっダブル?豆腐なのに?」)
店員:「はい、承りました。」
猫 :(「へぇ、ダブルでもいいんだ。じゃあ、3つ
     ならトリプル?ターキーでもいいのかな?
     豆腐と大根を2ペアというのもありかな?」)
 例によって猫の頭の中はいろんな頼み方がぐるぐる
渦巻いていたのでした。

2004.12.09 ポジティブシンキング
(猫)
 今朝、駅に行ったら事故で遅れていました。待って
いるうちに、後から家を出た犬と合流。隣駅で急行に
乗り換えようとしましたが、なかなか動かないよう
なので、喫茶店で時間調整をすることにしました。
電車が遅れて困ったと思う考えもありますが、朝から
のんびり出来て良いという考えもあります。見方の
問題なのですがね。
 結局、1時間そこにいたのでした。

2004.12.07 野外炊具一号(猫)
 自衛隊の炊事用車両で1度に200人分の食事を
用意できるそうです。新潟中越地震の被害地でも
活躍しているとか。冷たい弁当より温かいご飯と
味噌汁の方が好まれる、というより、体調を崩して
しまいますね。体を温めることが大切ですね。
残業でおにぎりを食べることがありますが、冷たい
お茶では味気ないし、疲れもとれません。レベルは
違うかもしれませんが、よくわかる気がします。
話は変わりますが、シークワーサーのリニューアル版、
売っていました。
  

2004.12.06 はい、深呼吸して〜
(犬)
 10年ほど前になるか「象の時間、ネズミの時間」
という本に「どんな動物でも、一生の間の
鼓動・呼吸の数はほぼ同じ」とあった。だから
早い鼓動と呼吸のネズミは一生が短く、ゆったり
した鼓動の象やクジラは長生きなのだと。それを
読んだときから、忙しい忙しいと気が急いている
と長生きできないように思えて仕方がない。
何かとあわただしい年の暮れだからこそ、たまには
ゆったりと深呼吸、というのも必要だよね。

2004.12.05 猫も走る
(猫)
 師走ですからね。年末までに片付けないといけない
のは、寅寅用パソコン買い替え・セットアップ、銀行の
通帳書き換え、車の定期点検、年賀状、大掃除、
もちろん仕事も。考えるだけで疲れますが、段取りを
よく考え、人に頼むことや人に影響のあることから
コツコツ片付るしかないです。限られた時間で効率
よく作業するというのは、料理も仕事も同じだと
思います。料理が早い人は仕事も早いに違いない。

2004.12.04 むぎゅむぎゅ
(犬)
 最近、通勤で満員電車に乗ることがあります。
仕事が忙しいのはいくらでも頑張れますが、
満員電車のむぎゅむぎゅは、どうも苦手です。
みんな、毎日こんな電車で通勤しているんだ
と思うと、拍手を送りたくなります。休みの
日にお父さん達が家で、だらだらごろごろして
いても、優しく見守ってあげて欲しい。
近頃のヨン様フィーバーで、熟年夫婦の離婚が
増えているとかいないとか。毎日家族のために
よれよれになりながらも頑張ってるお父さんと、
画面の中だけの「微笑みの貴公子」とを比べるのは、
いかがなものか?

2004.12.03 人間、極まれば
(猫)
 日経の夕刊に「そこまでやるか ワザを磨け」という
見出しで記事が載っています。2、3日前は1000分の
1ミリの世界でヤスリをかける人が載っていました。
う〜ん、すごいです。その記事を犬に見せると、ひたすら
デッサンをしていると物を見ただけで、どこに影を付けると
立体的に見えるとかわかってくるんだよ。だからこの
感覚、何となくわかるなぁ、と言っていました。きっと
コツコツ粘り強くやる人が達人になるのでしょうね。
猫はどちらかというと器用貧乏だから大成しないなぁ。

2004.12.01 届くといいな、この会話
(犬)
 お菓子や清涼飲料水も売っている薬局で買い物を
していた時のこと。
お客さん「いつも売っている黒豆煎餅、今日はないの?」
店員さん「あーあの煎餅つくってる製菓会社ね、
     新潟の会社なんだけど、この前の地震で
     工場が壊れちゃったんですよ。なので当分入荷
     できないんです、済みません」
お客さん「えっ、そうだったの、大変ねぇ。あの黒豆煎餅
     とっても美味しいのに、本当に残念だわ〜」
犬にはどこの製菓会社かはわかりませんが、この会話、
ぜひその新潟の工場の方に聞かせてあげたいです。
美味しいお煎餅を心待ちにしている人達がいると知ったら、
もう一度やってみようかと、頑張れそうですよね。
戻る