6.シャンバラ

.

●移動

7.ラストバトル直前
バウンティーハンターの心得
GAME
パラサイト・イヴ2

●6.シャンバラ

赤色 :場所、地名を示す。マップを開いた後、△ボタンで確認できる。
青色 :イベント、NMC攻略。このページに限り、シャンバラの攻略順序も示す。
緑色 :戦闘回数と駆逐率の途中経過、管理人のデータを示す。
⇒⇒ :駆逐率100%を達成する上で、重要な事柄。
 また、Map上で「レッドゾーン」になっていないのに、NMCが出現する場合にも用いる。

.

※シャンバラエリアの攻略順序によって駆逐率が大きく変化する。

.

A.サバンナゾーンを制覇

まずは館内放送に従い、サバンナゾーン方面へ行く。

.

Shrine(墓所)-----

⇒⇒必ず石版の黄色のブロックを揃えてNMCを出現させる。

.

Power plant1(発電施設)-----

⇒⇒監視カメラも壊しておく。

⇒⇒サバンナゾーンを攻略し終えた後、一旦セーブし弾丸補給をしておく。
   (バックショットが2桁台だと確実に弾切れを起こす)

.

B.熱帯雨林ゾーン1 〜祭壇の仕掛けを発動させる直前まで〜

⇒⇒ジャンピングの出現数一覧表1

1.1体(Forest zone 初対面)
2.3体(Jungle zone
3.3体(Forest zone 石碑調査後。 1度の戦闘に3体出現させる、要M4A1ハンマー)

⇒⇒Pyramidまですすめ、一旦戻り、Submarine Tunnel方面を攻略する。
   (祭壇の仕掛けを発動させない)

.

Garden(庭園)-----

⇒⇒このエリアにある石碑を必ず調査する。調査するとNMC出現エリアが増加する。
   見落としがちなポイントだが重要。

⇒⇒すべてのレッドゾーンをつぶしたら、祭壇の仕掛けを解かずにセーブと弾丸補給を行う。
   セーブしなくても良いが、ゲームオーバーになると……。

3.祭壇の仕掛けを解く前のデータ

駆逐率 69.32%
戦闘回数 219回

.

C.熱帯雨林ゾーン2 〜スカル・クリスタル入手直後まで〜

Altar(祭壇)-----

⇒⇒まず橋の仕掛けを解く。
   順番は、青6回 → 白2回 → 赤3回 → 黄5回

.

Island(人工の島)-----

1.島の南端にある植物(四つ葉が目印)を調査するとリップスティックを入手できる。

.

Submarine gallery(水族館)-----

⇒⇒巨大NMCを倒した後、プールを調査すると、スカル・クリスタルを入手できる。
   (Attachmentsに着けているとWeaponによる攻撃力が増加する。
   使用するとFIRE系のP.E.を1ランク上昇させる。
   その際に、上段にあるP.E.から優先される)

2.スカル・クリスタル入手直後のデータ

駆逐率 70.24%
戦闘回数 222回

.

D.熱帯雨林ゾーン3 〜EVEの結界を解除するまで〜

Altar(祭壇)-----

⇒⇒発電施設の扉を開く。
   順番は赤 → 黄 → 青 → 白 → 青 → 白 → 赤 → 黄 → 白 → 青 → 黄 → 赤

2.R.スラッグがあるとゴーレム戦が楽になる。

⇒⇒ジャンピングの出現数一覧表2

1.2体(Jungle zone
2.2体(Forest zone
3.4体(Jungle zone 発電施設破壊後)

.

Power plant2(発電施設)-----

⇒⇒監視カメラを全て破壊する。

.

-----Shelter-----

Laboratory(実験室)-----

1.シャンバラ攻略直後のデータ

駆逐率 76.68%
戦闘回数 235回

2.管理人のデータ

HP/MP 100/64
Weapon SP12
Bullet バックショット × 7
Armor タクティカルベスト
Attachments リンゲル液
M4A1ジャベリン(5.56ライフル×30)
GPS
スカル・クリスタル
メディソン・ウィール
ホーリーウォーター
オフダ
P.E. パイロキネシスLv.3
メタボリズムLv.1
ヒーリングLv.2
ネクローシスLv.2
アンチボディLv.3
エナジーショットLv.3

.

Corridor(通路)-----

⇒⇒妙なスピーカーを3つとも破壊しておく。

2.ビッグゴボウ★マン攻略

1.参考

 M4A1ジャベリンとP08(Sマガジン)(9mmスパルタンを装填)を使用した。

2.攻略

 インフェルノのためにATPを合成しているとき(バリア解除時)にかぎり「ネクローシス」が有効。
 インフェルノは、EVEの結界にわざと当たる(弾き飛ばされている間、当たり判定が無くなる)か、
 一定量のダメージを与えることで回避できる。

3.その他

 HPが高いうえに回復までしてくるので時間がかかる。(面倒くさいボス)

3.EVE対面直後のデータ

駆逐率 77.60%
戦闘回数 238回

.

Pod service gantry(ポッド整備架橋)-----

⇒⇒ピアース救出イベント2 〜さらわれた男〜

電話機を調べると「ピアースのメッセージ」を入手できる。
それを読んだあと電話をかける。

⇒⇒必ずセキュリティをOFFにしておく。

⇒⇒ドライフィールド廃坑も忘れずに巡回しておく。

.

Underground parking(地下駐車場)-----

1.Parky garageに移動する前のデータ

駆逐率 92.94%
戦闘回数 288回

.

Vehicular Airlock(区画室)-----

⇒⇒ぬいぐるみを入手しておく。

.

●移動

7.ラストバトル直前
バウンティーハンターの心得
GAME
パラサイト・イヴ2