|
※Sheet1では、獲得したアイテムの詳細を掲載しています。 |
|
|
|
|
|
Sheet2では、獲得したアイテムを素材ごとに分類し、その取得割合をグラフ化して掲載しています。 |
|
Sheet3では、レインボーグッキーに関するメモと攻略法を掲載しています。 |
|
|
|
Sheet3 |
|
トップページに戻る |
「アンリミテッド:サガ」のページに戻る |
|
|
|
●レインボーグッキーに関するメモ |
|
|
|
1.デテクトトレジャーの累積効果は確認できなかった(1回で十分)。 |
|
|
2.魔道板を入手するつもりなら、デテクトトレジャーはあったほうがいい。 |
|
|
3.連携を組んでトドメをさすと、アイテムを入手できなくなることがある。 |
|
|
(7回連続で何も落とさなかったのは、これが原因かもしれない) |
|
|
4.LPダメージが37以上蓄積されると、黄色形態になる。 |
|
|
|
●レインボーグッキー攻略法 |
|
|
|
|
A.はじめに |
|
|
1.パーティメンバーを3つのグループに分けて説明しています。 |
|
|
攻撃役:HP,LPダメージが高いメンバー。3〜4人位。強力な技を覚えているメンバーが適任。 |
|
|
壁役:LPが高いメンバー。2〜3人位。攻撃役と、かぶらないようにする。 |
|
|
術士:五行術、禁呪に精通しているメンバー。1人で十分。 |
|
|
2.形態にこだわらないのであれば、手順1〜2を、 |
|
|
形態にこだわりたい方は、手順1〜4を参考にして下さい。 |
|
|
※黄色形態以外で倒すことのメリットは確認できていません。 |
|
|
3.LPダメージのカウント方法は暗算かメモ。 |
|
|
|
4.ファントム戦で勝てるようなパーティになっていることが前提となります。 |
|
|
|
|
|
B.攻略 |
|
|
■1ターン目:青色形態 |
|
|
隊形:自由 |
|
|
備考:この形態は、LPダメージを与えにくいので、「無双三段」でHPダメージを与えておいたり、 |
|
|
術士に「デテクトトレジャー」を唱えさせたりする。 |
|
|
|
■2ターン目以降 |
|
|
★黄色形態 |
|
|
隊形:攻撃役(斧、長剣、槍、体術が適任) |
|
|
備考:「父祖への祈り」による被害を最小限に止めるために、一人で戦う。 |
|
|
斧、長剣、槍、体術で戦えば、「メガゾーンアタック」の狂戦士効果によるHPダメージ上昇効果を得られる。 |
|
キックなどの基本技でLPダメージを与えてしまうことがある。 |
|
|
|
★緑形態 |
|
|
隊形:壁役+攻撃役 |
|
|
備考:「トツゲキイチバーン」によるスタン効果は防ぎようが無いので、「壁役」を先頭に配置して、 |
|
|
敵の攻撃対象を「壁役」に向けさせる。 |
|
|
|
★赤色形態 |
|
|
隊形:壁役+攻撃役 |
|
|
または、攻撃役(マヒ無効所持) |
|
|
備考:「クィーンダイナマイト」によるマヒ効果を防げれば、効率の良い戦いができる。 |
|
|
|
★灰色形態 |
|
|
隊形:壁役+攻撃役 |
|
|
備考:緑形態と攻撃方法が同じ。 |
|
|
|
★黒色形態 |
|
|
隊形:壁役+攻撃役 |
|
|
または、攻撃役(気絶無効所持) |
|
|
備考:赤色形態と攻撃方法が似ている。 |
|
|
ステータス異常になっているメンバーを放っておくと、後々面倒なことになるので、 |
|
|
早めに「レスキュー」、「ピュリファイ」などで救出する。 |
|
|
|
■レインボーグッキーに対するLPダメージが30以上蓄積された |
|
|
★LPダメージの削り方 |
|
|
LPダメージを調節しやすい短剣がおすすめ。 |
|
|
|
●参考 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
技名 |
|
力/技 |
目安 |
LPダメージ |
備考 |
|
|
|
|
|
キック |
|
54/30 |
36 |
0〜1 |
ごくまれに削る。 |
|
|
|
|
キッチンシンク |
54/30 |
35 |
0〜1 |
やや削る。 |
|
|
|
|
三角蹴り |
|
54/30 |
34 |
0〜2 |
連携すると、LPを2削ることがある。 |
|
|
三龍旋 |
|
54/30 |
30〜33 |
0〜3 |
0〜2がほとんど。 |
|
|
|
|
しびれ突き |
|
28/61 |
36 |
0 |
削ったことが無い。 |
|
|
|
|
感電突き |
|
28/61 |
35 |
0〜1 |
キッチンシンクとほぼ同じくらい削る。 |
|
|
スラッシュアウト |
28/61 |
33〜34 |
0〜3 |
連携すると、3削ることがある。大体0〜1。 |
|
|
ブラディーマリー |
28/61 |
30〜33 |
0〜3 |
LPダメージを与えやすい。 |
|
|
|
一人時間差 |
|
70/69 |
|
0〜1 |
ミスが多い。 |
|
|
|
|
バックスラッシュ |
70/69 |
|
0〜2 |
ミスが多い。 |
|
|
|
|
高速ナブラ |
|
70/69 |
30〜33 |
0〜3 |
ごくまれに、ミスすることがある。 |
|
|
|
エイミング |
|
52/35 |
34〜35 |
0〜1 |
意外とよく削る。 |
|
|
|
|
活殺獣神衝 |
|
52/35 |
33〜34 |
0〜2 |
LPを3削ったことがない。 |
|
|
|
独妙点穴 |
|
52/35 |
30〜33 |
0〜3 |
LPダメージを与えやすい。 |
|
|
|
無双三段 |
|
52/35 |
|
0〜3 |
HP,LPダメージが安定しない。 |
|
|
|
|
|
|
※力/技は、使用者の力の値(左に表示)と、技の値(右に表示)を表す。 |
|
|
※敵へのLPダメージの合計が目安の値と一致する技を使うと、LPダメージの合計を |
|
|
36に近づけやすくなる。 |
|
|
目安の欄が空欄になっている技は、LPダメージ調節には向かない技であることを示す。 |
|
|
|
■レインボーグッキーに対するLPダメージが35〜36蓄積された |
|
|
|
隊形:攻撃役+攻撃役+攻撃役(3回攻撃) |
|
|
備考:特に、緑、灰色形態のスタン攻撃を防ぐために、前の2人を壁役にする。 |
|
|
前の2人でLPを38以上削れているならば、そのターンで決着がつく可能性は高い。 |
|
|
2体につき1体の割合で、黄色形態以外で倒せれば上出来。 |
|
|
|
C.注意点 |
|
|
1.HP残量が少ないメンバーを先頭に配置しない。 |
|
|
2.「しびれ」ているメンバーを先頭に配置しない(しびれていると回避行動がとれないため)。 |
|
|
3.行動不能に陥ったメンバーはすぐに救出する。 |
|
|
|
4.武器の耐久力は、強力な技を覚えていれば、20程度でも足りる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|