サンシャインクリエイション24(2004年6月20日)

 M3から1ヶ月強ということで、新作を作ることは出来なかったのですが、今回はうちわを制作して持っていきました。
 前回、電車賃・飲み物で買収した西垣内組の匠くんと、アニメイト前での待ち合わせです。(待ち合わせ場所の候補に、池袋の改札案がありましたが、人が多くてわからんだろうということで、結局アニメイト前になりました)
 アニメイト前に少々送れて到着。待っていた匠くんと合流。いざ会場へ。  スペースに到着して準備を開始。ちゃっちゃと準備をして、開場を待つ。

 開場。だーっと人が流れ込んでくる。いつもの様にまったりとした時間を過ごす。午前中、スペースに居る間は、匠くんとガンダム話をしていました。 
 いつも通りTOWNS君は午後から合流。
 TOWNS君に「スペースに3人いても仕方ないから、会場周ってきたら」と言われ、あたりをうろうろ。
 次回、9月のサンクリの申し込みがまだだったので、申し込むためにCホールへ。
 申し込みを済ませて、そのままCホール内をぐるぐる。
 いろいろなサークルさんを見て回って、自分のスペースに戻るとTOWNS君が「売れたよ〜」と一言。
 なんだか雪村がいない方が、人が来てくれるらしい。なんだか複雑です。ということで、今回は雪村はほとんどスペースに居ませんでした(笑)

 Cホール・Dホールで開催されるサンクリには初めての参加なのですが、A1ホール・A23ホール・Bホールでの開催に比べて、ホール内を周るのは楽で良いのですが、ホールとホールを行き来するのが微妙に疲れました。
 とはいえ、ホール内を周り易いことは確かなので、次回もCホール・Dホールでの開催がいいです。
 ということで、Cホール・Dホールを隅々まで周り、戦利品を持ってスペースへ戻る。

 15:30、サンクリ24終了。手早く撤収。
 最終的には「Melodies of Memories 1st」が持っていった分がほとんど売れていました。(お買い上げ下さった方々、ありがとうございました)
 帰りの車内ではTOWNS君と第2版のこととか、新作の制作のこととかを話しながら家路につきました。

TOPに戻る