朝、昨晩セットした目覚し時計がなる前に起床。大事な日はこうやって目覚ましより先に起きることが良くあります。 起床後、軽い朝食。その後、搬入予定物の確認。この時になって、いろいろと足りないものがあることが発覚したので、すぐさま生産。 そんなことをしていると出発の時間。両手と肩掛け鞄に荷物を満載して、会場へ向けて出発いたしました。 池袋駅着。 ・・・早速、駅で迷った!! どこの階段を使えばいいのか、どう行ったらいいのかが分からなくなってしまった。 適当に下りた階段の先で、案内板を発見!! しばらくニラメッコ。 東京都在住ながら、都会とは縁遠い生活をしているので、どうもこういう大きい駅は苦手です。 なんとなく進むべき道が分かったので、そちらの方へ進む。 途中で、カートにダンボール箱を乗せてゴロゴロ転がしている方を発見!! きっと御同業だ(笑) こういう時は何かと運良く同方向の方とめぐり会います(笑) そのままその方の後について、サンシャインまで行くことにしました。 実はサンシャインクリエイションには一般参加でも、あまり参加したことがなく、ましてや、サークル発足から2回目での巨大な即売会ということで、結構緊張していました。 サークルの入場が何処からか分からずに、案内をしているスタッフさんに2度ほど尋ね(ご丁寧な対応ありがとうございました)ようやく会場にたどり着くことが出来ました。 早速、いろいろなセッティング。時間があるのでゆっくりもったり。 11時。いよいよ会場! 会場を告げるアナウンスと共に、会場中から拍手! これをやらないと即売会に参加した気になかなかなれないです(謎) 夜勤明けでの参加になるTOWNS君は午後の到着ということで、午前中は、一人で売り子です。 しばらくして、「F/W」「檸檬」がそれぞれ少量ながら売れました。 前回、サークルとしてはじめての即売会「コミックワールド」の時もそうでしたが、サークルの作品を手にとって頂けた時、お客様に買って頂けた時の感動は、やっぱり良いものです。 試聴をして下さった方もたくさんいらして、とても嬉しかったです。 まだまだ未熟者の自分には、曲を聴いてくださることだけでも、とても嬉しいです。 そんなこんなで午前中は過ぎていきました。 午後、TOWNS君到着。 まったりと「長谷部彩ちゃんモード」だったので、危うく気が付かないところでした。 2人でサークルの今後の方針についてとか、ずっと話していました。 しばらしくして、TOWNS君と売り子を交代しながら、会場内を回ってみました。 今回の目当ては、GC-mapleさんの「かのっしゅ!2追加ディスク」とEtlanZさんの「ロマサガベスト」「聖剣&クロトリベスト」です。 あと、会場内を周っていて発見したのが、REALIZEさんの「Yui Horie Fan Book」ほっちゃん大ファンの僕としては、見逃せないものだったので、即購入! 途中発見したG☆Aのノーマッドのスタンプ・・・個人的にすごく欲しかったのですが、買ってしまうと家に帰れなくなってしまうので泣く泣く諦めることに・・・ そして、サンクリ終了・・・ 終了を告げるアナウンスと共に会場内からの拍手。やっぱりこれは欠かせないです。 在庫を持って帰途へつきました。 といっても、このあとTOWNS君と共に新宿でぶらぶら。結構疲れました。 サークルとしての参加は2回目の即売会。楽しめましたし、何よりもすごく勉強になりました。 これからも腕を磨き、精進していきたいと思います。 追伸 帰り、池袋で切符を買うとき、TOWNS君の「Suicaがあるもん」発言で、もしかして自分のSuicaも残額があるかも〜と思ったら、予想外に結構ありやがりました。 行きはお釣り用の小銭を作るため切符を買ったので、Suicaの残額があることに気がつかなかったのです。 これならノーマッドのスタンプ買っておけばよかった・・・ |