![]() |
||
![]() |
||
空の交配・出産にあたり、私達が勉強した事、準備した物、そして参考にさせて頂いたページを紹介いたします。 ※個体差があるので、くれぐれも主治医の先生に相談の上、実施して下さい(^^) |
||
![]() |
||
≪交配について≫・・・『空は妊婦さん』日記を参考にして下さい。 | ||
ヒートが始まり、約10日目くらいに獣医さんで排卵検査(膣スメア検査)をしてもらいます。 検査結果により、交配を行う。 だいたい、10日〜14日目くらいが最良とされています。 |
||
≪妊娠中は注意しましょう≫・・・妊娠中の変化も日記を参考にして下さい。 | ||
|
||
≪出産前・これだけの物を用意しました≫ | ||
![]() |
![]() |
|
産箱 |
タオル(大小たくさん揃える) | 消毒薬 |
![]() |
![]() |
|
ハサミ(へその緒を切るため) ※きちんと消毒して使う |
糸(へその緒を切るとき縛るため) 我が家は料理用のたこ糸^^; |
はかり またまたラムちん家から お借りした“幸せのはかり” |
![]() |
![]() |
|
リボン(子犬識別用) | 筆記具(出産時間・体重等を記録する) | その他(ティッシュ・ガーゼ) |
一応、一通り用意しましたが、前回出産時に第一子(海)のへその緒を切った時は糸を使わずに、そのまま(消毒した)ハサミでへその緒を切ったので、今回も使わないかも(^^; | ||
≪出産直前の変化≫・・・『空の出産』日記を参考にして下さい。 | ||
|
||
≪出産≫ | ||
|
||
≪出産介助の方法≫ | ||
(注意:お産の一連の行為は、母犬の母性を確かにする大切な行為であり、何より飼い主が心配する以上に犬の本能は素晴らしいものです。あまり手を出しすぎない様にするのが一番いいと思います) |
||
≪こんな時は病院に行きましょう≫ | ||
|
||
![]() |
||
≪お役立ちリンク≫ | ||
☆交配・出産・育児 関連サイト☆ | ||
|
||
![]() |
||
![]() |