”泉北そば” 栽培記

千早口 唐箕
(平成30年11月27日(火)
  
 
脱穀したそばは1袋のみでした。これをさらに4日間ほど乾燥さしてから、唐箕にかけてそばの実とクズに分ける作業を”鉢ヶ峰にある いっちんクラブ”で

行いました。作業は30分程度です。14キロ程度でした。

これを綿利そばに持ちこんでそば粉にしてもらいます。
 

千早口 脱穀
(平成30年11月23日(金)
 

刈り取りから少し乾燥してからの脱穀をします。 予定した13日(火)は雨で中止、次の予定を認定会後の19日(月)も雨で中止でした。

雨が続き、刈り取り後の状態が心配です。次回の脱穀日を23日(金)と決め、空模様が危ないので、前日に古藤さんがそばを集めてブルーシ

ートを掛けてくれました。

そのおかげで、脱穀はスムースに作業が進みました。14名の方が参加してくれました。

   
 

千早口 刈り取り
(平成30年11月 4日)

11月1日(木)に下見で一部で実が黒くなっていたので、ぼちぼち刈り取り見て実施しました。

刈り取りは手刈りで、立ったり、しゃがんだりの繰り返しで、しんどかったです。それでも15名の方が参加してくれたおかげで作業はスムースに

はかどり、Am11過ぎには終えることができました。ただ島立ては25個と少なく黒い実は小粒でした。次は脱穀です。

天候を見ながら行います。
 
 
千早口 花見会
(平成30年10月 7日)

台風21号がやってきてから、毎週、台風が来ます。今回は25号で やきもきしましたが何とか近畿は免れて花見会ができました。 
 
例年、吉泉さんがこの地の畑で栽培した里芋でしたが、猪の被害もあって現地での栽培を止めました。スーパーのイモを準備しましたが、
 
 他で畑をしている左近さんから里芋の提供がありました。
 
 そばは、21号の風の影響で茎が少し曲がり背丈は低かった。でも、綺麗に咲き虫もそこそこいました。期待したいです !!
 
参加者は10名と 少し少なかったです。芋煮 美味しかったです !  来月早々には刈り取りです !
 
 
                      もう少しで満開です               虫もいました
 
 
芽が出ています。写真提供は、左近さんからで9月8日(土)撮影です。

順調にいけば10月7日(日)が花見会です。芋煮を予定しています。もし、この日にがダメの時は、参加された皆さんに連絡します。

連絡のないときは、予定通りに行います。 Am10〜
 
 

 
千早口、種まき
(平成30年 9月 2日 (日)
 

 さぁ、種まきです。前日からの雨で種まきができるかどうか、もやもやしましたが運よく雨もなく予定通りに行いました。

トラクターの到着前に前回刈残した草刈りです。13名が参加してくれました。トラクター到着前に石灰を撒きましたが、不足でした。

トラクターが到着すると、作業はしばしストップ。いつもながらのトラクターの力強い土起こしから畝づくりに感心しながら見学です。

今回は13畝です。畝に肥料を撒き、種は”信濃 5号” いつもと同じです。そして、1畝に”摩周産 キタワセ”の種を撒きました。

いつもなら、種まき後に水やりをしますが、台風も近づいてきており雨も降るようなので見送りました。

1ヶ月後には”花見会”です。
   
   
   
 
千早口、草刈り
(平成30年 8月26日 (日)
 

2回目の草刈りです。

強烈に蒸し暑い中、13名の有志が参加し、草刈り機のエンジン音をうならせながら作業しました。

いつものことながら、雑草は逞しいです。刈られても刈られても、生えてきます。約、2時間の作業を行いました。

来週の9月2日(日)Am9時:00から種まきの予定です。

皆さん、よろしくお願いします。
 
 

 
千早口、草刈り
(平成30年 6月16日 (土)


 平成30年 6月16日 (土)

昨年は月曜日に実施しましたが、今年は土曜日に実施。亡くなった畑部さんの小屋の整理の目途もたちました。畑部さんの奥さんからの贈り物

として参加者に”いも”のプレゼントを頂きました。

Am9集合前からエンジン音が鳴り響き草刈りの作業が進みます。借地一面の草、土手とかなりの広範囲の草刈を行いました。

順調に作業を進めることができました。

参加された15名の皆さん、暑い中、ご苦労様でした。大変に奇麗になりました。次回の草刈りは 8月26日(日)Am9:00からの予定です。

よろしくお願いします。
 
草刈り中 草刈り中
   
  綺麗に草が刈られました