堺刃物祭りに出店、参加者募集 !

平成29年 2月11日(土)、12日(日)の2日間

H26年の様子(27回)   H27年の様子(28回)   H28年の様子(29回)
H23年の様子(24回)  H24年の様子(25回)  H25年の様子(26回)
 H20年の様子(21回)  H21年の様子(22回) H22年の様子(23回)


 (財)南大阪地域地場産業振興センターが主催する「第30回堺刃物まつり」に2日間、出店します。

昨年は販売数が年々減少していることから800食を準備しました。どんぴしゃの769食と材料を無駄にならず良かったです。。

刃物まつりは今回で30回目になりますが、当会も9回出店しました。この間の催しは、いつも同じです。

 刃物まつりは”マンネリ化”しているので来客数は減っています。しかし、今回は
連休に期待します。

800食+スタッフ=60Kを準備します。(初日:300食 2日目:500食)

昨年同様に  前日打ち 24K 初日 24K 2日目 12K (打てる余裕があればできるだけ前倒しします。)です。

現地は昨年同様にそば打ち台を4台準備します。全麺協の2段、3段、4段を目指す方は、打ち手として奮ってご参加下さい。

前日も含めて3日間ありますので都合の付く日に参加願います。もちろん3日間通しての参加、大助かりです。


○開催日時:平成29年2月11日(土)〜12日(日)Am10:00〜Pm4:00

○場   所:堺市北区長曽根町183番地5 (じばしん南大阪) 中百舌鳥駅近く(地下鉄・南海)

○当会の出店:ぶっかけそば
500円(110c/人:そば粉8:つなぎ2) 

集合時間:現地Am9:00

 ついては、開催日に応援いただける方と
前日10日(金)に綿利そばでPm1時(Amは綿利そば教室のため)からそば打ちに参加できる方募集しますのでよろしくお願いします。平日ですので打ち手が少ないので奮ってご参加下さい。

なお、
打ち手と現地への道具設置係りに分かれますのでご了承ください。


また、
最終日の12日(日)は綿利そばへの道具を片づけ後に、綿利そばでPm5時〜7時迄、打ち上げを行いますの参加される方はご連絡下さい。

            参加メール(参加できる日をお願いします)  

前日10日(金)綿利そば 当日11日(土)参加 当日12日(日)参加
打ち上げに参加    
小橋 通子 〇米田 隆一 〇米田 隆一 米田 隆一
黒木 久美子 黒木 久美子 黒木 久美子 黒木 久美子
大西 勝彦 大西 勝彦 大西 勝彦 大西 勝彦
〇大塚 順弘 鎌塚  崇文 鎌塚  崇文 鎌塚  崇文
〇豊島 眞由美 古藤 康雄 古藤 康雄 古藤 康雄
〇藤井 龍春 藤田 勲    上田 収一 西垣 とも子
小林 昭 〇大西 幸次 藤田 勲 豊島 眞由美
駒谷 隆平 〇渕上 清 〇大塚 順弘 駒谷 隆平
羽場 知廣(現地) 西垣 とも子 〇大西 幸次 岡田 隆
○青木 孝明 〇豊島 眞由美 〇渕上 清 羽場 知廣
奥野 弘通 〇藤井 龍春 〇豊島 眞由美 中村 貞彦
○枦山 賢三 小林 昭 牧野 孝雄 中村 五十鈴
○左近 千代 牧野 孝雄 〇駒谷 隆平 木村 真規子
北島 嘉男 〇駒谷 隆平 岡田 隆
脇家 武彦 岡田 隆 羽場 知廣
○斎藤 晴美 中村 貞彦 中村 貞彦 山本 武
○渕上 清 中村 五十鈴 中村 五十鈴 北島 嘉男 
  〇木村 真規子 山下 正富 山中 敏章
 17名 小橋 通子 〇木村 真規子  脇家 武彦
  奥野 弘通 ○青木 孝明 上田 収一 
  枦山 賢三 天野 哲雄   
  ○左近 千代 ○山本 武  
  山中 敏章 ○明官 左江子   18名
  平井 栄三 ○今西 啓子  
  羽場 知廣 奥野 弘通  
  脇家 武彦 ○左近 千代  
  ○斎藤 晴美 山中 敏章  
  畑部 雅之 北島 嘉男   
    平井 栄三  
    脇家 武彦 Pm2頃迄  
    28名 ○斎藤 晴美  
    畑部 雅之  
    岩垣 秀信  
     33名