ひめじゃのめ Mycalesis gotama fulginia
タテハチョウ科
奈良県御所市 2001.9.16
*
はねの裏に一本の白い線をもつジャノメチョウの仲間です。 北海道の渡島半島から九州までの広い範囲で普通に見られます。 春から秋までみられますが、秋の方が多くなるようです。
花で吸蜜することはほとんどなく、樹液や果実などを吸うそうです。 幼虫は単子葉植物を広範囲に食べるそうです。
見分け方
よく似たコジャノメは前ばね表の大きな目玉模様の白縁が目立ちません。また、コジャノメが暗い環境を好むのに対して、ヒメジャノメは明るい場所に普通です。
home