〜山手線を歩いてみよう〜

〜企画内容〜

JR山手線の計29駅をチェックポイントとして
線路沿いを歩いて一周するというもの
今回は自宅から一番近い「品川駅」から「東京経由」で一周する事にしました
内容自体はいたってシンプルです(・▽・*)

さらに、今回は線路を頼りに歩くという事で
地図を持たない方針で
(後々、とんでもなく後悔しますが(汗))

各駅で駅の写真と時間、歩数(万歩計で測定)を記録しておきました

〜装備・持物〜

可能な限り軽装で行きたいので持物は最小限に
仮に何かを持っていく場合には、ウエストポーチや
カバンにしても、両肩からかけられる物をお勧めします

履き慣れた靴
この企画における最大のパートナー
クッション性のあるものが良いでしょう
ただし、歩く為に新規購入した場合も最低2週間は履き慣らしましょう
新しい靴だとまだ固い為、靴ズレ等の怪我をしやすいです

長めの靴下
足元が冷えると急激に体力が奪われます
モモヒキ等を履いておくのも良いかもしれません

帽子
日射病対策
長時間歩く事になるので夏場は必須です

地図
今回は持っていきませんでしたが
可能な限りは必要個所のコピーだけでも用意しておきましょう
使わないと決めている場合でもいざという時には役に立つものです

小銭
喉が乾いた時に自動販売機を見つけても
お札はあれど買えませんって事も有り得ます
ある程度は用意しておきましょう(・▽・;)

折りたたみ傘/レインコート
急な雨にも対応出来るように
ですが、意外と荷物になるので
数日先までの天気予報をチェックして持たないのもありかも

ポケットティッシュ
思った以上にトイレは勝手がききません
公園のトイレなどを使用した際に泣きをみないように
靴ズレしてしまった場合にあてがっておく等の応急処置にも使用できます
影の重要アイテムです(笑)

〜準備〜

長距離を歩く際に、個人的にいつも心掛けている事です
(守れてないものも多々ありますが(TдT;))

体調管理
当たり前ですね(^▽^;)
前日は十分な睡眠を取り、出発前の食事は消化に良い物を
長時間の勝負だからといって、大量に食べるのはお勧め出来ません

柔軟体操/ストレッチ
アキレス健、太腿、すね、股関節、膝関節、足の甲は重点的に
地味な作業ですが肉離れや筋肉痛の防止にもなり、めちゃくちゃ大事です
前日の夜、出発前、帰宅後の三回は必須です(・▽・;)

マメ/靴ズレ対策
靴を履いた時に負荷が掛かる場所をチェックして
市販のテーピング等で、足を補強しておくと良いです
ちなみに僕は、両足の親指と小指に2周ずつと、
かかとが靴に当たる部分に貼ってます

翌日の予定
空けておきましょう
というか、むしろ空いている時を選んで決行しましょう
理由は……書くまでもないですよねw

TOPページへ戻る