戻る



[4711] 2013年7月1日22時頃
細野俊一 - 2013年07月10日 (水) 14時35分
富山県中新川郡立山町雷鳥沢キャンプ場にて目撃。
はくちょう座からいて座とさそり座の方向へ、東方高度60度位から南方に水平からやや右下がりに、3秒くらい流れました。
これまで火球は時々見ていますが、かって見たことが無い大きなもので、赤色で明るい火球でした。
音は特になく、燃えつきたと言うよりは、突然消失した感じでした。


[4712] 2013年7月1日21時45分22秒の流星か?
下田 力(管理人) - 2013年07月11日 (木) 05時49分
SonotaCoネットの結果から該当しそうなものを探しましたら、表記のものがありました。
群馬県前橋市上空から長野県飯田市上空まで飛んだ高速の流星でしたが、明るさは-1等くらいだったようです。
キャンプ場の空がきれいだったでしょうから、かなり明るく見えたのでしょうね。




[4710] 2013年7月8日20時15分頃 福岡県八女市
テディ - 2013年07月09日 (火) 19時23分
2013年7月8日の夜20時10〜20分の間だったと思いますが、
福岡県八女市の道の駅たちばな付近にて南西〜南に落ちる
火球のようなものを見ました。

突然現れ、光が強かったため、市販の打ち上げ花火かと思い
ましたが、山の向こうに消えていったため火球ではないかと
思いました。

どなたかご覧になった方はおりませんでしょうか?
天文には全く詳しくないもので、昨日見たものが何であったか
どなたか教えて頂けたら幸いです。


[4713] 詳細はわかりませんが
下田 力(管理人) - 2013年07月11日 (木) 05時51分
今のところ目撃情報などは上がっていませんが、広島県の瀬戸内海で釣りをしていた方が、同じくらいの時刻に南方向で火球を目撃したとつぶやいていました。
梅雨の晴れ間だったでしょうから、なかなか確認できません。


[4755] 見ましたよ!
だる - 2013年08月02日 (金) 13時07分
テディさん遅くなってすみません。
お試しか、Qさま、どちらかを見てるときだったので同じものかと。
自分が見るのはいつも緑色なんですけど、福岡県の真ん中あたり、南の空に落ちていきました。





[4715] 2013年7月9日沖縄県
きなこ - 2013年07月12日 (金) 07時23分
2013年7月9日23時半前後、沖縄県大宜味村字田港 南西方向に流れたものを3秒間目撃。一瞬爆発したようにも見え、音も伴う。


[4726] 2013年7月9日23時48分の火球
下田 力(管理人) - 2013年07月19日 (金) 13時53分
この火球を撮影されたadonoanさんが、アストロアーツの投稿ギャラリーに画像をアップされました。
天の川と雲の中で光り輝く火球。見事です。
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/photo/14868.html


[4792]
きなこ - 2013年08月13日 (火) 15時35分
詳細な情報ありがとうございました。まさか、撮影されていた方がいらっしゃったとは。驚きです。





[4714] 2013.07.12 AM03:31頃くじら座尾部の火球@伊豆
TAKA3 - 2013年07月12日 (金) 05時48分
光度マイナス1等級で南へ落ちて行きました。
明るくなってきたのでそろそろ撤収しようとモニターを眺めていたら出現しました。
レコーダーの動体検出にもヒット。ビデオを下記にアップしてあります。

  http://www.youtube.com/watch?v=2h8AKeVGl7M


[4716] 2013年7月12日3時31分13秒の火球
下田 力(管理人) - 2013年07月12日 (金) 22時18分
この火球はSonotaCoネットの神奈川と兵庫の自動TVで撮影されていました。
伊豆諸島御蔵島の南海上上空を飛んだ高速な火球だったようで、-3〜-5等と判定されています。
見事な火球だったようですね。よく撮影されていましたね。





[4717] 2013/07/13 AM02:50過ぎみずがめ座の火球@伊豆
TAKA3 - 2013年07月13日 (土) 11時08分
フォーマルハウトの西側に光度約マイナス2等級の火球が出現し、南に向かって落ちて行きました。
ひょっとすると昨日の火球と同じ群かもしれません。
これに先立ちAM02:27頃にもほぼ同じ経路の1等級の流星が流れています。
下記に動画をアップ済み。
http://www.youtube.com/watch?v=3Y08nsygno4


[4718] この火球は
下田 力(管理人) - 2013年07月15日 (月) 05時26分
連日火球が撮影されているようですね。
SonotaCoネットや火球カメラなどは、どこも天候不順でこの火球は撮影されていないようです。
昨夜の火球、軌道計算の結果では散在流星と言う判定でしたが、放射点は8月のペルセウス座流星群の先駆的な位置でした。
すでにペルセウス群の活動が始まっているようです。





[4721] 2013/07/16 PM10時40分頃@香川
うめきち - 2013年07月17日 (水) 21時49分
南の空に真下に向かって流れ落ちたような気がするのですが・・。
尾が、一瞬離れたようにも見えました。
車を運転しながらだったので、あっ!と思った時には消えていました。

香川県高松市東部 観測時間 1秒未満だと思います。





[4719] 2013/07/17AM0時15分頃@岡崎
mus - 2013年07月17日 (水) 00時40分
南西から、北東にかけ、流れ星の明るいものをみました。
愛知県岡崎市 観測時間 2.3秒だと思います。


[4720] Re:4719] 2013/07/17AM0時15分頃@岡崎
上田昌良 - 2013年07月17日 (水) 11時20分
2013年7月17日0:12:34JSTにこの流星と同じと思われるものが写っていました。撮影地は大阪府で東の低空でした。画像は次のURLに掲載しました。

http://meteor.chicappa.jp/2013/TV_2013_07_ueda.html


[4722] 2013年7月17日0時15分 神奈川県平塚市
キンバリー - 2013年07月17日 (水) 22時45分
南西に向かってほぼ頭上から2秒ほどすさまじい閃光でした。
横に二つ並んだ白い火の玉のようでした。
同時刻岡崎や大阪で目撃されたものとの違いは、南西に向かっていたこと、低空ではないこと、二つ玉であること、です。
情報お持ちの方いましたらお待ちしております。


[4723] 2013年7月17日0時12分34秒の火球
下田 力(管理人) - 2013年07月18日 (木) 21時47分
キンバリーさんの目撃されたものは、同時刻に岡崎市や大阪から目撃、撮影されたものと同一のようです。
このほかに、石川と神奈川から自動TVで撮影されており、静岡県掛川市上空をほぼ真下に向かって飛んだことが分かりました。
神奈川県から撮影されたTVでは南西方向に写っていました。
多くの目撃や観測があると、火球の経路を求めることができます。
今回の火球は非常にゆっくりとした小惑星的な軌道を持っていたようです




7月18日23時10分ぐらい
[4724] 花火ですか?
塩崎 雅英 - 2013年07月18日 (木) 23時54分
  1. 時刻23時10分ぐらい
  2. 目撃地点 和歌山県、日高郡印南町印南
  3. 光っていた時間 2秒ぐらい
  4. 出現方向(方位:南東、高度:30度
  5. 飛行方向 垂直に近い左落ち(/)
  6. 明るさ かなり、明るかったです、二つぐらいに、分かれて消えました、
  階段を、下りて見上げた時に、見たので、よくわかりません





[4727] 2013年07月20日午前04時05分頃 岐阜県中部
ヒット - 2013年07月21日 (日) 21時36分
観測地点郡上市八幡町 ほぼ真上に北西方向より南東方向に向かって先端部が赤白色にひかり白い煙のような軌跡とともに見えました。
一瞬花火かと馬鹿なことを思ったのですが軌跡はすぐに消えました。
暑かったので星を見ようと夜明け前の屋上で涼んでいました。
これまであんな明るい流星は見たことが無かったので感動しました。


[4728] 2013年7月20日03時59分10秒の火球
下田 力(管理人) - 2013年07月21日 (日) 21時57分
おそらくこの火球だと思います。
長野県朝日村の火球カメラに写っており、SonotaCoネットの自動TVでは石川と岡山から撮影されて、岐阜県北部上空を飛んだ高速の火球だったようです。
以下のURLに画像を示します。
http://fireballman.blog109.fc2.com/blog-entry-199.html


[4729] Re:2013年7月20日03時59分10秒の火球
上田昌良 - 2013年07月22日 (月) 09時57分
同時刻にこの流星と同じものと思われるものが写っていました。
画像は次のところにあります。

http://meteor.chicappa.jp/2013/TV_2013_07_ueda.html





[5341] 火球なのでしょうか?2013年7月20日23時3分 大分県九重町
KujuWalker - 2013年11月08日 (金) 23時26分

はじめまして。くじゅうの空というライブカメラ運営の管理人をしている者です。古い情報で申し訳ないのですが、詳しい方に2点ほど見ていただきたいライブ画像がありましてこちらに書き込みをしています。
一つは火球(流星痕)のように見える画像、もう一つは更に古いのですが何かが山肌に落下しているようにも見える画像です。
アドレスを添付しておきますので、現象が分かられる方がおられましたら教えていただけると嬉しいです。両方ともにGIF動画にして置いてますのでページが少し重くなっています。
よろしくお願いします。
http://www.kuju-walker.net/live/x.htm


[5342] 火球だと思います
下田 力(管理人) - 2013年11月09日 (土) 06時53分

ライブカメラには時々すばらしい火球が写りますね。
おそらく高速の火球とそのあとに残った永続痕だと思います。
1分に1コマの画像ですから火球本体は撮影されていないようですが、拡散具合からは永続痕で間違いないと思います。
これだけ明るい痕が残るのですから、火球本体も明るかったのでしょう。
映っている山は久住山でしょうか。カメラは南を向いているということでしょうか。
残念ながら、一般からの情報でも、宮崎の全天自動TVにも写っていなかったようで情報がありません。残念です。

もう一つの画像はなんでしょうか。
1分ごとの画像ですから、落下してきたにしては速度が遅すぎます。
こちらはよくわかりません。ほかの方の意見も聞きたいところです。


[5343] ありがとうございます
KujuWalker - 2013年11月09日 (土) 11時53分

さっそくの返信をありがとうございます
永続痕というものでしたか。流星はたまに映るのですが、明るく長いこと痕が残るようなものは初めてだったので詳しい方に見ていただきたくて投稿しました。

1枚目の痕が映っている方向は南東方向になります。大分県竹田市、豊後大野市、宮崎県延岡市方面だと思います。

2枚目を含めて引き続き情報をお持ちの方はお知らせください。


[5348] 人工流星痕
前田幸治 - 2013年11月10日 (日) 19時27分

日本流星研究会の、宮崎市の前田です。
7月20日23時08分の痕は、内之浦から打ち上げられた
ロケットが蒔いた化学物質が発光したものです。
南九州一円では、よく見えたのですが、
それを捕らえたものです。

http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2013/0521_s-310-42.shtml


[5352] そうですか
下田 力(管理人) - 2013年11月10日 (日) 20時56分

前田さんさっそく検証していただいてありがとうございました。
長野県にいるとそんな情報がちゃんと入っていませんでした。
なるほどです。


[5353] 検証ありがとうございました
KujuWalker - 2013年11月10日 (日) 23時27分

前田さんはじめまして。
検証ありがとうございました。観測ロケットの物質放出によるものでしたか!すっきり解決しました。ありがとうございました!





[4730] 2013年7月21日午前2時30分頃 兵庫県伊丹市
シンジ - 2013年07月23日 (火) 00時21分
2013年7月21日午前2時30分頃に兵庫県伊丹市にて南西方向より北東方向へ左斜めに約3秒間程度青白い尾を引いた飛行物体を目撃した。


[4731] 2013年7月21日02時28分33秒の火球
下田 力(管理人) - 2013年07月23日 (火) 12時00分
長野県朝日村の火球カメラに写っていたものではないでしょうか。
北アルプス乗鞍岳上空を南から北に向かって飛んだようです。
伊丹市からだと北東方向の空のやや低いところで、左下がりに見えたと思います。
画像は以下のURLにあります。
http://fireballman.blog109.fc2.com/blog-entry-201.html


[4732] 火球
シンジ - 2013年07月24日 (水) 01時17分
お返事頂きありがとうございました。
下田さんが言われる通りの方位・角度・高さで流れて行きました。
カメラの映像も見せて頂きましたが色合い、雰囲気共に私が見たものと同じ感じでした。非常に気になっていましたので本当にありがとうございました。





[4734] 2013/07/27 PM21:29 @徳島
rrr - 2013年07月27日 (土) 21時35分
西から東へ向けて緑の中に赤がある火球が約5秒ほど見られました。


[4735] 2013/07/27 PM 21:29 @愛媛県新居浜市
愛媛大天文学研究会 - 2013年07月27日 (土) 21時47分
蛇使い座から東の地平線へ向かって五秒ほど流れました。
かなり明るく-8等くらいありそうでした


[4736] 兵庫県西宮からも見えました
おかだ - 2013年07月27日 (土) 21時52分
21時30分ごろ、西から東へ向けて緑色の火球が見えました。雲に見え隠れしながら、5秒以上見えていたように思います。


[4737] 2013年7月27日 PM9:29ころ
カコ マサノリ - 2013年07月27日 (土) 21時58分
他の方と同じものと思います。神戸市西区より南の20度くらいの角度で東より西へ 流れ星より大きく速度もゆっくりにみえました。


[4739] 2013/07/27 PM21:30ころ 東広島天文台(広島県東広島市)
秋田谷 - 2013年07月27日 (土) 22時40分
(先ほど方角に関して誤記がありましたので訂正いたします)
21:30ころ、天頂からやや南東よりから東の低空に向かって、5秒程度以上にわたって視認できました。
前半はや赤味がかった白色光、後半は輝線光と思われる緑や赤の光が明滅するように見えました。


[4740] 2013/07/27 21:30ごろ @兵庫県明石市
福原 - 2013年07月28日 (日) 00時19分
30度ぐらいの高さを西から東へほぼ水平に飛びました。
視界が悪い場所だったので見えたのは一瞬でしたが、その間に二度の増光がありました。


[4741] 2013/07/27__21:29:01ごろの火球
BSGC・橋本就安 - 2013年07月28日 (日) 02時43分
現在、BSGCで勤務中ですが、職員が目撃して火球が飛行したと
連絡を受け、調べてみると、BSGCのスカイモニターに映っている
事が判明。条件は薄雲がある中、21時29分01秒ごろ南の空仰角40度
くらいから東方向へ移動、途中南東の建物に隠れるまでの約4秒余
りが映っていました。


[4742] 2013/07/27 21:30ごろ @岡山市
あずき - 2013年07月28日 (日) 19時23分
南の空から東方向へ移動
オレンジ色の尾を引きながら
ゆっくり 水平に流れました


[4743] 2013/07/27_21:29頃の火球@兵庫県たつの市
山本 - 2013年07月28日 (日) 20時35分
自宅で真南を向いて停止した乗用車内から目撃し、ドライブレコーダーの動画にも記録されました。
1等星がかろうじて見える程度の薄雲を通して、西から東へほぼ水平に移動し、後半はやや低くなりました。
途中と消滅前に増光があり、目視では消滅前に火花のような閃光が見えました。
http://noppokun.cocolog-nifty.com/


[4744] 目撃者多数です。
Tsutomu Matsuo - 2013年07月29日 (月) 10時13分
さぬき市在住です。
当日は、市の花火大会があり、近所の広場で見物(北の方角)してました。
フィナーレとなったので、皆と帰宅すべく、踵を返したところ、南方の低空でバッチリ目撃しました。
私が大声で叫んだので近所の方たちも目撃できました。21:30ごろ。
日頃、高松空港に着陸する飛行機(東から西)とは逆方向で、また、飛行機とは比較にならないスピードでしたので、「デカイ隕石でしたね、新聞に載るかなぁ」と口々に話していました。
黄緑色とオレンジ色は鮮明でした。7秒間くらいだった気がします。
生まれて52年、あんな大きさ、鮮明さ、飛行時間は初めてです。
超ラッキーでした。


[4745] 2013/07/27 ( 21:30頃 )高知県佐川町
R - 2013年07月29日 (月) 10時19分
町のホールの駐車場で、友人の「あれ何?」の言葉に反応して振り向いた時に気づきました。
かなりゆっくりな印象で打ち上げ花火の光が移動してるような感じでした。
北東の空(45度くらい?)〜下に向かって流れ、山の稜線の少し上で消えたようにみえました。
部分的にうす雲がでてたので、持続して光跡を直接は確認できませんでしたが、満月が雲に隠れた時のように明るいシルエットが移動するのがはっきりわかりました。
後半光が横に広がったようににえました。


[4746] 広島県三次市より
たつや - 2013年07月31日 (水) 01時03分
21:30ごろ南の方角から15度から20度の角度で
南東へ緑色に光りながら飛んで行くのをみました。
雲の向こうを飛んでいたのですが、はっきりみえました。


[4779] 兵庫県洲本市で火球を観測
Tosh - 2013年08月06日 (火) 19時43分
2013/07/27 PM21:30 頃

外に出たところ何か光るので見上げたところ、西から東方向に
手を伸ばして10円玉大の大きさのオレンジがかった白色の火球が
約4〜5秒程度で流れて行くのが見えました。
最後は火球の一部が砕けるような形で消えていきました。
あの大きさ、そして音もなく、あのスピード、宇宙規模のものだと
初めての光景に驚いています。