戻る


[3335] 大気圏再突入が近い長征ロケット(7/6-7/8ごろ)
橋本就安 - 2012年07月04日 (水) 17時02分

皆様
中国は2011年12月1日に自国の測地衛星・北斗(BEIDOU-IGSO-5)を打ち上げましたが、
この衛星を打ち上げた長征ロケット(CZ-3A)の大気圏再突入が近づいています。
今のところスペーストラックもエアロスペース社も予報が出ていません。LATで
計算すると7月6日〜8日になりそうです。なお、軌道は7月4日現在、長楕円
で遠地点高度が約4656km、近地点高度が95kmと低く、近地点高度は大気圏に入っ
ていると思います。そのため、日本付近は高い所を通過しますので、このとき
は良く見えると思います。
LAT橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3337] 大気圏再突入が近い長征ロケット予報第1報
橋本就安 - 2012年07月05日 (木) 18時34分

(長征ロケット大気圏再突入予報第1報)
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
エアロスペース社 2012年7月7日13時26分±23時間    7月3日23時04分
LAT               2012年7月7日18時00分±24時間    7月4日22時53分
-------------------------------------------------------------
以上です。
LAT橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3349] 大気圏再突入予報第2報
橋本就安 - 2012年07月06日 (金) 13時55分

皆様
(長征ロケット(CZ-3A)の大気圏再突入予報第2報)
第1報よりも大気圏再突入は少し延びました。
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
エアロスペース社 2012年7月8日13時08分±20時間    7月5日04時07分
LAT            2012年7月8日09時00分±21時間    7月6日06時09分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3353] 長征ロケット大気圏再突入予報第3報/何か変だ
橋本就安 - 2012年07月07日 (土) 06時24分

皆様、
LATでは、情報が少ない中、7月8日の日本上空通過予報を計算しました。しかし、
大きな誤差が見込まれる。
なぜならSpaceTrackからは軌道情報が一部しか公表されなくな
った。ほとんどの
軌道データが公表されなくなったため、中国の要請で公表され
なくなったのではないか
と筆者は推定する。
大気圏再突入予報も通常ならば3日前ごろから発表されるのに
未だ発表されていない。
ほとんどの打ち上げ用のロケットは大気圏で燃え尽きるので、
問題は無いと思うのだが・・・・。
とにかく何か変だ。
LAT橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3354] CZ-3Aロケットの大気圏再突入予報第4報
橋本就安 - 2012年07月07日 (土) 07時39分

CZ-3Aロケットの大気圏再突入について
7月7日朝SpaceTrackにアクセスしてみると軌道データが間引きされてはいるが以前
よりは多く公表されている事が判明しました。また、大気圏再突入予報も出され始
めました。
取り越し苦労だったようです。お騒がせいたしました。

いよいよSpaceTrackの予報が出始めました。
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月8日01時26分±9時間    7月6日02時27分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3355] CZ-3A大気圏再突入予報第3〜5報
橋本就安 - 2012年07月07日 (土) 13時09分

皆様
その後、7月7日朝SpaceTrackにアクセスしてみると軌道データが間引きされてはいるが以前
よりは多く公表されている事が判明しました。また、大気圏再突入予報も出され始めました。
取り越し苦労だったようです。お騒がせいたしました。

(大気圏再突入予報第4報)
いよいよSpaceTrackの予報が出始めました。
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月8日01時26分±9時間    7月6日02時27分
-------------------------------------------------------------
############################################################
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3356] CZ-3Aの大気圏再突入予報第5報
橋本就安 - 2012年07月07日 (土) 13時11分

CZ-3Aの大気圏再突入予報第5報
皆様
 エアロスペース社の大気圏再突入予報によると下のように朝鮮半島付近で大気圏に再突入
すると推定している。しかし、誤差はまだ大きい(±7時間)。
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
エアロスペース社 2012年7月8日07時26分±7時間    7月7日03時41分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3358] 長征ロケットの大気圏再突入予報第6報
橋本就安 - 2012年07月07日 (土) 17時47分

長征ロケット(CZ-3A)の大気圏再突入予報第6報
 いよいよ明日(7月8日)の早朝に大気圏再突入する予報が出ています。
しかし、誤差はまだ大きい(±7〜8時間)。
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月8日04時41分±8時間    7月7日16時48分
エアロスペース社 2012年7月8日03時41分±7時間    7月7日07時26分
-------------------------------------------------------------
なお、日本からは7月7日21時45分ごろと7日23時21分ごろに日本の上空を飛行します
ので、明るさ約2等星で見る事ができそうですが、経路の半分以上は地球の影に入っています。
下のHeavens Aboveで予報を確認してください。
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3360] もしかして
これは… - 2012年07月07日 (土) 21時50分

2012年 7月7日 21:26頃、滋賀県 長浜市 田村町から見て東空に、左落ちに約75°で落ちる火球を見ました。時間にして0.5秒ほどか?
天候は曇り空で、自動車運転中でしたが、雲の中から急に現れて、明るいオレンジ色の筋がスゥーッと落ちるのが見えました。
地上への衝突音は確認できていません。落ちる手前で消えたように思えました。
長浜から見て、伊吹山の南側の麓に向かって落ちて行くように見えたと言った方が良いかもしれません。
これはもしかして、長征ロケットに由来するものなのでしょうか?
確認お願いします。


[3361] 『もしかして』への返事
橋本就安 - 2012年07月08日 (日) 14時26分

ご報告ありがとうございます。
さて、調べてみましたが、『2012年 7月7日 21:26頃、』
この時刻に長征ロケットの軌道面が日本上空を通って
いない事が分かりました。
そのため今回の火球は長征ロケットに関連性がありません。
天然の火球と思われます。
以上です。
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm


[3362] 大気圏再突入した長征ロケットの最終予報
橋本就安 - 2012年07月08日 (日) 14時28分

大気圏再突入した長征ロケット再突入後の最終予報
中国は2011年12月1日に自国の測地衛星・北斗(BEIDOU-IGSO-5)を打ち上げましたが、
この衛星を打ち上げた長征ロケット(CZ-3A)は7月8日大気圏に再突入しました。
(大気圏再突入後の最終予報)
-------------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月8日04時47分±1分    7月8日06時45分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所は南アメリカ南端の西海上の南太平洋上空のもよう。
今回も日本上空での大気圏再突入はありませんでした。ご協力ありがとうございました。
http://www.syuankana.ponpoco.jp/CZ-3A_predic.htm





[3336] 2012年7月5日 02時45分ころ
murakoshi - 2012年07月05日 (木) 03時12分

1. 出現日および時刻
 2012/07/05 02:45ころ

2. 目撃地点(できるだけ都道府県、市町村名)
 神奈川県藤沢市善行坂1丁目(小田急線善行(ぜんぎょう)駅付近)

3. 光っていた時間(秒)
 4〜5秒

4. 出現方向(方位:東西南北、高度:地平線からの高さ)
 東。水平線から上へ20度くらい。

5. 飛行方向
 左落ち(/)。これも水平線から20度くらい。

6. 明るさや飛行中の様子、目撃状況(自動車運転中等)
・明るさ: 夜間こちらへ向かってくる飛行機のヘッドライトの数倍くらい?
・色: 青がかった緑色
・目撃状況: ベランダに座って一服しているとき、ピカッと何かが光ったので目を向けると、火球が落下して行くのが見えた。
 地面につく前に白っぽく光って消滅。


[3350] みましたー
★ - 2012年07月06日 (金) 17時19分

横浜市磯子区で目撃しました!

初めてみたんですけど、
色赤っぽくなかったですか?


[3351] 見ました
Masamichi - 2012年07月06日 (金) 20時54分

1.2012/07/05 02:47ころ
2.神奈川県横須賀市
3.発光継続時間約3秒
4.発見位置:南南東 高度30°付近
5.左落ち(/) 見失位置 :東南東 高度20°付近
6.-8等前後 目撃状況:星空観望開始直後
当時は雲多し。色は概ね白っぽい感じでした。
http://side-b.jp/mag1/indexf.htm


[3352] 訂正します
Masamichi - 2012年07月06日 (金) 23時38分

3.発光継続時間を「4秒以上」に訂正します。
連投してしまい申し訳ありません。
http://side-b.jp/mag1/indexf.htm


[3363] 見ました!!
NAO - 2012年07月08日 (日) 18時00分

横浜みなとみらい象の鼻テラスより大桟橋方向に出現
青緑で尾をひいて4秒程度出現




[3338] 2012年7月5日19時55分頃
yoh - 2012年07月05日 (木) 20時18分

宮崎市より北の空、東から西へ斜めに落下の光
色は、青緑


[3339] pm7:50ごろ
Jeff - 2012年07月05日 (木) 20時41分

岐阜県にて南の空
東から西へ垂直よりやや下へ
色は青

また、同時刻に別の人が北の空で目撃
色は黄色


[3340] 2012年7月5日19時55分頃
nanasi - 2012年07月05日 (木) 20時49分

2012年7月5日19時55分頃
名古屋市北区西志賀町志賀公園の
ほとんど真上に緑の炎の様な物が見えた。
東から西に音もなく飛んで行った。
雲の上に見えたが満月くらいの大きさに感じた。


[3341] 2012年7月5日19時55分頃
yama - 2012年07月05日 (木) 20時59分

愛知県稲沢市
ほぼ天頂付近より西に緑色の光
3〜4秒ほど流れたあと消滅


[3342] 2012/7/5 19:57
ヤマダ - 2012年07月05日 (木) 21時21分

2012/7/5 19:57ごろ 約3秒間
名古屋市中区東別院
ほぼ真上
黄緑色の炎
真東から真西に向かう
ほぼ水平に移動


[3343] 青い火球
さらさ - 2012年07月05日 (木) 22時08分

2012年7月5日 午後8時前 滋賀県近江八幡市にて北西上空 青い火球が走るのを目撃しましたかなり大きなものでした。


[3344] 大きな光
homu - 2012年07月05日 (木) 22時47分

2012年7月5日午後19時57分
名古屋市北区楠で青緑色の大きな光が東から西に向けて飛んでいくのを見た。


[3345] 2012年7月5日19時58分頃
tetsu - 2012年07月05日 (木) 23時04分

2012年7月5日19時58分頃。
名古屋市内名鉄神宮前駅構内から何気なく上空を見上げていたところ、熱田神宮上空方向へほぼ水平にスーと移動する鮮やかな緑色をした大きな炎の玉の様な物を目撃。
時間は1〜2秒ほど。
音は聞こえず。
発光しながら流れている間は、雲の上か下かはよく分からなかった。
しかし、消滅した直後の空は大部分が雲に覆われていたものの、とても鮮やかな緑色が見えたことから、雲の下か若しくはかなり低い高度ではなかったかと思います。
これが生まれて初めて見た「火の玉」かと思いました。


[3346] 緑色の光
yo - 2012年07月05日 (木) 23時23分

愛知県小牧市
夜8時ころ
東から西の方向へ緑色の光が流れました。
一瞬でした。


[3347] 2012年7月5日19時59分頃
yui - 2012年07月06日 (金) 07時13分

大阪府豊中市 北の空 東から西へすべる青緑色の光。
信号機のような色で満月より大きく見えた。

雲で空は覆われていたが、その雲のすぐ先にあるようなくらい近い光りに感じた。


[3348] 2012年7月5日19時55分頃
yama - 2012年07月06日 (金) 12時05分

岐阜県各務原市
天頂よりやや南の空、東から西へやや下方へ
緑色
1〜2秒程度

全天が雲に覆われていたが、雲の薄い部分で発生し、厚い部分へと消えた。
高度は雲よりやや高いくらいの低空に感じられたが、雲で光が散乱していたため、実際の高度は不明。


[3357]
大井隆博 - 2012年07月07日 (土) 17時47分

JR名古屋西口真上の空、東から西に青と緑の間のうすい色。雨雲が張り詰めた空だったからひくい空に大きく流れた。


[3364] じゃいこ
ごりら - 2012年07月08日 (日) 18時53分

みました
父が


[3392] 2012年7月5日19時55分頃
yuicoco - 2012年07月11日 (水) 21時53分

観測年月日時刻:2012年7月5日19時55分頃
発光継続時間 :2秒程度
観測地    :愛知県日進市上空
方向     :天頂よりやや南西の位置を起点に北北西の方角へ
見え方    :空は一面雲に覆われていたがその少し上空を青白い明るい光が音もなく流れていった




[3365] 2012年7月8日午後8時頃
ayu* - 2012年07月08日 (日) 22時36分

ウォーキング中に東の空に緑色の流れ星(火球?)を見ました。
2〜3秒くらいは見えていたような…
福岡県筑前町です。
見てた方いらっしゃいますか?


[3366] 2012年7月8日
amily - 2012年07月08日 (日) 23時31分

私も見ました!夜の8時頃でした。
南の空を見ていると、左上から右下にむかって2、3秒間でした。
先が白く青緑色の長い光を放ちながら。
場所は大阪府の北摂です。


[3367] 2012年7月8日午後8時頃
MURASAKI - 2012年07月08日 (日) 23時33分

岡山県北区、南の方向に左上から右下に見えました!
一瞬何なのかわかりませんでした・・・。


[3368] 見ました!
Yuane - 2012年07月08日 (日) 23時34分

時間は20:40分位でしょうか。西から南へ明るい流れ星を見ました。
でも、辺りは明るい場所なので普通の流れ星は見えないと思いました。
明るさから、あれは火球かと思います。小さめでしたが、ハッキリ流れて行きました。


[3369] 場所を…
Yuane - 2012年07月08日 (日) 23時35分

書き込むのを忘れました。神奈川県三浦郡葉山町です。


[3370] 2012年7月8日 8時少し過ぎぐらい
kurashiki - 2012年07月08日 (日) 23時45分

車の運転中、南東の空に、左上から右下に向けて浅い角度で
大きな火の玉が流れていくのを見ました。
花火かと思うような光で、あんなに大きく明るいのは、
はじめてです。
私にはまばゆい黄色に見えましたが、
子供は緑色だったと言っています。
場所は、岡山県倉敷市です。


[3371] 見ました!!
kanta - 2012年07月09日 (月) 07時20分

2012/07/08日、午後8時?分。
家で自宅マンションの八階で食事中、ふと窓の外に目をやると、緑色の大きな緑色の光が、南の空に落ちていきました。
飛行機の墜落!?と思いその先の様子を見ていましたが、なんの変化もなく。
私がみた物は、人工衛星!?ロケット花火!?蛍、もしかしてUFO?

なん火球なんですね。見れて、ラッキー♪
子ども達にもみせたかったな。
広島県尾道市です。


[3372] みました
Nomad - 2012年07月09日 (月) 08時26分

8日 8:20頃 広島駅福山市
南東の低い位置、左上から右下へ
ビルの影に入って見えなくなるまでの0.5秒ほどの間
黄色くメラメラ燃えているのがはっきりと見えた。

すわ、巨大隕石衝突?! 飛行機の墜落?! DQNが何か燃やした?
かとショックを受けましたが
皆さんの書き込みから火球らしいと、ひとまず安心。
でも消え方が見れなかったのは残念。スッと消えたんでしょうか?


[3373]
大分県臼杵市 - 2012年07月09日 (月) 10時09分

大分県臼杵市でも似たような物を見ました

時間は7月8日20時頃、四国方向に向かって釣りをしてて、
光は豊後灘方向から津久見か佐伯の山の奥の方向に
天から向かって右斜め下方向に落ちていきました。
今まで何度か流れ星は見たことがあるのですが、
今日の光は明らかに違ってました
色は赤や緑に変化して、夜空に明るく冴えた光がそれなりに
帯を広げて突き抜けていく様相でした


[3374] 2012年7月8日 南の空に青緑の大きな流星
KEN - 2012年07月09日 (月) 11時41分

昨日7月8日午後8時11分 京都の名神高速を西に向かう途中で南の上空5〜10度の高さで東から西に青緑に燃えるかなり大きな流れ星を見ました。

時間は3秒くらいで燃え尽きた感じでした。大きさは火の玉かと思うほどでかかった。非常に美しくあっけに取られました。

見た方一杯おられたんですね。うれしいです。
人に言うと寝ぼけてたんちゃうか?って言われそうで。。。


[3375]
サガン鳥栖 - 2012年07月09日 (月) 12時57分

南東の空に、左上から右下にむかって1、2秒間、
大きな流れ星のように見えました。
背景にある久留米の街明かりよりも明るかった。

佐賀県鳥栖市です。


[3376] 愛媛で見ました!
hama - 2012年07月09日 (月) 14時10分

午後8時10分位に愛媛の中山町あたりを南にむいて高速で移動中に見ました。
山間部でまわりは真っ暗でしたので自分は運転してて、ビックリして声をだしてしまいました。
助手席と後ろに座ってた知人もはっきり見ました。南へ向いて走行中の自分から見て左45度位の高さで自分達と同じ方向の北から南へ落ちていきました。
それが何なのかわからず、本日質問してましたら、回答者さんがこちらを教えてくれ、火球だとわかりました。
高速で山間部を走行中の2キロ位の長いトンネルとトンネルの間に出た2、3秒くらいにたまたま見えたのでホントに奇跡に近いかと思います。


[3377] 2012年7月8日 午後8時10分
miyuki - 2012年07月09日 (月) 14時41分

鹿児島県鹿屋市田崎町付近で、運転している車中から直進方向の夜空に、右落ちで流れていく大きな火球を見ました。
帯の幅も太く、最後に青からエメラルドグリーンに光が発光し燃え尽きるように消滅していきました。


[3378] 姫路で見ました!
SORA - 2012年07月09日 (月) 15時09分

帰宅時に駐車場に車を止めて下りようとした時に、南東方向の低い位置に緑色の流れ星?を見ました。
初めは緑色の花火のようにも思えたけど、空から急降下していた事と、花火にしては大きさやスケールが違うのではと、とっさに状況判断しました。
その後、しばらくの間同じ方角を10分程眺めていましたが、同じ現象はありませんでした。
時間は20時10分過ぎ(正確でありません)場所は兵庫県姫路市です。
学生の頃によく天体観測や星野撮影をしたことがあり、流れ星や火球、流星痕は何度も観ているけれど、
昨日のような、とても明るく大きな緑色の火球?は初めて見た事象でした。
その後冷静になって考えれば考えるほど、あれは何だったの?って思いをめぐらせてしまいます。
「緑色の流れ星」についてネットで調べると近年やたらと目撃情報がありますね。
つい先日7/5にも同じような事象が同じ時刻に起きているそうです。


[3379] 高知県で見ました。
Ta1p1 - 2012年07月09日 (月) 20時39分

8時10分頃高知県宿毛市で見ました。
皆さんと同じで大きくはっきり長い時間見れました??


[3380] 2012/7/8 20:00頃
のん - 2012年07月09日 (月) 22時55分

大阪市内で、長柄周辺の谷町筋を南に向かって走っているときに、左上から右下に向かって、緑色の光がながれました。
凄く気になって、調べてました。他にみられた方がいらしたんですね。


[3381] 2012年7月8日午後8時頃
小太郎 - 2012年07月09日 (月) 23時31分

私も見ました。場所は大阪の北摂、箕面市桜ヶ丘です。桜ヶ丘の坂から伊丹空港に向かって火球が見えましたので、一瞬、飛行機が墜落したのかと思いました。




[3383] タンデムXのロケット破片、大気圏再突入が近し
橋本就安 - 2012年07月10日 (火) 01時19分

皆様
 去る2010年7月13日ドイツの衛星で合成開口レーダーを載せたタンデムXがカザフスタン
のバイコヌール宇宙基地から打ち上げられましたが、その打ち上げに使ったロケットの
破片が近く、大気圏に再突入します。
ロケット破片といっても割と大きいのです。正体は何なんでしょうか?
スペーストラックによるとRCS(レーダー断面積)は7.691平方メートル、例えていうなら
その物体の断面積が正方形と仮定すると縦と横が、それぞれ約2.8m×2.8mとなります。
なお、Heavens Above によれば、近地点付近で最大光度マイナス0.9等星で観測されて
いるようです。最近まで夕方西の空低く(最大仰角12〜13度)見えていたので、筆者は観測
しようとしましたが、空が少し明るかったので見えませんでした。
スペーストラックによる大気圏再突入予報が出ている。
(大気圏再突入予報第1報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月13日16時08分±48時間    7月9日16時42分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3388] SL-24のロケット破片、大気圏再突入が近し第3報
橋本就安 - 2012年07月11日 (水) 09時01分

皆様
SL-24のロケット破片、大気圏再突入が近し第3報
(大気圏再突入予報第3報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差  レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月13日02時52分±24時間    7月11日03時20分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3394] SL-24のロケット破片、大気圏再突入が近し第4報
橋本就安 - 2012年07月12日 (木) 07時05分

(大気圏再突入予報第4報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月13日03時23分±17時間    7月12日02時58分
-------------------------------------------------------------
誤差は17時間ありますが、上の大気圏再突入の場所は日本の遥か南の南極大陸に当たります。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3395] SL-24のロケット破片、大気圏再突入が近し第5報
橋本就安 - 2012年07月12日 (木) 16時50分

(大気圏再突入予報第5報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月13日02時33分±7時間    7月12日15時54分
-------------------------------------------------------------
誤差は7時間ありますが、上の大気圏再突入の場所は北欧のノルウェーまたは
スウェーデン付近か?現地では太陽は沈んでいない(白夜?)。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3411] SL-24のロケット破片が大気圏再突入最終報
橋本就安 - 2012年07月21日 (土) 13時12分

なお、筆者は7月12日から最近までインターネットに繋がらない環境にいたため情報が
更新できませんでした。申し訳ありません。
このSL-24のロケットについて、スペーストラックによる最終の大気圏再突入予報が出ている。
(大気圏再突入後最終予報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月13日02時24分±15分    7月13日03時01分
-------------------------------------------------------------
誤差は15分ありますが、上の大気圏再突入の場所はエジプト付近になります。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html




[3384] 2012年7月10日19時30分頃(北海道)
司馬康生 - 2012年07月10日 (火) 21時27分

司馬康生@日本流星研究会火球担当です。

表記時刻に明るい火球の目撃報告を頂きました。
目撃地点は千歳市、北北東方向だそうです。
他に目撃はあるでしょうか。


[3386] 2012年07月10日 (火) 火球の目撃
ささき - 2012年07月10日 (火) 22時04分

2012年7月10日19時30分頃
当別町高岡(43.222239,141.428598)にて火球を目撃しました。
北東方面
70度くらいの角度で、色は#00f2f2に近かったと思います。
お役にたつでしょうか。


[3389] 2012年7月10日19時30分 目撃しました(北海道)
woodstock - 2012年07月11日 (水) 11時03分

はじめまして

7月10日19時30分の火球、目撃しました。
滝川市から深川市に向かい、国道12号線を車で走行中に
車から見て左前方、北西の方向に、
車の走行方向に平行に南西から北東方向へと近く落下していくのを目撃しました。
一瞬のことでしたが、火花を散らすかのように
かなり明るい光を放ちながら落ちていくのが見えました。


[3390]
馬 - 2012年07月11日 (水) 12時16分

私も赤平市で見ました。北北西から東の方向へ火花を散らして、す〜〜〜と消えました。とても明るく驚きましたが、UFOじゃなかったんですね(^_^;)


[3391]
ぽり - 2012年07月11日 (水) 15時25分

2012年7月10日19時30分頃北海道江別市上空
北から北東の方向に1〜2秒ほど光っていたと思います。
飛行経路はほぼ水平(→)でした。
色は少し薄い緑だったかと思います。


[3396] 2012年7月10日 19時30頃 火球目撃(十勝)
Nori - 2012年07月15日 (日) 16時50分

2012年7月10日19時30頃、目撃しました。
運転中、帯広から音更方面へ北上。北の方向、運転席から真正面に。
光ったと思ったら一度雲に隠れました。また出現した時には大きく光り、燃え尽きたかのようにすっと消えていきました。
約1秒ちょっと。
緑色が強かったでしょうか。白、黄、緑が入り混じり、ドラゴンフルーツを切った断面のような燃え方をして消えていきました。
それにしても、「大きい!」というのが印象です。
田舎なので流れ星は見慣れていますが、「あれは隕石!?」と思いました。「どこかに落ちて爆発でもするのか!?」と目的地に入らず、
しばらく北上しましたが、何もなくいつも通りの光景が続きました。
すぐ目撃情報を検索しましたが、特に見当たらず。そういえばと思い出し、ここを見つけ記入しました。


[3387] 私もみ見ました。
夢真  - 2012年07月10日 (火) 22時06分

緑に 大きく光る 流れ星を 私もみましたよ。
流れ星を見た時って、なんか いつも 地震がある様な気がする。
たまたまの偶然なだけだよね。
阪神の時は、白い尾を引いた、白い流れ星だった。
終わりと始まり。




[3393] 2012年7月11日
NOKOYOKO - 2012年07月11日 (水) 23時02分

茨城県水戸市より東の沿岸沿い大洗町にて、21時35分頃。
専門的なものは一切解りませんが。
東の空→低空(45°以下)北から南に向かって右落ち(傾斜はなだらか)に2秒ぐらいの凄い速さの火球と思われる光を見ました。
濃い黄色の強い光で、同じ強い光の長い尾を引いて流れました。
流星群が見られる時は、よく空を見上げ幾度となく流星は見てきましたが、こんなに強く光り速く流れるものを見たのは初めてです。




[3397] 2012年7月19
たがやす - 2012年07月19日 (木) 22時52分

22時15分ころ
北海道占冠村
天気が良いと思って星を見に行ってすごいのに遭遇しました。
たまたまここにたどりついたので書き込みです。素人なんで細かくわからないですが。天の川のちょっと北を東から西に横切りました。
二分くらい通った跡が残ってました。ロングエコーというものでしょうか?感動しました。
あまりのことに願いごとするのも忘れてました。余裕で叶えられそうでした。


[3398] 北海道札幌市北区
しょ - 2012年07月19日 (木) 23時18分

私も22時30分ごろ同じように跡が残る流星をみました。北東から南西へ白い光が数秒残っていました


[3399] 大火球
かず - 2012年07月20日 (金) 17時03分

1. 22時08分ころ
2. 旭川市東旭川
3. 2秒程度
4. 東70度から はくちょう座付近から
5. 南30度へ(?)さそり座にかけて
6. -5等? 金星と同じかそれ以上 玄関先に出たとたんに出現 流星痕の幅が月ほどもあり、20秒ほど残っていた

生涯最大級であった


[3410] 2012年07月19日
のん - 2012年07月21日 (土) 11時27分

22時ちょっと過ぎ
東神楽
南向きの部屋の窓から眺めていたので全体像は見ていないと思いますが
天の川を北から南へに向かって眩しいほどの流れ星が確認でき、その後残像が15〜20秒くらいあったと思います。
感動というよりは衝撃的でした。

たぶん かずさんと同じものかな。




[3400] 2012年7月20日午後9時ごろ
kapi - 2012年07月20日 (金) 21時30分

見ました!!


[3401] 2012年7月20日
FUKU - 2012年07月20日 (金) 21時38分

2012年7月20日 20時52分です!!
私も見ました!


[3402] 2012年7月20日 20時53分32秒 四国方面
下田 力(管理人) - 2012年07月20日 (金) 21時49分

ツイッター上でも目撃情報が見られます。
広島からの人がいましたが、詳細不明です。
目撃された場所(都道府県、市町村名)と方向(北東から東に向かってとか)を書いていただけると助かります。

【追加情報】2012.7.22 7:26
この火球はSonotaCoネットのしゃあさんが山口県から自動TVで撮影されました。
20時53分32秒出現で-7.9等という非常に明るいものでした。
明滅を繰り返していることがわかります。
画像と動画は以下のページで見ることができます。

http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2789&highlight=


[3403] 21時50分過ぎ
美星天文台 - 2012年07月20日 (金) 22時07分

広島県福山市の方から連絡がありました。
非常に明るく、3秒くらい、まっすぐ西へと落ちていった。
とのことでした。


[3404] 20時50分台に目撃しました!
naowara - 2012年07月20日 (金) 22時33分

Twitterに広島の情報を書き込んだ者です。
西南西の低い空に一瞬光って落ちていく明るい光を夫婦で目撃しました。
初めて見るものだったので、何かと調べていてこの掲示板にたどり着きました。


[3406]
naowara - 2012年07月20日 (金) 22時36分

書き忘れましたが、広島市内での目撃です。
南西から南南西に向かって落ちていきました。かなり大きかったです。


[3407] 21時前
しーびー - 2012年07月20日 (金) 22時58分

たまたま玄関から外に出たら緑色いろで、かなり大きなものが北西へと流れていました。
宮崎県


[3408]
Kraus - 2012年07月21日 (土) 01時42分

2012.7.20 午後8時50分台
見ました!広島市西区庚午にて、南西の空に右斜め下に落ちていきました。
青白く、でっかい流星のような光でした。火花を散らして消えました。
最初、こんなとこで打ち上げ花火?って思いましたが、何か違うと思って検索し、こちらにたどり着きました。


[3409] @安芸高田市
Yumi - 2012年07月21日 (土) 04時24分

幼稚園児大勢と一緒に目撃しました。
20:53?
安芸高田市土師ダム近辺です。
右方向:南西へ向かって

私:緑
園児たち:虹色に見えた〜♪
http://y-private.blog.so-net.ne.jp/2012-07-20


[3412] 2012年7月20日午後9時15分ごろ
hana - 2012年07月21日 (土) 13時56分

広島県廿日市市宮島の、島内に住んでいる者です。はじめて見てとてもとてもおどろきました!!
ちょうど南西の空を見つめていたときにそこに出たので、じっと見ることができました。
7月20日午後9時15分ごろ、宮島の海岸(大鳥居のある側)で南西の空を見ていたところ、
南の方角から南西の方角に長い尾をひいて3秒ほど、とても明るいものが流れて行きました。
右斜め下に向かって流れました。角度はわかりませんが...そんなに高くはなく、海岸から見て宮島の山(弥山)よりももう少し高い位置でした。
長い尾は鮮やかなオレンジ色や黄色、先頭のほうは紫色と緑色、いちばん先は鮮やかな水色で、消えるときは水色になって輝いて消えました。
音は聞こえなかったはずなのですが、流れていく光からとっさにバリバリバリッという感覚を受けました。
海岸に涼みにきていた観光客の方々も、ビックリしてうわーと悲鳴をあげていました。


[3413] 山口でも見えました。
apple - 2012年07月21日 (土) 20時12分

山口県山口市在住の大学生です。
20:50過ぎ、南→南西の方角へ右下へ落ちていく閃光を見ました。
尾はオレンジ色、先端はかなり明るい緑色や水色の光でした。

友人と天体観測をしていたところに現れたので、友人共々大興奮でした。


[3414] 見ました
れもん - 2012年07月22日 (日) 18時40分

7月20日の8時45分〜50分ごろ
鹿児島県の北東の空に大きな青い光を見ました。




[3415] 大気圏再突入が近い日本の情報収集衛星IGS-1B(7/26ごろ)
橋本就安 - 2012年07月23日 (月) 04時29分

大気圏再突入が近い日本の情報収集衛星IGS-1B第1報
日本が2003年3月28日に情報収集衛星2個を打ち上げましたが、その内の1個の衛星が
近く大気圏に再突入します。スペーストラックの予報では7月25〜26日ごろと推定さ
れています。なお、この衛星については軌道データはスペーストラックからは公表さ
れていません。ヨーロッパで観測された7月15日の軌道データしかありません。
(大気圏再突入予報第1報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月26日08時49分±48時間    7月22日08時36分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3417] 大気圏再突入が近い衛星IGS-1B第3報と通過予報
橋本就安 - 2012年07月25日 (水) 09時46分

大気圏再突入が近い日本の情報収集衛星IGS-1B第3報と通過予報
皆様
7月23日にヨーロッパで観測されました。そのデータから日本上空
の通過予報を計算した。先に7月24日の予報よりも2分早く出現し
たもようである。それを考慮して今回は7月25日の予報を掲載し
ます。高さは約195kmです。なお、観測条件は悪い、
例えば札幌市では21時9分35秒頃に北北西の仰角約18度に現れ下
に動きます。また、仙台市では真北より西寄りの仰角約5度に現
れほぼ下に動きます。観測点の緯度が北に行くほど仰角は高く
なり良い事になります。明るさは1〜2等星ぐらいでしょう。
####################################################
(大気圏再突入予報第3報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月26日18時27分±24時間  7月24日17時59分
-------------------------------------------------------------
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3418] 大気圏再突入が近い情報収集衛星IGS-1B第5報
橋本就安 - 2012年07月26日 (木) 10時15分

大気圏再突入が近い日本の情報収集衛星IGS-1B第5報

(大気圏再突入予報第5報)

-----------------------------------------------------------

予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST

-------------------------------------------------------------

スペーストラック 2012年7月26日19時29分±8時間  7月26日07時06分

-------------------------------------------------------------

大気圏再突入場所はオリンピック開催のイギリスのすぐ東の北海付近上空か?

衛星はオリンピックを観たかったのでしょうか。

なお、この時刻と地点はこの衛星が燃え尽きないと仮定して地表に到達の計算
上の地点ですから、その手前で火球が見られるのです。それはノルウェー上空
となりますが、現地では昼間です。火球となっても地上の人々は気付きにくい
と思います。火球の明るさは金星程度(−5等ぐらい)ですから眼の良い人は
気付くかもしれませんね。
しかし、まだ誤差は8時間もあります。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3419] 大気圏再突入が近い日本の情報収集衛星IGS-1B第6報
橋本就安 - 2012年07月26日 (木) 14時53分

(大気圏再突入予報第6報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月26日18時49分±4時間  7月26日12時55分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所はハワイ南方の南太平洋上空か?
日本上空での大気圏再突入の可能性はありません。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3420] 大気圏再突入前の日本の情報収集衛星IGS-1B最終予報
橋本就安 - 2012年07月26日 (木) 17時06分

大気圏再突入前の日本の情報収集衛星IGS-1B最終予報

(大気圏再突入前の最終予報)

-----------------------------------------------------------

予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差 レポート時刻JST

-------------------------------------------------------------

スペーストラック 2012年7月26日18時52分±2時間  7月26日16時34分

-------------------------------------------------------------

大気圏再突入場所はハワイ南方の南太平洋上空になりそうです?

日本上空での大気圏再突入の可能性はありません。

LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3422] 日本の情報収集衛星IGS-1B大気圏再突入最終予報
橋本就安 - 2012年07月27日 (金) 02時32分

日本の情報収集衛星IGS-1B大気圏再突入最終予報
日本が2003年3月28日に情報収集衛星2個を打ち上げましたが、その内の1個の衛星が大気圏に再突入しました。
スペーストラックの最終予報では以下のように計算されています。なお、この衛星については軌道データはスペース
トラックからは公表されていませんでした。しかし、7月23日にヨーロッパで観測されました。
(大気圏再突入の最終予報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差    レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年7月26日18時52分±2分   7月26日20時57分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所はニュージーランド北北東方向の太平洋上空。
今回も日本上空での大気圏再突入はありませんでした。
ご協力ありがとうございました。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html





[3416] 2012年7月24日 21:15
さだまさし - 2012年07月24日 (火) 21時28分

長崎から西の空に火球らしき天体を見ました。大1つ、中1つ 10分ほどで消失しました。




2012年7月27日00時40分頃
[3421] 赤い光
hiromi - 2012年07月27日 (金) 00時55分

2012年7月27日午前0時40分頃、真上に赤い光がスッと現れ、すぐに消える。


[3423] 沖縄でも見ました
shokolaji - 2012年07月27日 (金) 07時30分

私も多分、同じものを見た?かと思います。
0時40〜50分の間です。
沖縄県の西表島の大原に滞在中、天の川や満天の星を肉眼で見ていたら
南の空200度から170度方向へ
花火の尾っぽのように明るく燃えてるような感じで白いもやもやの煙のようなものを伴っている感じで、割とゆっくり3秒〜4秒ほど大きく見る事ができました。
その40分ほど前にも1分のうちに流れ星を2つ見たりしたのですが、
あまりにも大きなその光の現象にただただ呆然としました。
(火球というものを知らず、生まれて初めての体験だったのでびっくりしました)




[3424] 7/27 02:45
NGC007 - 2012年07月27日 (金) 21時27分

1. 7/27 02:45
2. 長野県白馬 唐松岳
3. 光っていた時間(秒):2〜3
4. 出現方向:北極星付近
5. 飛行方向:右落ち(\)水平方向30度、下方向20度ほど
6. 様子:オレンジ色、最後強く光って火花が散った、金星より明るかったように思う




[3426] ラドキャットの大気圏再突入予報(8月2日ごろ)
橋本就安 - 2012年07月30日 (月) 13時59分

ラドキャットのSPACE TRACKの再突入予報の第1報
いよいよ大気圏再突入が近くなりましたので、SPACE TRACKが予報を出し始めました。
(大気圏再突入の第1報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差    レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年8月2日20時03分±48時間   7月29日21時25分
-------------------------------------------------------------
なお、これについては筆者が7月29日観測に成功しております。ただし、動画は衛星
の動きが速いため、筆者が慌ててる状況が良くわかります。写真では変光している
ように映ってますがほとんど変光はありません。これはパソコンのハードディスク
に書き込みが間に合わない状況でパソコンも慌てているために光跡がブツブツ途切
れたりして映りました。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3432] ラドキャットの大気圏再突入予報第3報
橋本就安 - 2012年08月01日 (水) 15時26分

皆様
(大気圏再突入の第3報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差    レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年8月2日17時36分±24時間   7月31日17時41分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所はグリーンランド近くのアイスランドのすぐ北西の海上か?
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3441] ラドキャットの大気圏再突入予報の第6報
橋本就安 - 2012年08月02日 (木) 12時40分

いよいよラドキャット(OPS8180)の大気圏再突入が本日(8/2)となりました。
大気圏再突入予報が出ています。
(大気圏再突入の第6報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差  レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年8月2日16時58分±4時間  8月2日10時39分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所はアフリカ南方の南極大陸上空か?
今回も日本上空での大気圏再突入は無いようです。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3444] ラドキャットの大気圏再突入前の最終報
橋本就安 - 2012年08月02日 (木) 15時52分

(大気圏再突入前の最終予報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差   レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年8月2日16時42分±2時間  8月2日14時33分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所はニュージーランド北北東方向のトンガ付近
上空か?この時刻、現地は夜に入っている。
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html


[3449] ラドキャットの大気圏再突入の最終報
橋本就安 - 2012年08月02日 (木) 20時21分

ラドキャット(OPS8180)大気圏再突入の最終予報です。

(大気圏再突入の最終予報)
-----------------------------------------------------------
予報組織 大気圏再突入予報日、時刻JST 誤差   レポート時刻JST
-------------------------------------------------------------
スペーストラック 2012年8月2日16時37分±18分  8月2日17時57分
-------------------------------------------------------------
大気圏再突入場所はニュージーランド北北東方向のトンガ、サモア付近上空か?
この時刻、現地は夜に入っているので、この辺りで火球となっていれば、
人工的な宇宙花火が見えたことだろう?
LAT・橋本就安
http://www.syuankana.ponpoco.jp/index.html




[3427] 7月30日20時34分ごろ
ぴちこ - 2012年07月30日 (月) 21時43分

こちらは愛知県稲沢市です。
7月30日月曜日、20時34分頃、北西方向の空高く、
火球と思われる物体を目撃しました。

結構長く見えました。
尻尾の最後は燃えている感じで、花火のように見えました。

火球でしょうか?


[3428] 同じ火球です
銀狼 - 2012年07月30日 (月) 22時32分

ぴちこさんと同じ火球です。
@日時 7月30日20時34分(携帯の時計で確認
A場所 長野県駒ヶ根市
B方角 西 中央アルプスに向かって右下がり
C観測時間 2〜3秒
D色 白〜明るいオレンジ
F角度 60〜70度位
G消滅寸前に発光あり,痕あり

8か月振りに火球を見ました,なぜか自分の所からですが中央アルプスに向かって落ちて行くタイプが多いです。


[3429] 2012年7月30日 20時34分25秒 関西上空
下田 力(管理人) - 2012年08月01日 (水) 06時03分

関西を中心に多くの目撃がありました。
SonotaCOネットの、大阪、東京、石川、岡山などの自動TVで撮影され、やぎ群の火球であることがわかりました。
京都市から綾部市に向かって飛んだようです。
以下のURLで画像や軌道が見られます。
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?p=29180#29180


[3433] これ見ました。
とら坊 - 2012年08月01日 (水) 18時30分

夜に犬の散歩中で時計は持っていなかったのですが
この流星だと思います。
A愛知県常滑市
B天頂の方からアルクトゥールスと北斗七星の柄の端の星を間を北西へ

普通の流れ星というより、まるで花火のかすれ具合にそっくりだったのですが、
あまりに高いところからだったので流星だと思いました。
銀狼さんの言われるように、最後に発光しました。

下田様、データありがとうございます。見てみます。




[3431] 2012.7.31 午後9時前くらい
T.H.S - 2012年08月01日 (水) 13時24分

火球と言えるのか分かりませんが その時の空では月の次に明るいくらいの光が流れるのを見ました。
・7月31日 21時前くらい
・かんむり座付近からおおぐま座に向かって
・3秒くらい強い光の後2秒くらい細く弱い光になって消えた
・場所は栃木県宇都宮市

今まで見た流星よりも遥かに明るくはっきりとしたものでした