戻る
記事タイトル:鳥取県 2007・5/5日 AM2時頃
お名前: ノーム
鳥取県鳥取市猪子から見ました♪
少し大きめの火球が、夜空を横切って山並みへと消えてゆきましたょ♪
オレンジ色の光で、流れていた秒数は約3秒ほどでした。
これで2度目です♪
[2007/05/07 09:43:52]
記事タイトル:2007/5/7
お名前: 下田力(管理人)
返事が遅くなってしまいました。
ご覧になったのはほかに目撃情報はあがっていませんがおそらく火球だと思います。
また何年か前のものも数秒程度の長さで光ったのであれば大きな火球だったのでしょう。
日時がはっきりすれば大勢の目撃があったと思いますから詳細がわかります。
[2007/06/03 06:58:51]
お名前: みゆ
5/7日の19時〜20時ごろ、南の方の空に大きくて明るい、流れ星みたいなのが流れました。
オレンジ色で尾をひいて、見つけてから1〜2秒で消えてしまいました。/のように流れました。
ここで質問してしまっていいのか分からないけど、何年か前に今回とは比べもならないくらい大きい球が↓にゆっくり落ちていくのを見ました。
大きさは、目で見た月よりも少し小さいくらいで、オレンジ色です。
車から見たし、とてもゆっくりだったので最後まで見れませんでした。
ずっと不思議に思っていたけど、それも火球なんですか?
[2007/05/23 21:31:58]
記事タイトル:隕石?の照会先は??
お名前: 下田力(管理人)
書き込みありがとうございました。落下の状況等詳しくお聞きしたいと思います。
宮城県であれば日本流星研究会の有力メンバーもいますし、
隕石の可能性があるようであれば専門機関(国立科学博物館等)を紹介することも可能です。
私のほうへ直接メールでご連絡ください。
[2007/05/10 18:21:25]
お名前: 気仙沼天文研究室myoko
2007年5月9日、知人から、昭和40年前後に自宅(?)のコンクリートの上に落ち、直径20センチの穴を開けた隕石というものを預かりました。
大きさは砂粒状から長径25ミリ程度のものまで。
全体的に錆色で、部分的に薄い銅色の金属、小さく白く光る石英(?)もあります。普通の火成岩より重いかんじ。
不思議なのは、表面と内側という2層構造のもあるのです。
ひょっとして石鉄隕石?? だまされた?? どちらの研究機関へ頼んだら真偽がわかるのでしょうか。ご教示を。
[2007/05/10 00:48:27]
記事タイトル:2007/5/28の火球
お名前: tm
本日(2007/5/28)午後8時20分頃、北海道別海町にて、火球のようなものを見ました。
方角は北北東で、左落ちでした。発光時間はおよそ2秒。緑色。高度角20から10度へ
落下していきました。
[2007/05/28 20:36:22]