戻る
記事タイトル:2007/01/04;02:30
お名前: 大竹久志
室石さん ありがとうございます。 小生の見た火球とそっくりの写真を見て、火球であったと
確信しました。中学2年のときにおもちゃの天体望遠鏡(6センチ単眼・800ミリ)で土星
の輪が見えず、50才を過ぎて赤道儀の屈折望遠鏡を手に入れ土星の輪をはっきりと確認した
とき以上に興奮しています。本当に見事で鮮やかな流星でした。
「音」は確かに聞きました。聞いたのでロケット花火なのかなと思ったくらいです。でも、
ロケット花火なら見えてる時に同時に聞こえるので、思ったことに関して違和感を感じたこと
をはっきりと覚えています。また、数百キロ離れている物体が発した音波であるということも
考えていません。ソニックムーブや燃焼音とは違う原理で聞こえたとしか考えられません。
室石さんが言われるようにある種の電磁波を「音」として認識したのだと思います。小生が
聞いたような音を体感した方はおられるのでしょうか?新たな疑問が湧いてきました。
[2007/01/07 02:29:33]
お名前: 室石英明
能登半島で火球パトロールを行っていますが、当方のカメラでは南の低空で
捕らえられました。ちょうどピークを迎えていた「しぶんぎ座流星群(りゅう
座ι流星群)」の火球です。SonotaCoネットワークでは4点から同時に観測
されています。以下のページを参照ください。
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1264
実物はさぞ美しかったことでしょう。うらやましいです。
ところで大竹さんの「音」が気になります。
火球までの距離は数百キロメートルありますので、2〜3秒で「音」は届きません。
ある種の電磁波を「音」として認識した可能性が考えられます。
[2007/01/06 07:55:49]
お名前: 大竹久志
小生も見ました。国立天文台に問い合わせた時のメールを掲載します。
なお、国立天文台からの回答には長野県塩尻市の方からの問い合わせもあったそうです。
[メールの内容] 赤道儀の屈折望遠鏡を持っていますが、ほとんど使っていない天文に興味の
ある60歳になろうとしている者です。
本日(1月4日)2:30分過ぎに火球?と思われるものを初めて見ました。タバコを吸いに
外へ出て南南東方面を向いて空を見ていたときのことです。
明るい流星が視野の左手から右手に飛んでいきました。高度は仰角で20数度くらいで、始点
から終点にかけて数度下がっていました。色は、赤から鮮やかなブルーになりさらに白く輝い
て消えました。2〜3秒?後にヒュルヒュルというような音が聞こえました。明るさは、始点
部分は打ち上げ花火が上がっていく程度の明るさで、終点部分は満月の半分程度くらいの大き
さでした。うす曇のせいなのか、痕跡は確認できませんでした。見えた時間は「あいうえお」
と1回言ったくらいの時間ですので1秒程度でした。
小生のほかにも見られた方がおられたのか、また、本当に火球だったのか知りたくてメールし
ました。
岐阜県可児市桜ヶ丘7−232
緯度 35度22分35.44秒, 経度 137度6分40.82秒
[2007/01/05 22:08:14]
お名前: peace!
一瞬花火かとも思うくらいの明るい火球を目撃しました。
日時、方角からしてしぶんぎ群関連の流星だと思います。
1.2007/1/4 2:30
2.滋賀県大津市
3.1秒程度
4.東
5.右落ち ちょうどアルクトゥルスからスピカのあたりに流れました
6.歩行中に目撃 発光色は青系
[2007/01/05 04:41:53]
記事タイトル:2007/01/11 AM01:45
お名前: tkonishi
もしかして同じものかと思いまして、こちらに書いてみます。
1. 出現日および時刻 : 2007年1月11日 01:45:14ころ
2. 目撃地点(できるだけ都道府県、市町村名)
愛知県名古屋市 昭和区と瑞穂区の境、
北緯35度7分57秒、東経136度57分33秒くらい(Yahoo!地図から)
3. 光っていた時間(秒) 2秒くらい?
4. 出現方向(方位:東西南北、高度:地平線からの高さ)
カペラよりもやや北斗七星寄り、高度は仰角50度くらいから
5. 飛行方向 : 垂直よりもやや右落ち
6. 明るさや飛行中の様子、目撃状況(自動車運転中等)
色は白、光度は-2等くらい? 速度ややゆっくり、爆発や分裂は無し
自転車運転中に目撃
[2007/01/11 02:36:33]
お名前: ft
1:2007/1/11 AM1:45
2:奈良市にて
3:見つけたのが遅かったか、地上へ落ちる前の1秒
4:北東
5:北斗の柄杓からこぼれ落ちるように真下わずかに東(右)よりへほぼ地平まで
仰角45°から10°くらいまで。
6:真っ白、金星よりはるかに明るい
[2007/01/11 02:07:48]
記事タイトル:相模原の空に光る落下物発見
お名前: まゆみ
2007/1/14 23:05
東の方向に見えました。
本当に花火のようで感動しました。
[2007/01/16 15:18:48]
お名前: G**
同じ時刻に、静岡市で東の空に非常に明るい流れ星のようなものを見ました。
車の中から見たので、色はやや違っているかもしれませんが、
とても明るい光が「上から下に」落ちていきました。
消える前は一瞬赤く光ったように思います。
あれはなんだったんだ?とドキドキしてたので
(たぶん)同じものを見た方がいたと知って安心しました。
[2007/01/15 21:57:06]
お名前: ドキドキ
先ほどは、あせって書き込んだので。。
場所は伊豆半島のほぼ南端、下田市です。
西から東へは普段飛行機がよく通過するルートなのですが
火球は、南西から北東へ、落ちていくというよりも
まっすぐ通過した?という印象でした。 だいたい2秒位ですかね、
色は、赤もしくは濃いオレンジという印象が強く残っていて
お〜、燃えている〜という感じでした。 冷静に観察していれば
周辺が緑だった等、判ったかもしれません。
白く光るモノは以前にも見たことがありますが、
今回のように大きくて、燃えている〜と感じたのは、初めてです。
[2007/01/15 01:37:50]
お名前: ンン??
埼玉県狭山市上空でも確認されました。
東の上空で緑色の光が尾を引いて2秒間ほどで消えました。
方角を除いてはS.O.さんと状況が似ていますが…
思わず近くの航空自衛隊へも紹介したのですが、そのような情報は何もないと一蹴されてしまいました。
[2007/01/15 00:32:31]
お名前: びっくり
みなさん 有難うございます。
良かったです。皆さんのおかげで家族に信じてもらえます。
伊豆半島から見えたということは、大分高いところからの落下物のようですね。
[2007/01/15 00:20:13]
お名前: S.O.
23:06頃、千葉県市川市にて。
南方向に歩きながらオリオン座を眺めていたら、その少し左下より、
緑色に包まれた光が2秒ぐらい落下していくのを見ました。
流れ星よりもだいぶ大きい光でした。
皆さんと同じものでしょうか?びっくりしました!
[2007/01/15 00:02:39]
お名前: ドキドキツ
見ました。おそらく同時刻です。
伊豆半島ですが、歩いていたら東方向へかなり明るい(赤色)
光を放ってスッと消えていきました。
びっくりしました。
[2007/01/14 23:36:17]
お名前: NICK
同じ時刻頃、目黒区にて東南東に光る流れ星のようなものを
見ました。すごく明るくはっきりと見えて、
光のまわりがうっすら黄緑色でした。
1秒くらいの間で、やや南の方角から東の方角に、
上から下に落ちていきました。
びっくりしました。
「びっくり」さんがご覧になられたものと一緒でしょうか。
[2007/01/14 23:35:43]
お名前: びっくり
相模原の上空に光る落下物を見た
時刻:2007/1/14 23:05ごろ
方角:西南から東(東京湾方向)に向かってチカチカと花火のように光った孤を描いて1秒ぐらいですぐ消えた。
なんだろう。
3階のベランダから見たから西南方向のどこから光ったいたか分かりません。
[2007/01/14 23:21:46]
記事タイトル:一体何だったんでしょう?
お名前: あめ
1.1月16日、午後4時54分
2.新潟県新潟市(旧 西川町)曽根
3.途中から見たのでよくわかりませんが1分以上はあったと思います(秒)
4.よくわかりませんが日本地図を中心にすると西の方角かな?
高さは…詳しく答えられませんが飛行機よりは低くてそのまま落下していきました
5.実はふたつ見たんです!少し離れた所にもう一つあって、大きい方は真下(↓)に落下して、小さい方は左落ち(/)でした。
の別を示していただくだけでも有益なデータになります。
6.空は夕方になりかけで暗めの空でした。
火球のはオレンジっぽくて真ん中が少し白っぽかったと思います。
ゆっくり落ちていきました。
学校の帰り道に歩いていた途中で目撃しました!
携帯で写真も撮りました。
早くしないと下に落ちていって見えなくなりそうだったので
急いだため、画質など悪いですが;
写真どうやってのせれば良いでしょう?
すみません;
題名日付にしてませんでしたm(_ _)m
2007/1/16です。
[2007/01/17 20:28:52]
記事タイトル:2007/01/18 23:32頃
お名前: (Q)
時間 2007/1/18 23:30頃
場所 埼玉県蓮田市
オリオン座付近からシリウスの上を通過、
オレンヂ色で消滅間際2個に分裂する。
火球は1年ぶりに見ました。
[2007/01/20 02:57:26]
お名前: sachi
☆私も昨日見ました☆
2007/1/18 23:30毎
東京都新宿区
新宿区といっても、辺りは閑静な住宅が立ち並んでいて、暗めの場所だったのと、
オレンジ色でとても明るい流星だった為に、わかったのだと思います。
とてもゆっくり流れていったので、5秒位見えていたような気がします。
すごく幻想的で感動しました!
5秒も見えていたのだから、お願い事をすれば良かったと今更ながら後悔しています。。
[2007/01/19 16:32:28]
お名前: くろやまだ
自分もミター!
時間:2007/1/18 23:30くらい
場所:東京都杉並区
めちゃ早くて、ガンダムのビームライフルみたいに流れていった!最後は家の影で見えなくなったけど。
色は黄色かオレンジっぽかったような。。。
[2007/01/19 11:36:21]
お名前: AKIRA
2007/1/18 23:30頃 神奈川県小田原市
南東方向に流れるオレンジ色の光見ました!
かなり明るい光で、目で追っていたら最後いくつかに分散して消えました
[2007/01/19 02:52:00]
お名前: dai
私が見たのも同じものだと思います。
時間:2007/1/18,23:30頃
場所:東京都立川市
北西→南東のほうに流れていきました。
[2007/01/19 00:23:15]
お名前: Y.ANDO
2007/01/18、23:32頃、川崎市の東横線元住吉駅近くでオレンジ色のゆっくりした流星と思しきものを見ました。
たまたま空がきれいで見上げていたところ、0〜マイナス1等級くらいで経路90度近く、5秒くらい継続していたでしょうか。
ぎょしゃ座〜ふたご座〜かに座へと抜けていきました。
とても美しく、心が洗われるようでした。
[2007/01/18 23:57:31]
記事タイトル:横浜鶴見で
お名前: ゆう
1月22日21:16ごろ三ツ星右側からリゲルの右側を抜けるようにうさぎ
座付近まで目視で0等星ぐらいの流れ星をみました。
横浜鶴見の光害まっただなかからでも光の幅がとても広く見えたので観測を行っ
ていた人には結構良く見えたのではないでしょうか?
[2007/01/23 00:40:03]
記事タイトル:鹿児島県頴娃町で発生した飛行物体爆発情報
お名前: Yoshiki
ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=2461
昨日から県内ニュースとして報道されているのですが、報道を聞く限り火球落下時によくおこるとされる諸現象が確認されてるように思えますが、いかがでしょうか?
[2007/01/23 18:41:06]
記事タイトル:2007/01/26 19:13分ぐらい
お名前: シャロン
徳島県の南部からです。
ふと車を運転中に北の空に真下に落ちていくみたいなかなり明るめの流れ星のようなものを見ました。
2秒ほどでしょうか。車から見て視界に入ってきたのでかなり明るかったように思います。
目撃されて方はいらっしゃるでしょうか??
[2007/01/27 00:39:27]
記事タイトル:2007年1月29日21時13-15分頃
お名前: 明石だこ
21時過ぎに、2秒ほど。打ち出し花火が落下する様な、白と緑色の混じった光を見ました。
楕円形で、周りの火の粉もパラパラとハッキリ見えました。距離も近くに感じました。
兵庫県明石駅から、ほぼ真南方向です。
お祈りする暇も無かったです。
[2007/02/02 02:56:04]
お名前: ゆう
私も見た、と思います。というのも、咄嗟の事でしたし、初めて経験した
景色だったので、何かの見間違いだったと思っていました。
1月29日夜21時00分〜30分の間で、京都の京滋バイパスを瀬田から大山崎JCT
方面へ走行中に、宇治あたりで前方(天王山の方向)に見えました。
橙色に燃えるように直線的に何かが落ちるのが見えましたが、なにぶん初め
て見た景色だったので、何なのか認識できませんでした。
少し時間がたってから「ひょっとしたらどでかい流れ星やったのかも」と思い、
いろいろ調べているとここへ辿り着いた次第です。
[2007/01/31 19:38:56]
お名前: 野村敏郎
神戸新聞1月31日夕刊「イイミミ」に目撃談が出ています。
神戸市須磨区の63歳の男性。(目撃場所は須磨?)
概略は、29日夜9時15分頃、関空から飛んできた飛行機の後ろの方で、
大きな青い光が落ちた。南南西の方向。
[2007/01/31 17:01:04]
お名前: ヒョウドウ URL
愛媛県西部の西予市に住むものです。
仕事場から21時14分ごろ帰宅途中にものすごい明るさの流れ星を見ました。
天体現象に関してまったく無知なので、いろいろと調べているうちここにつきました。
色は青白く、電気溶接の火花に似た色に見えました。最初花火かと思うほど近くに見え、
雲の影がフラッシュのように写って見えました。煙のようなものを引いているように見えました。
時間にして1秒強、真上から真東の方角、光を保ったまま山の向こうに消えました。
乗用車のフロントガラス越しに見ましたので真上以前は見えていませんが、空がはっきり明るくなるのを感じました。URLは目撃場所の地図です。国道56号線、ローソン前の交差点に向かい、宇和町清沢から宇和町坂戸方面に走行中でした。
[2007/01/31 00:38:29]
お名前: 1月29日21時14分
岡山県吉備中央町。 1月29日21時14分くらい。 こいぬ座からとも座にかけて垂直に。
持続1秒弱。 周辺が青緑色の火球。 月と同じくらいの明るさ?
[2007/01/30 23:58:00]
お名前: 司馬康生@日本流星研究会火球担当 URL
表記時刻に東海〜近畿からの明るい火球情報をいただきました。
天候のせいか、情報量は少々少ないので、もしご覧になった方がいらっしゃいましたら、
情報提供をよろしくお願いいたします。
今いただいている情報だけでは、方角が咬みあわず、出現地域がよくわかりません。
[2007/01/30 21:36:16]
記事タイトル:2007/1/30
お名前: りょうへい
大阪です。
午後6時過ぎ、西の方角に火球らしきものを見ました。
下方から右上に光が走って消えたのですが・・・。
過去、二度火球を見たことがありますので、見間違い
じゃないと思います。
[2007/01/31 21:25:01]