戻る


記事タイトル:2005/6/8 8時20分頃

お名前: キリン

2005年6月8日の午後8時20分頃に、福岡県田川郡川崎町で東から西にかけて
5秒ほど緑色の大きな隕石のようなものを見ました。自分は車に乗っていました。

[2005/06/11 23:26:17]

お名前: 黒木 燐    URL

私は久留米駅ホームで見ました。時刻や方角からして同一のものだと思われます。
緑色っぽかったと思います。途中で砕けて消えました。
大きかったですね〜。偶然とは言え、良いものを見ることができました。
ほかにも見られた方がおられたことがわかって嬉しいです。

[2005/06/10 16:20:51]

お名前: かねやん

私もほぼ同時刻に福岡市内から木星のすぐ下を東から西にわずかに下がりながら通過する大火球を見ました。
木星の真下あたりで10数個に分裂した後消滅していきました。
ワールドカップ北朝鮮戦の前半終了間際でしたので8時21分くらいではないかと思います。

[2005/06/09 23:10:15]

お名前: えりこ

2005年6月8日、8時15分〜20分頃、福岡県朝倉郡筑前町でとても大きな流れ星を見ました。
南の空から南西に向って、右に落ちながら4、5秒して消えました。
私は徒歩で見ていて、45度ぐらいの高さだったと思います。
白っぽいライトのような光で、あんなに大きな流れ星は初めてです。
他に見た方いらっしゃいますか?

[2005/06/09 17:34:33]




記事タイトル:17.6.8PM8:30ごろ

お名前: かつひこ

6月8日 PM8:30ごろ 
場所:北九州市内
南の方向で発見 東から西へ移動

飛行機かと思いましたが火球でした。
初めて見ました。ちょっと感動。
低いところを飛んでいるような感じで
ぶつかるんじゃないかと思いましたが
すぐ消えました。

[2005/06/09 17:18:05]

お名前: コン

昨日(6月8日) PM8:30ごろ 
場所:福岡市内
南の方向で発見 東から西へ移動

気づいてから2〜3秒ぐらいで消えました。
ものすごいスピードでした。

[2005/06/09 10:19:41]




記事タイトル:2005年6月8日21時18分頃、間近で見ました

お名前: takechan

これと同じものだと思います。大分県中部で北東の空にとまってる感じで見ました。

[2005/06/13 23:50:20]

お名前: 佐藤家4人で〜す!

日時:2005年6月8日21時18分頃
場所:福岡県久山町猪野ダムのすぐ南
方角:ほぼ真北
高度:約40度
流れた方向:北東から北西へ、ほぼ水平に流れました。
速度:かなりゆっくり。大出現の年のしし座流星群の約半分の速さに見えました。
色:白色もしくは白っぽいオレンジ色
大きさ:目から50センチ離れた所に、8〜10ミリの大きさの物を置いた大きさ。
形状:中心部分は黒っぽく、上下に2本の尾を引いているのがはっきり見えました。

     ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
   ●  ●
   ●   ●
   ●   ●
   ●  ●
     ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

   こんな風に見えました。
感想:見えた大きさといい、見えた形状といい、かなり近い所を通ったと思います。
   父:20年振りの火球でした。形にビックリしました。
   母:「何あれ?」って叫びました。初めての火球に感動しました。
   子供二人:「凄かったね!」

[2005/06/10 01:34:56]




記事タイトル:6月9日AM2時30分

お名前: 美代子

長崎です。北の方角で流れ星をみました。
とても明るく、そして流れる跡も長かったです。きれいでした。

[2005/06/09 14:21:04]




記事タイトル:大きい火球でした

お名前: S

1. 6月18日(土)19時40分すぎ
2. 富山県富山市
3. 5〜10秒くらい
4. 北西
5. 右落ち(\)
6. ドライブ中、高速道路にて車の前席から2名で見ました。
大きな光がゆっくり落ちて、まるでヘリコプターが墜落している様な観じでした。
(そう思って)次の日の新聞を見ると「火球」との情報がありました。
記事によると、たまたま目撃した専門家によればこれほど大きな火球は珍しく、
どこかに隕石となって落ちている可能性があるとの事でした。
あんなに大きな火球だったのに、さほど取り上げられている様子が無いのが不思議です。

[2005/06/20 18:11:11]




記事タイトル:2005年6月24日23:30〜25日1:00

お名前: 渡邉

  1. 2005年6月24日23:30〜25日1:00(あいまいですみません)
  2. 東京都江東区
  3. 3秒
  4. 真南 仰角60〜70度
  5. 飛行方向    水平(←)    
  6. ベランダで喫煙中に見ました。かなり明るくスーっと流れ最後に爆発したように
    ぱっと輝いてました。
    その30秒後ぐらいに薄い物が再び右5度ぐらいに出現しました

[2005/06/27 16:13:29]




記事タイトル:見られるか?人工衛星火球2005Jun27_21時すぎ

お名前: LAT本部・橋本就安    URL

SL-12ロケットの大気圏再突入について、2005年6月27日の21時21分(誤差±1分)に
北太平洋東部上空で大気圏に再突入したもよう。
最終予報がSpaceTrackから出ている。消滅後の計算で、誤差±1分と小さい。
つまり、27日21時3分から21時9分までは日本のすぐ南をかすめて北上し、
更に飛行して、アメリカにさしかかる直前に北太平洋で大気圏に再突入したようだ。
つまり、日本から人工衛星火球は見られなかった。
私は27日20時55分ごろから21時10分まで岡山県美星町から南天の空を見ていたが、
火球が見られず、残念であった。
以上報告します。また、ご協力ありがとうございました。

LAT本部・橋本就安

[2005/06/28 04:08:55]

お名前: LAT本部・橋本就安    URL

人工衛星追跡ネットワーク(LAT)本部の橋本です。

さて、今回のお知らせは
ロシアの人工天体のSL-12ロケットの大気圏再突入が近づいており
予報では6月27日21時12分ごろ太平洋上で突入と計算されて
おり、予報には±15時間の誤差がありますので正確な予報が
欲しいところです。しかし、それは直前あるいは突入後でないと正確には
出ません。
なお、27日21時5分から21時10分の間に日本の南を通過
コースがありますので、この時間帯南の空に注意してください。
以上お知らせします。

なお、LATのHPにコースを掲載してあります。

URLは http://www.nmt.ne.jp/~shuan/

[2005/06/27 10:35:55]




記事タイトル:火球でしょうか?

お名前: けんたろお

私も見ました。2005.6.30 22:10でした。
青森市浪岡から真西方向で月くらいの明るさの
ものが尾をひきながら落ちて(?)いきました。
白い色から緑に変わりながら。同じく3秒くらい。

[2005/07/02 00:00:18]

お名前: けんせい

僕も見ました!誰も信じてくれず、孤独感でいっぱいです。
2005.6.30 22:00頃に弘前市市内で見ました。
緑色の火球で、オレンジ色になって消えていきました。。。
一瞬なので眼を疑いましたが、目撃者がいて安心しました。

[2005/07/01 14:54:51]

お名前: なる

  1. 2005.6.30 22:00頃
  2. 青森県南津軽郡平賀町
  3. 3秒位
  4. 雲の隙間からですから、かなり高い位置でした。
  5. 飛行方向は右落ちでした。
    
  6. 志賀坊公園とうい高い山の上で夜景と見てるときでした。
    急に雲の隙間から緑、オレンジっぽい光がす〜っと落ちて来ました。
    始めてみたので何かわからなかったけど、このHPをみて火球かと思いました。

[2005/06/30 23:36:34]




記事タイトル:2005/6/25土 22:33

お名前: 豊増伸治    URL

お世話になります。みさと天文台の豊増です。
先ほど、ときどきこちらの天文台にも来てくださる長谷川太知さんより目撃情報をいただきましたので、代理で記入させていただきます。

1. 出現日および時刻
  2005年6月25日(土) 22:33(携帯電話の表示で確認)

2. 目撃地点(できるだけ都道府県、市町村名)
  和歌山県海草郡野上町雨山

3. 光っていた時間(秒)
  1秒以上はあったかもしれない

4. 出現方向(方位:東西南北、高度:地平線からの高さ)

5. 飛行方向
  天頂のかんむり座付近から、アークトゥールスからスピカまでという感じ(45度くらいか)

6. 明るさや飛行中の様子、目撃状況(自動車運転中等)
  すごく明るい流星(木星の何十倍も明るい、オレンジ系の色)で、一緒に見た人と、二人で「わーっ」と言った。

[2005/07/06 17:13:10]