戻る
記事タイトル:2004.12.13 & 12.27 & 2005.1.5
お名前: 大金 斉
中学の理科教師です。そこそこの天文ファンでもあります。
この一ヶ月、恐ろしいほど火球に遭遇するので、書き込みます。
生涯、同等の火球は2度しかないのに・・・。
12月13日の件
1. 目撃者 大金斉ほか1名
2. 目撃地点 栃木県塩谷郡高根沢町光陽台
3. 出現時刻 18:10ごろ
4. 方向(方位:北、高度:40度)
5. 飛行方向
水平(←)右から左へ、角度にして60度ほど
6. 光っていた時間(秒)5秒くらい
一緒にいた人に今日は流星群の極大日ですとの説明をしているときの出来事でした。
この街中の空でもずいぶん見えますよね、と語っているときに、出現しました。
その方の家の庭先(家の南側)で、2階の屋根の右端(東)から、屋根の線にほぼ平行に家一軒分の幅を超えて流れていきました。
私が「あ、あれ!すごいすごい」と言ってからもう一人が振り返り、「あらぁ〜」と言えるくらいの時間でしたので、
5秒くらいでしょうか。
7. 明るさや飛行中の様子
東西に走るバイパス沿いで、空はかなり明るいところでしたが、ぎょしゃ座が確認できたので、
「ここでも見えますね」との話になりました。空の暗さはその程度。
火球は銀色(白色)に光りながら一直線というよりは少しふらつきながら、かつ途中で2,3度砕けながらゆっくり流れました。
方角的にふたご座からかな、と思えました。流星痕は確認できませんでした。
12月27日の件
1. 目撃者 大金斉(1名)
2. 目撃地点 栃木県塩谷郡氏家町向河原
3. 出現時刻 19時25分ごろ(不正確)
4. 方向(方位:西北西、高度:20度程度)日光連山の上空あたり
5. 飛行方向
垂直に近い左落ち(/)
6. 光っていた時間(秒)確認できたのが1秒弱
7. 明るさや飛行中の様子
運転中の右窓に、ガラスに映る街灯よりかなり明るく白色に輝き、途中緑色に発光した。
2005年1月5日の件
1. 目撃者 大金斉(娘と)
2. 目撃地点 栃木県塩谷郡氏家町長久保
3. 出現時刻 17時10分ごろ(不正確)
4. 方向(方位:南東、高度:10度程度)
5. 飛行方向
垂直(↓)
6. 光っていた時間(秒)確認できたのが2秒程度
7. 明るさや飛行中の様子
運転中のフロントガラス越しに白色に光る流星を確認。
西の空はまだ明るく、東の空にベテルギウスが見え始めた頃(信号待ちの車中から確認)。
「あ、流れ星だ」の声に反応した娘が確認できたので、2秒くらいは見えたと思います。
明るさもちょっと離れた水銀灯よりは明るかったと思います。
[2005/01/05 22:04:37]
記事タイトル:今朝の午前3時頃
お名前: 久保 伸一
今朝午前3時頃、北西の空に火球を見ました。
青白い火球が建物の陰から現れてすぐに消えましたが、その消え方がダイナミックでした。
爆発して消滅したのです。
去年の10月にも凄まじく大きな大火球を見ましたが、途中で爆発して消滅した火球は初めて見ました。
見た場所は東京都多摩市関戸です。
[2005/01/03 17:07:59]
記事タイトル:1月5日 17:10頃
お名前: 大谷和巳
1, 目撃者 大谷和巳、沙織
2,目撃地点 東京都小平市小川町
3,出現時刻 17:09頃
4,方向 東北東『東より少し北』高度は確認とれず
5,飛行方向 左下に落ちる様
6,光っていた時間 2秒以上
7,自家用車で東進中、前方にかなり速い速度で{尾はついていなかったけど}左下に落ちていく様だった。
1等星くらいの明るさ
やはり見ていた方があったのですね。
国立天文台にメールで質問したところ、ここのサイトのカキコを見つけて、私だけじゃなかったと安心しました。
メールの返信にはおそらく火球であるとのことでした
[2005/01/12 15:46:27]
お名前: 林 友香
私も見ました。
目撃場所は、神奈川県高座郡寒川町です。時間は、17時06分頃です。
西の方から東にむかって左落ちで消えました。明るさは金星より遥かに明るく、
信号機位の大きさで4〜5秒位見えました。
初めての経験でかなり驚き、誰か他に見た人はいないのか探していたらこのサイトを見つけました。
自分の見たものが火球だったなんて・・・感動してます。
[2005/01/07 15:00:26]
お名前: 上村真一
自分の目が狂ったわけではなさそうで安心しました。(笑
どうも火球というのはスッと流れていくものをイメージしていたため、
あんなゆっくり落ちていくようなものは想像になかったので戸惑いました。
私の見た印象はほんとの真ん丸で、
酒主さんの仰るようにそれこそ裸電球が落ちていくような感じでした。
角度はおかのさんの仰るように10〜15度ぐらいの左落ちでした。
埼玉の人が多くてちょっとびっくり。(笑
[2005/01/06 00:46:22]
お名前: フジオ
1. 目撃者 フジオ
2. 目撃地点 静岡県沼津市R1沼津南IC付近
3. 出現時刻 17:11頃
4. 方向 ほぼ東
5. 飛行方向
左方向
6. 光っていた時間(秒)
確認できたのは一瞬。
7. 明るさや飛行中の様子
花火の火種が落ちるような速度で
金星より遥かに明るかった。色は月に似てる?
[2005/01/06 00:02:02]
お名前: 松本紳弘
1. 目撃者 松本紳弘
2. 目撃地点 JR埼京線・北与野駅ホームの大宮寄り
3. 時刻 17:10頃
4. 方向 ほぼ東か東南東、さいたま新都心合同庁舎2号館とラフレさいたまの間の空
5. 飛行方向 垂直に近い左落ち(/)
6. 光っていた時間(秒) 手前の建物に隠れてしまったのですが、2秒は見えていました。
7. 明るさや飛行中の様子 オレンジ色に光る丸いものが痕跡を残さずに動く感じ
こういうものを見るのは初めてなのですが、これが話には聞いたことのあった火球なのかと思いました。
[2005/01/05 22:36:38]
お名前: 酒主 栄
1. 目撃者 酒主 栄
2. 目撃地点 栃木県今市市
3. 出現時刻 17時10分頃
4. 方向 東、地平から約30度の角度の高さ
5. 飛行方向 左落ち(/)
6. 光っていた時間 1秒くらい?普通の流星よりはゆっくり。スーッと落ちました。
7. 100m離れたところにある投光器(200W)くらいの明るさ。
色も似たような色(金色)だった。
最初、飛行機か人工衛星でも落ちたのかと思いました。
慌ててよく見えるところへ走っていきましたが、爆発音も無く、何だったんだろうと…
[2005/01/05 22:34:55]
お名前: masa
1.目撃者:私が直接のではないのですが、私の同僚3名
2.目撃地点:茨城県日立市
3.出現時刻: 17:10頃 ちょうど退社時刻で3名も同時に目撃しました。
4.方向:東の方
5.飛行方向:不明
6.光っていた時間:不明
7.明るさや飛行中の様子:不明
「なんだあれ!」の声に空を見上げましたがもう消えていました。
時刻や方向からすると皆さんが見たものと同じものと考えられます。
ちょうど退社時刻で3名同時に見てました。
[2005/01/05 21:38:42]
お名前: 野田真一
1. 目撃者 野田真一
2. 目撃地点 千葉県千葉市
3. 出現時刻 17:11頃
4. 方向(方位:東北東、高度:仰角約30度)
5. 飛行方向:左落ち(/)
6. 光っていた時間:約2秒
7. 明るさや飛行中の様子:
オレンジ色に見えた。
いやあ、やっぱ他にも見た人結構居たんですねえ。
少なくとも飛行機ではなかったと思ってはいたんですけど。
[2005/01/05 20:13:44]
お名前: 野崎 寿子
1.目撃者 野崎 寿子
2.目撃地点 埼玉県幸手市
3.出現時刻 17:10頃と思われる
4.方向 東
5.飛行方向 左方向
6.光っていた時間 目撃した時間は2秒ほど
7.明るさ かなり明るかった。オレンジ色に近い金色という感じでした。
最後はスーッと消えた感じでした。痕跡はありませんでした。
あれは何だったのでしょうね。私も真実が知りたいと思いました。
[2005/01/05 20:11:53]
お名前: まさのり
私も同じものと思われる火球を見ました。
最初は何か墜落でもしてるのかと驚きました。
人工衛星かもと思いましたが、火球だと思います。
1. 目撃者 まさのり
2. 目撃地点 埼玉県東松山市役所裏通り
3. 出現時刻 17:10頃(車内テレビ見てたので間違いない。)
4. 方向(方位:東、高度:30度くらい〜20度くらいへ流れる。)
5. 飛行方向
真下(尾は引いていなかった。)
6. 光っていた時間(秒)
3秒くらい。(長いと感じた。)
7. 明るさや飛行中の様子
マイナス6等級以上(おかのさんに同感)
最初から最後まで私が見たのは、同じ大きさで、先端も丸かった。
8. 色
オレンジと金色の間で金色に近い。(金色ではない。)
人工衛星の反射色とはちょっと違う。
[2005/01/05 20:01:27]
お名前: 櫻川 忠
まだ暗くなり切らない濃紺の空を、宵の明星の数十倍以上明るいオレンジ色の光が
南の空の東から西に、1秒ちょっとで空を横切って消えました。
隕石か人工天体の大気圏突入でしょうが、こんなに明るい流れ星ははじめて見ました。
1. 目撃者 櫻川 忠
2. 目撃地点 千葉県柏市街
3. 出現時刻 17:10頃
4. 方向 東から西
5. 飛行方向 左落ち(/)
6. 光っていた時間(秒)1秒ちょっと
7. 明るさや飛行中の様子 オレンジ色、とても明るく宵の明星の数十倍以上
[2005/01/05 19:03:25]
お名前: おかの
私も同じ火球と思われるものを見ました。
17:12頃(車の時計だったので数分の誤差があるかも)、運転中に目撃しました。
関越道を東京方面に向かっていたところ、入間川を渡る直前に左前方に見えたので、
方角的には川越市あたりから見た場合、ほぼ真東方向だったと思います。
上村さんと同じく、垂直よりやや左落ちでした(10〜15°くらい傾いた感じ)。
車のフロントガラス越しの狭い視界でしたので(高度的にはたぶん30°より上空は見えていないと思う)、
発光点は見えず、途中から見えましたが、金星が最大光度の時と比べても明るくて、
マイナス6等級以上はあったのではないか、という印象です。
空がまだ暗くなり切っていない時刻だったので、光度の見積りは難しいのですが。
かなりゆっくりと流れて、私が見ただけでも3秒以上はありました。
「火球だ」と気が付いた後、ゆっくり流れているので、同乗者に教えてやろうかと思って
振り向きかけたけれど、どうせ後ろの座席からは見えにくいだろうと思い直して、
自分でよく観察することにして、最後まで見届けることができたので、3〜5秒くらいは見えていたと
思います。
最後はそのままスーッと細くなって、消えました。
痕などはありませんでした。
色は金星のような色でした。
それと、これは私が眼鏡をかけていることと、フロントガラス越しだったため、光の屈折の
かげんかもしれないのですが、火球の先端が丸・あるいは点ではなく、
角度のついた直線のように見えた気がします。
変なたとえですが、カッターの刃を連想しました。
火球の軌跡をカッターとすると、そのまま刃をカチカチッと出したように、
先端が角度のついた直線のように見えながら発光していたような印象でした。
これはあまりあてにならない印象ですが。
[2005/01/05 18:59:38]
お名前: 津布久 都
私も同じ時間に見ました。びっくりしていろんな人に電話してしまいました。
しかし確認した人がいません。何だったのか知りたいです。
1. 目撃者 津布久 都
2. 目撃地点 群馬県新田郡笠懸町〜桐生に入った所。
3. 出現時刻 17:10頃
4. 方向
5. 飛行方向
左落ち(/)
6. 光っていた時間(秒)
1秒くらいです。
7. 明るさや飛行中の様子
すごく明るかった。金色だった。
こんなにびっくりしたのは初めてです。空には星が出ていませんでした。
衝撃的で飛行機が落ちたのかと思いました。
何だったのかどうしても知りたいです。
[2005/01/05 18:37:30]
お名前: 上村真一
1. 目撃者 上村真一
2. 目撃地点 埼玉県大利根町
3. 出現時刻 17:10頃
4. 方向(方位:東、高度:わからん・・・。)
5. 飛行方向
左落ち(/)
6. 光っていた時間(秒)
確認したのは一秒足らず・・・。
7. 明るさや飛行中の様子
かなり明るかった。
そもそも火球だったのかなぁ・・・?
だれか見たひといませんか?
[2005/01/05 17:50:40]
記事タイトル:2005年1月5日22:32頃火球
お名前: 舟橋 立泰
遅くなりましたが、1月5日に名古屋市名東区石が根で22時頃、南西の方角に火球を観測。
緑っぽい色をしてました。あれだけおおきくて、長い時間見たのは初めてでした。
[2005/01/09 01:17:35]
お名前: 長橋美里
1月5日22時半頃、初めて火球らしきものが流れ落ちるのを見ました!!
3日に双子座流星群が・・・とか、6日にマックホルツ彗星が・・・という情報を得ていたので
偶然にも最近、こちらのHPを発見することができました!
見た時はマックホルツ彗星!?と思いましたがこちらのHPを拝見させて頂くと
どうも火球っぽいものなのでそう信じることにします。(見れてラッキー♪)
火球って流星とは違うものですか!?天体にド素人ですが星空は大好きです。(^^)
1. 目撃者 :長橋美里
2. 目撃地点 :神奈川県藤沢市、藤沢本町駅付近
3. 出現時刻 :2005.1.5 22時半頃
4. 方向 :西〜西南西
5. 飛行方向 :地上152cmの私の目線より少し高い位置から、
10度くらい左向きだがほぼ真下に降下(↓)
6. 光っていた時間(秒) :1.5〜2.0秒くらい?結構長めに感じました。
7. 明るさや飛行中の様子 :通常輝く星の何倍も明るく眩しく、幅も太く、
色も派手で鮮やかな緑色でした。長く伸びたと
思ったら一瞬に消えてしまいました。消える瞬間は、
少々赤みを帯びたオレンジ色っぽいように見えました。
飛行中の形は夜間工事現場の人が持つ光る棒の様で、
私の眼による寸法は 長さ90cm×幅5cm、位でした。
☆ミ また見かけたら報告致します!! <(_ _)> ☆ミ
[2005/01/07 03:18:43]
お名前: 鈴木智 URL
横浜で火球の自動観測をおこなっているものです。
同一火球が写っておりました。
極めて遠方のため、こちらの光度はCCD等級で-3等程度です。継続時間は1.9秒でした。
[2005/01/07 00:03:51]
お名前: 日比孝之 URL
岐阜県北部の飛騨市神岡町に住んでいます。
標高800mの山の中でマックホルツ彗星、カノープスの撮影準備中に見ました。
南南西方向、垂直に落ちて行く感じで青白く、薄く緑やオレンジにも見えました。
周りには明りも無くかなり明るく見えました。カノープス撮影中なら撮影出来たかも残念。
[2005/01/06 21:55:39]
お名前: 上田浩司
PM22時31分、帰宅途中の車内で久しぶりに見ました。
場所は、山梨県西八代郡三珠町の桃林橋付近の国道140号線を東から西へ走行中、
西南西からやや西よりに、角度的にはフロントガラスの上あたりから真ん中より下くらいまで、約2秒間くらい流れました。
白→黄緑→赤となって消滅しました。
たまたま、信号待ちをしながらマックホルツ彗星見えるかな?なんて思ってた矢先だったので、意外な流れ星を見れたコトにビックリです。
[2005/01/05 23:24:36]
お名前: 岸俊昭
奈良県北葛城郡河合町に住んでいます。
私もさきほど見ました。マックホルツ彗星を見ようと、双眼鏡を持って外に出ていました。
天空を仰ぎ、双眼鏡を目からはずしたときに、西南西(たぶん)の方向に垂直に落ちました。
すぐに自宅の屋根で見えなくなりましたが、色は青白っぽく、かなり明るかったです。
[2005/01/06 00:11:44]
お名前: 浦川 聖太郎 URL
1.*報告者名 :浦川 聖太郎
2. 報告者連絡先住所 :神戸市灘区六甲台町1ー1
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名 :浦川 聖太郎
5.*同上ローマ字表記 :Urakawa Seitaro
6.*観測地市町村名 :神戸市灘区
7.*観測地経度緯度標高 :135°35°標高150m(全ておおよその値です。すみません)
8.*観測方法 :眼視
9.*観測日時 :2005年1月5日22:32ごろ
10.*発光/発見の別 :すみません。発光と発見の定義の違いが分りません。
11.*発光/発見位置 :ほぼ南。高度およそ60°
12.*消滅/見失の別 :消滅
13.*消滅/見失位置 :ほぼ南(つまり垂直落ち)。高度15から20°
14. 光度 :-8から-4等級ぐらいか。(金星よりは明るい)
15. 群の帰属 :不明
16. 継続時間 :2ー3秒
17. 痕 :なし(あるいは空が明るくて見えない)
18. 色 :青緑
19. 音 :なし
20. 備考 :
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可
[2005/01/05 23:11:37]
記事タイトル:1月7日午後10時ころ
お名前: 荻原 淳
1.荻原淳
2.山梨県韮崎市国道20号線東進
3.2005/1/7 22:02
4.北東方向 45度位
5.東に向かって水平方向
6.0.5秒くらい
7.青白い光 金星くらいの明るさ
[2005/01/08 20:32:55]
お名前: 山下尚美
1. 山下尚美
2. 東京都足立区竹の塚駅前
3. 2005年1月7日(金)午前10時3分頃
4. 東の空、地平線から45度位
5. 北から南へ向かって水平→
6. 2秒位
7. 白色でかなり明るく、大きな球が流れました。
[2005/01/08 01:57:48]
お名前: 大谷英利
1. 大谷英利
2. 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18付近
3. 2005年1月7日(金)午後10時頃
4. 東方向、地平線から25度位
5. ほとんど下方へ垂直↓
6. 0.5秒位
7. マイナス何等星かはちょっとわからないのですが、白色にかなり明るく
光を増しながら流れてフッと消えました。
[2005/01/07 23:32:10]
記事タイトル:1月8日午前3時7分頃
お名前: 橋本 正市
同じ火球を見た人がいてうれしいです!
僕が見たのも青白く強烈な光を放ってました。
目撃が九州の方ばかりなのは九州上空で燃えていたということなんですかね?
熊本あたりでどういう風に見えたのか気になるところです!
[2005/01/08 23:27:20]
お名前: 理恵
同じ物かわかりませんが、同じ時間くらいに私もみました。
でも私がみたのは、青白く光ってました。大きさはかなり大きく直径5センチくらいに見えました。
場所は福岡県筑紫野市です。
流れた時間の長さもかなりありました。
マンションの6階建ての後ろのほうに落ちたように見えるほど近かったです。
見に行きましたが夜だし、距離感もないので実際はよくわかりません。その辺りを
みてみましたが、見つけられませんでした。
[2005/01/08 05:14:26]
お名前: 理恵
私も見ました! 福岡県です。 でも私が見たのは、青白く光るものでした。
見ていた時間の長さは、4〜5秒と思います。
空で見る星と比べ物にはならない位大きかったです。
しかも落下するかなり手前までみました。
6階建てのマンションに隠れるまでみたから、裏に落ちたのでは・・・と思えるほどでした。
[2005/01/08 05:02:11]
お名前: 高原 和徳
私が見た(行き違いで、次に投稿してます)のとおそらく同じやつですね。
大分から南西で、長崎から南東ですから、西熊本・鹿児島辺りで見られた
方がいらっしゃれば、かなり絞れるかもしれません。(^^)
[2005/01/08 04:41:41]
お名前: 高原 和徳
1. 目撃者
高原 和徳
2. 目撃地点(できるだけ都道府県、市町村名)
長崎県西彼杵郡多良見町西河内名平瀬(E129°57'29"N32°49'05")の
道路を南南東に向かって車で走行中。
3. 出現時刻
1/8午前03:08
4. 方向(方位:東西南北、高度:地平線からの高さ)
方向:南東(しし座の前足辺り→コップ座)
高度:消滅したのは35〜40度付近
5. 飛行方向
やや左落ち。
6. 光っていた時間(秒)
4〜5秒ぐらいだと思います。
運転中だったので、正確さには自信がもてません。
7. 明るさや飛行中の様子
出現したときには稲光の時のように空が2、3回フラッシュ
しました。周りの建物や木々の濃い影が動いていくのが、
走行中の車内から確認できました。この時点では火球は
まだ視界に入っていません。周囲の照らされ方は、満月夜に
近い明るさ(半月よりはずいぶん明るい)だったように
思います。
消滅する2sほど前に、車のフロントガラスの視界に火球が
飛び込んできたときには、メラメラ燃えているように見え
ました。色は黄色っぽかったように思います。最後の方の
軌跡は点線に見えました。
どなたか全容を見られた方はおられませんか?
[2005/01/08 04:35:26]
お名前: 橋本 正市
1. 目撃者 橋本正市
2. 目撃地点 大分県速見郡日出町
3. 出現時刻 2005年1月8日午前3時7分
4. 方向 方位:南西、地平線から45度位(オリオン座の左側でした。)
5. 飛行方向 左落ち(/)
6. 光っていた時間 3〜4秒くらい
7. 明るさや飛行中の様子 ゆくっり流れ始めやがて燃えるのがわかるほど光って燃え尽きながら消えていきました。
空を見ているときにタイミングよく現れました。
今まで見た中で一番大きかったので報告させていただきます!!
[2005/01/08 03:45:15]
記事タイトル:2005年1月13日17時40分頃
お名前: 齋藤
■ぶりゅーさん
こう言う現象があるのですね。検索してみましたがビンゴのようです。
面白いですねぇ。ありがとうございました。
[2005/01/21 18:53:38]
お名前: ぶりゅー
書き込みの内容を拝見しますと、イリジウム衛星のフレアをご覧になったようですね。
[2005/01/18 13:45:31]
お名前: 齋藤 力
はじめまして当方栃木県宇都宮になります。
タイトルの時間カシオペアの右上方あたりで火球のようなものを観測しました。
最初は随分明るい星だなぁと思っていたのですが徐々に大きくなり数秒で減衰していきました。
移動はなかったと思います。星の明るさ大きさが急激に変わっていくような感じでした。
最終的な大きさ明るさは数百メートル離れたクルマのヘッドライトのような感じでした。
火球は過去に一度見たことがあるだけなので今日のものがなんだったかは分からないのですが
前にこのHPを見たことがあったので書き込みさせていただきました。
[2005/01/13 18:52:13]
記事タイトル:火球かどうか気になるので投稿します。
お名前: ぶりゅー
明るい流れ星(火球)で、緑色に見えるものは珍しい存在ではありません。
書き込みの内容ですと、特定は難しいでしょうけれど、火球なのでしょうね。
[2005/01/18 13:35:32]
お名前: 島 健一
検索していてこのページに偶然入り、結構昔に見た火球のようなものを見たことがあるので投稿します。
四年ほど前、3、4秒ほどの間緑色(エメラルドのような色)から赤色になりながらほぼ水平に飛んでいった光の玉を見ました。
眼視でみました。金星より明るい感じで、痕はありませんでした。
見たときの場所は佐賀県の神埼というところ(神埼橋あたり)で、西にむかってすーっと飛んでいきました。
音は車に乗っていたのでわかりません。きれいでした。
昔の事の上、かなりアバウトですみません。
ただ、色が緑色だったため流れ星かどうか無知な私ではわからないし、気になっていたことだったので投稿しました。
[2005/01/14 21:05:14]
記事タイトル:2005年1月19日(水)22:05くらい
お名前: しばたん
横浜に住んでいます。
19日21時52分ごろ西の空に向かって、月の下を左から右にかけて、大きな流星を見ました。
花火が散るように、消えました。街中でこんなに大きな流星は初めてです。
[2005/01/21 22:14:13]
お名前: 乱子 URL
早速のレス皆様ありがとうございました。
大変すっきり致しました。
こういうものを「火球」ということを初めて知ることも出来、人生日々是学習でございますね。
このサイトの下田さまよりもメールで回答していただきました。
迅速な対応ありがとうございましたっ。
[2005/01/20 21:46:10]
お名前: 鈴木 智 URL
横浜で火球の自動観測をしているものです。
同じものが観測されていました。
上記URLに動画アップしておきました。
低速で、もろい火球のようです。壊れながら流れたのが写っていました。
[2005/01/20 17:51:30]
お名前: 森
私も、19日21時52分ごろ(食事した店から出てすぐでしたので、レジの時間が51分)
店から駐車場に徒歩移動中、西のほうにとても大きな流れる物体を見ました。
今まで、流星群とかで見たことのある流れ星とは、明らかにサイズが違って
大きくてとてもびっくりしました。私は埼玉県東川口に住んでいます。
すうっと、白く大きなモノが流れて、オレンジ色にパァっと光って散って
飛び散るような感じもしました。
飛行機が落下して飛び散ったのかと思ったくらいです。
あれはなんだったのか、とても気になり、ここに辿り着きました。
[2005/01/20 10:42:56]
お名前: パパ
たぶん同じものだと思いますが自分も見ました。
すぐに時計で時刻を確認したところ[21:58]でした。
自分は東京都立川市西部なのですが、ちょうど西の方向に2〜3秒位、
右落ちで最終的には花火のように四方に飛び散り消えました。
自宅が横田基地のすぐ側なので、飛行機などは見慣れてるのですが
明らかに飛行機などとは違った光でしたので直感的に隕石だと思い
書込みをさせてもらいました。
[2005/01/20 10:37:57]
お名前: 藤沢
自分も同じものだと思いますが、
神奈川、藤沢市北部から、丹沢の方角に見ました。
今までもかなりの流れ星を見ましたが、
いくつもの火の粉になり落下するまでを見たのは、
はじめてだったので、大変おどろきました。
他にも見られていた方がいましたか、目の錯覚ではなかったんだ。
うれしい。
[2005/01/20 02:39:12]
お名前: 乱子
ベランダより西北の空に相当大きい流れる物体を見ました。
オレンジ色で左上方から右下に流れ、色は明るい黄色でした。
空中で破裂して四方に飛び散る破片?も肉眼で観察できました。
ここは東京都目黒区ですが、これまでも流れ星はよく観察できていましたが、
これまでの流れ星とは比較にならないほど大きいものでした。
あれはいったい何だったのでしょうか?
天災の多い今日このごろ、やけに気になって仕方ありません。
ご指南頂ければ幸いです。
[2005/01/19 23:16:05]
記事タイトル:21日午後5時30分ごろ
お名前: 下田 力(管理人)
厳密に言うと「火球=隕石」ではありません。
明るい流星が火球であり、この火球が地球大気の中で燃え尽きずに地上に落下したものが隕石です。
隕石になる火球は日本では年間1個程度だと思われます。ほとんどが燃え尽きてしまうわけです。
1月25日頃には多くの火球が全国で目撃され非常に特異な日となりました。でもほとんど全てが燃え尽きたと考えられます。
火球を目撃された方のほとんどが極めて近い箇所に隕石が落下したという印象を持たれますが、
ほとんどの場合かなり遠方の現象であると考えられます。
[2005/01/30 13:12:40]
お名前: てつ
レスをいただき、ありがとうございます!
私が見たのは、火球というものなんですね。
火球という言い方は、このHPをみて初めてしりました。
火球=隕石ということで理解しておりますが、正しいでしょうか。
落下する速度は、本当に物が空から落下しているような速度でした。
日本海なのかどうか分かりませんが、とにかく近くに見えたので、
釧路市内にでも落ちたのかと思ったくらいでした。
隕石と分かって、すっきりしました。
ありがとうございました!
この掲示板をみていると、全国各地で結構頻繁に隕石のようなものが目撃されているのですね。
ビックリです。
[2005/01/27 11:02:11]
お名前: 下田 力(管理人)
状況からは火球だと思われます。
運転中であり、かなり低空だと思われますから、日本海を飛んだのでしょうか。
まだ完全に暗くならない空だったでしょうから、かなり明るかったと思います。
[2005/01/25 13:12:42]
お名前: てつ
はじめまして
先日、初めて発光しながら落下していく物を目撃しました。
1月21日 午後5時30分ごろ
北海道白糠町の国道を運転中
3秒〜5秒ぐらいでしょうか
東の方角で
上から下に向かって落下していきました。
最初、流れ星のように、白い筋のようにみえましたが、
途中でいきなりバチバチっと緑色の火花を放ちはじめ
最後はパーっと明るく光って(爆発?)消えてしまいました。
人工衛星か何かなのでしょうか。
とにかく、初めてあんなものを見たので、ホントにわくわくしました!!
あれは、なんだったのでしょうか。。。
[2005/01/25 12:58:06]
記事タイトル:2005/1/21 17:50頃
お名前: urazo
今晩は、初めて書き込みをします。私も1月21日17:57分頃藤沢市より目撃しました、
途中、爆発したようになりビックリしました、方角、時間ともSonotaCoさんの情報と一致します、
他にも目撃された方がいらっしゃって目の錯覚ではないと解り、
すごいものを見れたなと思っています、けっこう頻繁に有る物なのでしょうか?
私も初めて見たので感動しました。
[2005/01/23 00:08:45]
お名前: くに
私も家に帰る途中なにげなく空を見ていたら北の方角角度45度ぐらいを西から東に火をふきながら流れていく火球?を見ました。
色は赤でした。はじめて見たので半信半疑でしたが本当ならはじめての経験でうれしいです。場所は横浜市磯子区です。
[2005/01/22 21:39:17]
お名前: うさ
ホームページ拝見しました。2枚目の感じです。
方向は、ほぼ天頂に近い北西から北東方向だったように思います。
千代田公会堂まえから九段下駅方向を向きかなり見上げた状態でした。
やはり火球なのですね。
初めて見たのでとても感動です。
[2005/01/22 21:17:48]
お名前: SonotaCo URL
東京で夜空の動体監視をしているSonotaCoです。
1/21 17:57 に関東北部で小さな爆発を伴う火球があり、東京と埼玉で記録されています
静止画、動画類が以下にあります。軌道計算の結果、散在流星のようです。
うささんが、何処でどの方角にご覧になったか分からないので、なんとも言えませんが... 地上経路が出ていますので、ご覧下さい。
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=312
[2005/01/22 14:42:42]
お名前: うさ
18:00開場のイベントに並んでいて「もう少しだね。」と言いながらなにげに空を見上げたら、
大きなゆっくりした流れ星を見ました。主人と二人で見たので流星には間違いないとおもうのですが。
スピードやおおきさは何年か前の明け方の獅子座流星群の一番大きいものとおなじぐらいでしょうか。
色は赤っぽかった気がします。
他に見た方はおりませんか?
[2005/01/22 12:20:17]
記事タイトル:1月22日早朝
お名前: 火球小僧
植原さんはじめまして。
場所を書かず失礼しました。私は京都市の南西の端の方で目撃しました。
今気がついたのですが、4時40分位と書こうとして間違って4時4分と書いておりました。
時計を持っていなかったのですが、厳密には4時35分前後だったような気がします。
たぶん津山の方が撮影されたものと同一ではないかと思います。
[2005/01/24 00:38:10]
お名前: 植原 敏(JN豊里) URL
火球小僧さんはじめまして。
大阪で火球パトロールを行っております。
午前4時34分でしたらこちらの方で爆発火球を捉えています。
(爆発は写野から出てから)
また同じ火球を津山の方も撮影に成功されています。
観測地はどちらになりますでしょうか。
21日から22日にかけての夜はことのほか火球が多かったようです。
[2005/01/23 11:25:50]
お名前: 火球小僧
1月22日午前4時4分位、天頂からやや南西寄りの空で、北東から南西に向かって流れる
明るい火球を見ました。
一瞬まぶしいくらいの明るさに輝きました。
早朝なので目撃した方は少ないのでしょうか。
[2005/01/23 01:12:29]
記事タイトル:緑色の流れ星?隕石?
お名前: ぶりゅー
その流星については私は見てはおりませんが、
明るい流星で緑色が強く感じられるものは、そんなに珍しいものではありません。
ご参考まで。
[2005/01/25 16:24:53]
お名前: シン
1月22日(土)6:45頃、鳥取県境港市で、北の空に緑色の流れ星のようなものが見えました。
流れる途中で突然緑色の強い光を放ち、また線状になって消えていきました。
私の他にも目撃者はいました。
緑色の流れ星は見たことがなく、途中で強い光を放っていたのでなんだろうと気になっています。
[2005/01/23 00:25:50]
記事タイトル:1月25日夕方に
お名前: T
1/25 17時10分、こちらは南富良野町付近で目撃しました。
おおむね南の空の高さ45度辺りから南東の方向に向けて、数秒かけてかなりゆっくりと落ちていきました。
日没直後で星はほとんど見えない中で、オレンジ色に非常に明るく光って見えたのですが、分裂しながら落下して行ったのが印象的でした。
一番大きな火球の周辺に取り巻くように数個、少し離れてまた数個と尾を引きながら落ちていきました。
以前スペースシャトルが分解落下した時の悲惨な映像に似ていました・・・。
[2005/01/26 08:53:28]
お名前: さとみ
1月25日午後5時ごろ。北海道北広島市で、友達3人で目撃。
東の空を上から下へ、北東方向へ高さ40度ぐらいの角度から見えました。
核の部分は黒くその周辺がこげ茶色に燃えて落下。初めて見たので、とてもビックリした。
[2005/01/25 22:31:38]