戻る


記事タイトル:03/8/3 午前1:05ごろ

お名前: A,T
8/3の午前1:05頃 ペガサス座付近で火球を観測しました
直接は見ていないのですが雷のように一瞬ピカッと光りました
流星痕を伴い、15秒ほど小さな流星痕が残っていました あまり変化はしなかったようです

[2003/08/03 13:48:09]




記事タイトル:8月3日、午前3時半頃の火球

お名前: 放浪の星追い人    URL

他の情報がなくて残念です。
そのときの写真をアップしております。魚眼レンズで撮影した写真です。
残念ながらフィルムの浮きがありますのでピンボケ写真となりました。
http://www.jupiter-jp.net/kakyu.html

[2003/08/19 12:54:48]

お名前: 司馬 康生    URL

かなりの大物のようなんですが、
続報がないですね、、
天候や、時間帯の点で条件が厳しかったのでしょうか。
どなたかご覧になってませんか?

[2003/08/14 21:39:35]

お名前: 放浪の星追い人

九州地方で8月3日午前3時半頃、宮崎県の五ヶ瀬スキー場にて火球を目撃致しました。
その数分後、落ちたと思えるような轟音が届きましたので、気になっております。
他の情報から、もし落ちたとすると阿蘇方面? 
この同じ火球をご覧になった方々からの情報をお願い致します。

[2003/08/04 08:42:40]




記事タイトル:2003.8.3-−20:20

お名前: 藤橋和弘

目撃地点:滋賀県甲賀郡甲賀町神保
出現日時:2003年8月18日(月)19:57
目撃時間:2秒くらい
色・明るさ・方向など:黄白、ベガよりもかなり明るかったから−4等くらいか、
           りゅう座辺り(方位真北・高度60°)から方位北北西・高度30°
           くらいまで飛んだ。
分裂:最後2つに分裂して消滅した

[2003/08/19 05:14:41]

お名前: 新田

実は九州長崎で同じ様な火球が22時前後より
見えました。
見え方は「熊川哲朗」さんとほぼ一緒のような見え方です。
皆さん関東圏の方は20時過ぎに観測されたようですが、
私は22時と時間の誤差があります。
西の空、地平から50度位の比較的低い位置にあり、丁度
地球に向かっているかのように見えました。
大きさはとてつもなく大きく、あれが火球だとすれば
地球に可成り接近してきたと思われます。
皆さんが見たものと恐らく同一と思われます。

[2003/08/05 08:13:48]

お名前: しん

目撃地点・・・国分寺市
出現時刻・・・20時21分?
目撃時間・・・約3秒
色・・・・・・白っぽかった?
方向・・・・・北の空を西から東に向かって移動。
       家から遠くの西武園の花火を見ていたら突然出現しました。
       飛行機よりはちょっと速いといった感じでしたね。

[2003/08/04 12:52:34]

お名前: 匿名ですみません

横須賀市内の海釣り公園から、花火大会を観覧中に
お2人が目撃した物と同一と思われる火球?を目撃しました。
色は少し黄色っぽい白。尾の様なものは見られず、光点が
天頂近い北から東へ一直線状にスーっと見えました。
花火よりも手前に見えたので、今度こそ?UFO?!と思ったのですが 苦笑

[2003/08/04 01:01:31]

お名前: (匿名)

目撃地点・・・東大和市
素津源時刻・・・20時20分頃
目撃時間・・・3秒程度
色・・・黄色
方向・・・北の空、かなり高め。西から東へ地表と平行に移動。
まるで打ち上げ花火が上っていくときのように、ゆっくり流れる火といった感じでした。

[2003/08/03 21:57:12]

お名前: 熊川 哲朗

目撃地点・・東久留米市
出現時刻・・20時20分 
目撃時間・・3秒位 
色・方向・・オレンジ色で線香花火のような感じ、火花?を出しながら北の空20度ほどの高さ
      を西から東へ尾を引きながら飛んで行くのを見ました。
     スペースシャトルの事故の感じに似てましたけど・・。

[2003/08/03 21:04:20]




記事タイトル:8月29日0時30分

お名前: のり

29日京都市から0:30頃火星を観測していたら、火星の左側(東側)に垂直に落下するように
流れて行きました。一緒に観測していた者は、「花火??」と錯覚するほどの明るさでした。
内側が青くて周りが白でした。火球??かどうか調べていたら、ここにたどり着いたので
ご報告させていただきます。

[2003/09/01 09:33:54]

お名前: 橋本@徳島海南天文台

 徳島海南天文台に小生が設置している火球パトロールカメラに写っておりました。
出現時刻は2003年8月29日00時28分26秒JSTから28分27秒(8月28日-8月29日の夜)まで
光っており、明るさは約マイナス10等と思います。空が一瞬明るく照らされております。
見かけの経路はほぼ垂直に飛行しております。簡単ですが、とりあえずご報告いたします。
なお、位置測定などの詳細は後日報告いたします。

[2003/08/30 23:51:00]

お名前: 横井辰弥

私も同時刻に愛知県一宮市で見ました。たまたま火星を眺めていたら
火星の右側(右下)あたりにほぼ垂直に落下する青白い光が・・
花火かな?と思うほどの光り方(尾っぽのような残像も見えました)でした。

[2003/08/30 22:13:27]

お名前: 森本康弘

29日0:29〜30ごろ鳥取県米子市で車を運転中に見ました。
方角は南東で、発光点は南東より少し南南東よりの地平線から30°上空。
消滅点は南東の地平線から10°ですが建物に遮られたかもしれません。
落ち方は、垂直落下に近い左下がり。光度は、ー8等以上(イリジウムよりかなり明るい)
火球は、点像ではなく雫の形で周りに短い毛の様なものが出ていたような?
色は、白色。継続時間は1秒あるかないか位です。

[2003/08/30 19:31:56]

お名前: 大阪市立科学館の飯山です。

科学館に電話にて火球の情報をいただきました。

1.*報告者名      :飯山青海
2. 報告者連絡先住所  :大阪市北区中之島4−2−1大阪市立科学館
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :ムライ様
5.*同上ローマ字表記  :Ms. Murai
6.*観測地市町村名   :大阪府八尾市
7.*観測地経度緯度標高 :
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2003年8月29日0:30ころ(=28日24:30ころ)
10.*発光/発見の別   :
11.*発光/発見位置   :
12.*消滅/見失の別   :
13.*消滅/見失位置   :
14. 光度        :とても明るい
15. 群の帰属      :
16. 継続時間      :数秒(願い事が十分言えるくらい。しばらく見とれてしまった)
17. 痕         :
18. 色         :
19. 音         :
20. 備考        :南の空、火星の左側で上から下へ(やや左上から右下のセンス)
             消滅点の地平高度は火星よりもやや低い。
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

[2003/08/29 17:23:59]




記事タイトル:8月29日早朝4時1分。火星と一緒に ラッキー。

お名前: ふみ

火星が1番近い8月27日は曇り。大阪府阪南市。28日まだ暗い早朝4時1分。
何気なく見上げたら 火星がきれいに見えてました。すると 太くてしっかりした火急が
火星のすぐ左横を、上からななめ右に流れました。
なんて ラッキー! 火星の横でしたから、他にも目撃者がいると思ったのですが 時間が早朝なんで、
いないみたいですね。
方向は、西。高度は 火星の見えた位置(早朝4時だから やや低い位置)。
火星から左側で、ななめ少し上から ななめ右(火星より)に流れました。。
1・2秒ですぐ消えました。明るさは、しし座流星群を思わせるぐらいの光りでしたが、
もっと尾が長いと良かったな。

[2003/09/06 20:13:53]