戻る


記事タイトル:11月3日の火球情報

お名前: 司馬 康生    URL

司馬 康生 @ 日本流星研究会 火球部門です
多くの方々から報告いただき、相当明るい火球であったことが確実と思われます。
島根県から九州方面からの報告があると、出現地域がもっと絞れるのだけれど、
と期待しています。
現時点では、およそ、島根県付近上空を東北東から西南西に向けてだろうか、
と想像しています。
そうすると、この時期には「おうし座流星群」が活動していますし、
明るい火球も良く飛ばすので、それに属する可能性は考えられます。
そうならば、隕石落下はほとんど無かったと見るべきです。
そうでなくて、隕石落下の見込みのある火球なら、消滅点の高さが
20km程度以下でなくてはなりませんが、現時点から確定的なデータを導き得ていません。

ご報告された方々の目撃地は、私も良く知っている地点が多く嬉しく拝見しています。
ちなみに、私は天文科学館の見える明石在住、
今日も加古川バイパスを通って帰宅しました。
三田方面も観測に良く行きました。

[2002/11/08 00:34:40]

お名前: 山本 保代

大阪空港の滑走路沿いの道路で離発着の飛行機を見ていた時に五月山の左上空で
(/)方向に信号機の青に似た緑色の光が3秒前後程で、空の途中から現れ山よりも
上の方で消えました。光の幅もそうとう太くて今まで流れ星は見ていますが
ぜんぜん別物でした。・・・その時友人など12名と一緒に居たのですが
誰も見ていなくて、次の日周りの人に聞いてもわからず、
テレビや新聞を見ても分からず不思議に思っていたので、
ここを見つけてとてもうれしかったです。ありがとうございます。

[2002/11/07 01:03:25]

お名前: 仲町知恵

私も昨日目撃し、「何だろう?」といろいろ探しているとこのサイトにたどり着きました。
1.目撃者:仲町知恵
2.目撃地点:兵庫県明石市(第2神明道路大久保インター付近)
3.出現時刻:2002年11月3日(日)18時38分頃
4.方向(方位:西、高度:30度くらい)
5.飛行方向:北から南もしくは南西方向だと思います
6.光っていた時間:気がついてからは3秒くらい、流れ星としてはゆっくりだなぁと
          思っていた。
7.明るさや飛行中の様子:シロウトなので最初は流れ星にしてはゆっくりだなぁって
          感じ、最後の1秒くらいはとても明るい青白い光だった。

[2002/11/04 22:46:43]

お名前: 谷 洋次郎

高知県高知市在住の谷と申します。
目撃後、何だろうかと思い、ニュースや新聞を見ていましたが、出ずじまい。
こちらのサイトを発見して、納得した次第です。
1. 目撃者 谷 洋次郎
2. 目撃地点 高知県高知市
3. 出現時刻 11月3日 18:40頃
4. 方向 方位:西、高度:不明
5. 飛行方向 北から南へ、ほぼ水平に飛行(やや左落ち)
6. 約0.5秒(山のかげに入ったと思われます)
7. 月に少し雲がかかったような明るさで、淡い緑色の光を放ち、長い尾を引いていました。一瞬の出来事でした。

[2002/11/04 15:20:30]

お名前: 綾仁一哉

美星天文台の綾仁です。

美星天文台にも、同じ火球と思われる目撃情報が寄せられました。

1.目撃者: 岡野さん
2.目撃地点: 岡山市藤田
3.出現時刻: 2002年11月3日(日)18時40分頃
4.方向(方位: 北西、高度: 20度くらい)
5.飛行方向: 北から西へ落下
6.光っていた時間(秒): 不明
7.明るさや飛行中の様子: 白っぽかった

マスコミ関係にも目撃情報が多く寄せられたようです。
岡山のRSK山陽放送の小松原さんによれば、RSKのハギワラさんがRSKの駐車場(岡山市丸の内)
で西の高度30度で北から南へ月のような色で飛んだのを見た他、岡山県御津町では西の空に南の方
へ青い光が流れたという報告、岡山県新見市で西の方に北から南へ青から最後はオレンジ色の光が
流れたという報告が寄せられたそうです。
また、広島のラジオ局にも広島県と山口県から目撃情報が寄せられたそうです。

とりあえず。

[2002/11/03 23:03:24]

お名前: 柴谷 貴志

私たちも(夫婦)本日11月3日午後6時40〜50分ぐらいだと思いますが、
中国自動車道神戸北インターから吉川インターの間ぐらいで何かわかりませんが
流星のようなものを目撃しました。距離感が把握できませんでしたが、
かなり大きなものようでした。
色は、グリーンがかった白色から赤みも混じってたような気がします。
方向は、西及び西北西だと思います。

[2002/11/03 21:20:03]

お名前: 織部隆明    URL

こんばんは、鳥取県佐治村にある公開天文台「さじアストロパーク」
職員の織部と申します。
こちらに火球目撃情報が3件ありましたので、ご報告いたします。
基本的には、ふだん観測をされない方々ですので、明るさや方向など
の情報はやや大雑把ですが、傾向はほぼ同じようです。
また、3人さんとも車に乗っていての目撃です。
3人目の方は、出現時刻がかなり違いますが、正確に時刻を確認された
ようではないので、おそらく同じものと思われます。(この中では、
最初の尾崎さんの時刻が一番正確かと思われます)

1. 目撃者:尾崎恭子さん
2. 目撃地点:鳥取県倉吉市上井
3. 出現時刻:2002年11月3日(日)18時39分頃
4. 方向(方位:西、高度:30度くらい)
5. 飛行方向:西に向って右方向から左方向へ(流星としてはそれほど速くはなかった)
6. 光っていた時間(秒):1秒くらい
7. 明るさや飛行中の様子:青白く輝いていた。かなり明るかった。長い尾を引いていた。

1. 目撃者:木村次夫さん
2. 目撃地点:鳥取県八頭郡佐治村下加瀬木
3. 出現時刻:2002年11月3日(日)18時40分頃
4. 方向(方位:西、高度:不明)
5. 飛行方向:西に向って流れた
6. 光っていた時間(秒):不明
7. 明るさや飛行中の様子:すごく明るかった。幅が広く見えた。青や赤に見えた。

1. 目撃者:匿名
2. 目撃地点:鳥取県鳥取市賀露(国道9号線バイパス上)
3. 出現時刻:2002年11月3日(日)18時20分頃
4. 方向(方位:西、高度:低い位置)
5. 飛行方向:西方向へ
6. 光っていた時間(秒):不明
7. 明るさや飛行中の様子:緑色で明るく見えた

-------------------------------------------------------------------------
 織部 隆明 (Takaaki ORIBE)
  さじアストロパーク・佐治天文台 689-1312 鳥取県八頭郡佐治村高山1071-1
TEL:0858-89-1011 FAX:0858-88-0103
E-mail:astro@vill.saji.tottori.jp(さじアストロパーク)
(個人)
-------------------------------------------------------------------------

[2002/11/03 20:56:14]




記事タイトル:11月3日の火球

お名前: 中尾

はじめまして。天文についてはなにも知らない素人ですが、
今日流れ星みたいなのをみてびっくりしてしまいました。

1. 目撃者:中尾
2. 目撃地点:神戸市須磨区 阪神高速月見山付近で
3. 出現時刻:2002年11月3日(日)18時43分頃
4. 方向(方位:北西、高度:低い)山に向って自動車で走行中山の尾根の少し上あたり。
5. 飛行方向:西に向って
6. 光っていた時間(秒):1秒くらい
7. 明るさや飛行中の様子:すごく明るく、長い尾を引いたおおきい玉で青っぽく他に赤や紫のような光も含んでいた。太くて長かった。

[2002/11/03 21:22:33]




記事タイトル:11月3日午後6時30頃

お名前: 河本正秀

大阪から神戸にかけて43号線を車で走っているとき尼崎の辺ですごく大きな光が
右から落ちてきました時間にして、3秒くらいはありました隣に乗っていた彼女に
「何あれ?」っといって彼女のびっくりしていたので、3秒以上かもしれません、
色は青くもありオレンジ色でもありました、結構地上付近まで来ていたと思います。
今まで見た流れ星葉何回も見ましたがあれだけ長く、大きいのははじめてみました、
ひょっとしたら飛行機が落ちたのではないのかなと今でも思います

[2002/11/04 01:56:54]




記事タイトル:火の玉

お名前: 木村勝信

昨日、11月3日(日)午後6時38分頃 北西方向より火の玉を発見しました。
時間的に一瞬でしたが(3秒)ぐらいだったと思います。最初は流れ星か?飛行機が
炎上しているのかと思ったぐらいです。大変すごいものでした。昨日の広島は雲が多く、
時より雨も降っていましたが、はっきりと見えました。

[2002/11/04 10:55:11]




記事タイトル:とても気になっています。

お名前: 斉藤賢治

わたしは神戸在住の火球とか隕石とか全く知識の無い者ですが、
先日(2002.11.3.sun/19:30pm位)に阪神高速神戸線(神戸市灘区辺り)を西向きに
車で走行中前方、右斜め上から左下に向かって流る光を目撃しました。一番星より
輝きがあり青緑っぽい光になって3秒位で消えました。あんな明るくて色の変わってゆく
流れ星なんてみたことが無いので不思議に思っています。
どなたか教えていただけないですか?とても気になっています。

[2002/11/05 17:32:15]




記事タイトル:11月4日 23:55頃 四国で

お名前: asa

11月4日23:55、私も見ました!やや北よりの真上から北東に向かってですね。
大阪府岸和田市から見えました。青白く光ってたように見えたけど。
あれは火球だと私は思います。ヤフーの「しし座流星群を語ろう」のトピにすぐ送ったけど
反応がなくて誰も見てないかと思ってたけど見た人がいたんですね。感動です!

[2002/11/25 02:49:23]

お名前: masshi

2002/11/04/23:55 私も見ました。

場所は、大阪府八尾市安中町(安中小学校より東200m程)晴れ。西からの強風

 テニス・ボール大でエメラルド・グリーンの物体が、南から北へと、頭の真上を
かなりのスピードで「スー」っと音もなく飛んでいき、仰角70°ぐらいで、建物で
遮られて見えなくなった。目撃時間は 5〜10sec.の間。

 星にしては大きすぎるし、飛行機にしては音がない。今まで、エメラルド・グリーン
の流星って見た事ない。また、花火としても、この寒空の中で花火をやる人間は
いないだろうし、近所でできる場所に人はいなかった。爆発音もなかったし、
全く音がしなかった。パチンコ屋も閉まっていたから、スポットライトの可能性も低い。
もし、あの速さで飛行機が飛べば、かなりの音がするだろう。居合わせた友人には、
もっと大きく見えたらしい。

西山さんと同じく、見えたのは東北の方角でした。

[2002/11/20 00:54:55]

お名前: 西山

11月4日 23:55頃、真上に近い所から東北東の方角に約4秒位 火球?を 見ました。
色はグリーンでした。香川県宇多津町で目撃
他に誰か見られた方いませんか?

[2002/11/05 00:37:58]




記事タイトル:11月4日TDL上空

お名前: 智

いいですねえーTDLで流星なんて!?ロマンチックですー

[2002/12/11 18:30:38]

お名前: mayo

この日、11/5 20:30ごろに羽田に着く飛行機に乗っていたのですが、
20時過ぎごろに割と明るい流星を見ました。
旋回状態に入っていて、方角が定かでないため、
池田さんのおっしゃる流星かどうかわかりませんが…
この日は、この後21時半頃、22時過ぎ、22時40分頃と北〜北西の方角にも
流れ星と火球らしき明るいものを目撃しました。
流星群か何かでしょうか?

[2002/11/08 16:01:51]

お名前: 池田剛

11月4日午後8時15分頃流星らしきものを目撃しました。
場所は東京ディズニーランド(千葉県浦安市)上空です。
天頂付近から南の方へオレンジ色で3〜5秒間程でした。
人工衛星か流星かと思いましたが、途中何かを避けるような飛び方をして、元の軌道に
戻りました。
上空は羽田空港へ離発着する飛行機がかなり飛んでいましたが、
高度や速度から飛行機ではないと思います。
エレクトリカルパレードが終わって花火が始まるのを待っていたときなので、
他にも目撃された方がいらっしゃるのでは?

[2002/11/05 10:35:00]




記事タイトル:11/7 20:30 大阪

お名前: ken

日時:11/7 20:25
場所:JR大阪駅の北側の路上
方角:南から北へ
大きさ:空港に進入するとき(高度500m程度?)の飛行機と
     同じ程度の大きさに見えました。
色:白or青白
形:青白い煙を引いているように見えました。
速度:流れ星よりは遅く、飛行機よりは速い
音:無音

[2002/11/07 23:14:49]




記事タイトル:11/07 PM8:30頃

お名前: なお

目撃者  :あかまつ なおひと
目撃地点 :京都御苑
出現時刻 :20:30ごろ
方向   :北東の方角で、南から北に向かって流れた。
高度・位置:飛行機くらいの高さで頭上(90度)より下がったところ(75度くらい?)
光っていた時間:2〜3秒
明るさや飛行中の様子:
ふっと空を見上げると、赤い火の玉が飛んでいて、2・3秒後に爆発して数個の破片が
 落ちていくのが見えた。
 音は聞こえなかったけれど、頭上の低めの高度で飛んでいる飛行機が爆発した感じだったの
 で、思わず友達に電話して緊急ニュースをしていないか確認したくらい。
 (大げさだろうか?)
 

[2002/11/09 09:08:56]




記事タイトル:11/07 22:00ごろ 横浜市都筑区

お名前: 青木

目撃者:あおき まこと
目撃地点:神奈川県横浜市都筑区北山田
出現時刻:22:00ごろ
方向:東北東、高度:地平線から60度くらい
飛行方向:左落ち(/)
光っていた時間:1〜2秒
明るさや飛行中の様子:
赤黄色っぽく、見えた距離的には、雲と同じような距離感覚で見えました。
(つまり、流れ星のように遠くには感じませんでした。)
また、流れ星のように線が細くなく、ものすごく太く見えました。
感覚的に、だいたい、タバコを手を伸ばして見たときくらいの太さです。

このような現象を見たのは初めてで、またこれほどくっきりと見えたことはありませんので、
もし見た方がいると、信じられますね。どなたかいらっしゃいませんか?

[2002/11/08 09:13:20]




記事タイトル:2002/11/08 17:00頃

お名前: 鈴木 七奈

東京都武蔵野市にて、だいたい東の空、右落ち、およそ白、1秒間ほど、かなり大きく、近い

[2002/11/10 23:28:59]




記事タイトル:11月10日20:10頃

お名前: 匿名希望

11月10日に名古屋ドームの近くで8時位に見ました。色は、白でした。
普通の流星より通った筋が写真みたいに出てたよ。5秒は、出てたと思うよ。

[2002/12/31 08:38:41]

お名前: 海音

僕は友達と一緒に車の中から見ました。あんなにはっきりした大きな流れ星を見た
のは初めてです。名古屋1号線下りを走ってる時でした、多分西方向だと思います
色はきれいな青色で1秒〜2秒でした 約20cmくらいの尾を引いてまして
真下に落ちていきました。 とにかく綺麗でした!

[2002/11/23 15:29:23]

お名前: 田川 毅

わたしも皆さんと同じと思われる流星を見ました。

神奈川県葉山の秋谷海岸
時刻は正確には覚えてませんが20時過ぎ。
目撃地点から江ノ島の方向(北西の空)に見えました。
飛行方向は左落ち(/)です。
光っていた時間は1秒程度でしょうか。
とんでもなく明るかったです。青緑ぽい色でしっかり尾をひいてました。
昨年しし座流星群で100個くらい流星を見ましたが、今回ほどのものには
お見えにかかってません。こういうのを火球て言うんでしょうか?

[2002/11/12 12:57:45]

お名前: 司馬康生    URL

加古川の菅野松男氏からも、目撃談を聞いたという話が入っています。
おそらく鳥取県北方海上の火球でしょうが、
継続時間が短く、隕石落下には至らなかったものと推察します。
このところ関西近郊の火球出現が多いようです。
まあ、偶然でしょうが。

[2002/11/12 00:31:52]

お名前: kita

私もおそらく同一の火球を見ました。11月10日のpm8:10頃、神奈川県大和市にて。
西に向かって右上の方から、流れてきました。色は青緑っぽく見えました。
思わず声をあげてしまったほど、明るい流星でした。

[2002/11/11 22:06:15]

お名前: 怪答乱馬

私も見ちゃいました。
車で走行中なので方向は、北から西のように
思います。
愛知県知立市の国1を名古屋に向かっていた時

[2002/11/11 17:25:45]

お名前: たぁすけ

たぶん同じ火球を見ました。
2002/11/10の20:10頃、静岡県沼津市の東椎路付近にて
バイパスを北西の方角へ走行中に目線よりやや高めのあたりに
約1秒くらい左落ちで青白い光に太い尾を引いてました。
初めて見たので自信が無かったけど、やはりあれは火球なんですねぇ。

[2002/11/11 17:07:06]

お名前: 匿名希望

大阪府箕面市でも見えました!
車の運転中に妻と見ました。
皆さんがおしゃってるような感じで
青白く比較的長い時間でした。
流れ星はいくつも見てますがあんな凄いのは
初めてでした。
何なんでしょうかね?ちょっと恐い感じ(^^;

[2002/11/11 16:57:36]

お名前: 綾仁一哉

一般の方から同じ火球と思われるものの目撃報告をいただきましたので、
お知らせします。

1. 目撃者 前田洋輔さん
2.目撃地点 岡山県津山市
3.出現時刻 11月10日20時10分ごろ
4.方向 東の空 高度60度くらい
5.飛行方向 南から北へ 左落ち
6.光っていた時間 火球は1秒くらい、痕が2秒くらい見えた
7.青白い光であった

以上です。

[2002/11/11 14:11:50]

お名前: 下田 力(管理人)

掲示板にうまく書き込めなかったと言うことでメールで報告をいただきました。
確認していないのでお名前は伏せておきます。

掲題の件、私も兵庫県川西市多田付近で見ました。
信号機の青を白っぽくしたような色でかなり明るくて大きい。
また太くて短い尾を引いていました。
車の助手席からでしたが特に上を見上げるわけではなく普通に前を向いていたら
フロントグラスの右上から左下にさっと流れた(1秒ほどでしょうか)感じです。
車は北上していました。
途中で山にさえぎられたので行く末はわからないのですがあのままなら消えずに
地上に落ちたのではないかと思ったくらいの大きさでした。
しし座の流星などとは大きさ、位置(地表に近い)とも違うように私は感じたのですが。
あんなのは初めて見ました。
他の掲示板で加古川でも見た方を見つけました。

[2002/11/11 13:09:10]

お名前: 下田 力(管理人)

詳しい情報ありがとうございました。
2つ上の「11月10日」という書き込みも同じ火球のようです。
松岡さんの考えているとおりおうし群の火球の可能性が高いと思います。
掲示板の書き込み以外にもメールで以下の情報が来ています。

神戸市北区から
「犬の散歩中だった午後8時10分ごろ、北の空を右(東)から左(西)へ
斜めに流れ落ちるものすごい明るい光を見た。地上に達する前に消えた。」

広島市から
「2002年11月10日(日) 20:15頃
北北東の方向、高度30度ぐらい、左落ち
流星とは違い、流れるような感じではなく、一瞬で燃え尽きるような発光
でした。
色は流れる方向がだいだい色で、青白い色が周りに見えました。」

[2002/11/11 05:32:16]

お名前: 松岡 愛

1.*報告者名      :松岡 愛
2. 報告者連絡先住所  :
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :松岡 愛
5.*同上ローマ字表記  :Matsuoka ai
6.*観測地市町村名   :神戸市須磨区北落合
7.*観測地経度緯度標高 :
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2002年11月10日 20:10頃
10.*発光/発見の別   :発光
11.*発光/発見位置   :御者座付近?
12.*消滅/見失の別   :消滅
13.*消滅/見失位置   :大熊座方向 左落ち(/)
14. 光度        :極大の金星より明るく感じたが…
15. 群の帰属      :牡牛座北群?
16. 継続時間      :数秒
17. 痕         :時間はそう長くなかったが、距離的に長い痕あり
18. 色         :黄みの白?
19. 音         :
20. 備考        :車中からの目撃(従って正確な情報が少ないのが残念です)
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

昨年の獅子群を思い出させる見事な流星でした。
あぁ、あんなにスピードを出して走っていなければもっと正確なデータになったのに(爆)。

[2002/11/10 23:06:04]




記事タイトル:11月10日午後8時20分ごろ

お名前: 悉酌捨酌柴

目撃地点.長野県松本市
出現時刻.午後8時過ぎ
方向. 西の方角
娘と「今のは何?」 花火・飛行機の落下物・流れ星?何だろうと・・・とても明るく大きくはっきり
見えたので話題になるかなと思いましたが全くならず、こうゆうことってどこに聞いたら解るのかも知らず、
ここにたどりつくました。昨年、しし座流星群を数えられないくらい見ることができ
たうえに火球(・・と判断していいですよね)も見ることができ幸せ!!

[2002/11/17 16:26:42]

お名前: KT

観測地:神奈川県三浦市剣崎付近(外灯なし 冬の天の川も見える)
出現時刻:11月10日20:20くらい
方向:北西の地平線近く(地平高度10°くらい) 
出現星座:ヘルクレス座
飛行方向:左落ち/ 45°くらい
痕:あり   細長い痕が緑色に発光後(われわれはネギ流星と呼んでいる)、
      光を失っても飛行機雲状に数10秒間漂う
はじめは閃光(地平線に近いのに -5等くらいか)がゆっくり落ち、その後、
上記の痕が残った。

[2002/11/11 17:52:25]

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
2つ下の書き込みと同じ火球だと思います。詳しくはそちらを見てください。
火球のうち低速で大きなものが燃え尽きずに地上に落ちてきて隕石になります。
何かの前触れということはないはずです。

[2002/11/11 05:35:40]

お名前: 森 恭子

1. 目撃者  森 恭子
  2. 目撃地点 岡山県岡山市藤田
  3. 出現時刻 午後8時20分ごろ
  4. 方向 北西の方角 かなり高い位置でした
  5. 飛行方向 右上から左下に向けて
          左落ち(/)
  6. 光っていた時間(秒)3〜5秒ぐらい、十分願い事ができる長さでした
  7. 明るさや飛行中の様子 かなり明るく去年見たしし座流星群の倍くらいの
ゆっくりしたスピードで流れました。
流れていく筋がはっきり長く残っていて、色が中は赤味がかった色、
外は白に近い色のように思いました。
雲のようにも見えるくらいはっきりした筋でした。
初めて見たのでとても驚きましたが、隕石かと思いホームページを探してここにたどり着きました。
こんなにたくさん見えていたとは知りませんでした。火球って隕石とは別物ですか?
何かの前触れでしょうか?

[2002/11/11 00:18:31]

[2002/11/11 00:34:47]




記事タイトル:11月10日夜

お名前: AT

東名高速の下りを走行中、浜名湖S.A手前にて20:10頃に私も見ました。
西を向いて走ってたときだと思いますが、突然右上から前方へ花火のように尾を引
いて流れました。
自分が見た感じでは、尾で引いた光の部分が二本で上が青か緑で下が白く光って一
本の尾になってて全体としては本当に花火のようでした。
一緒にいた三人が見てました。

[2002/11/12 22:49:20]

お名前: 高下慶子

星野さんと同じ時間に兵庫県伊丹市の上空で見た。東の空から西へ向かってかなり
きつい角度で落ちていきました。色は最初ガスの炎のような青さで,
最後は白っぽくなりました。
周りに誰も居なかったので自分の間違いかもと思いましたが,
他にもおられたようなので安心しました。過去に見たことは何度かあるのですが
全然色と明るさと大きさが違ってました。まるで手の届くような近さでした。

[2002/11/12 13:34:21]

お名前: 星野友美

報告者名:
報告者住所:千葉県市原市
メールアドレス:
観測者名:報告者に同じ
観測場所:千葉県市原市土宇から光風台方面に向いた路上 車の中から見た
観測日時:2002/11/10 20時10頃
ほぼ西の空で真下に近い左下へ向かって流れた。
青白く光って大きく尾を引いて流れた。
一瞬だが緑白にも輝いたように見えた。
尾は一瞬だがきら煌いたように見えた。
1.5秒ぐらいのことだったでしょうか。

[2002/11/12 08:59:25]




記事タイトル:11月12日 20:40頃 大阪府箕面市より

お名前: おおくぼ

月の左側から右下へ月をかすめるように落ちていきました。
かなり明るい白色で約2秒弱程光ってました。

[2002/11/12 20:52:45]




記事タイトル:11月12日20時41分和歌山県有田市

お名前: 櫨木芳高

1.*報告者名      :櫨木 芳高
2. 報告者連絡先住所  :和歌山県有田市港町660
3.*報告者メールアドレス
4.*観測者名      :土岐 哲也
5.*同上ローマ字表記  :TOGI TETUYA
6.*観測地市町村名   :和歌山県有田市千田366
7.*観測地経度緯度標高 :東経135/08/52  北緯34/04/03  標高10m
8.*観測方法      :肉眼
9.*観測日時      :2002年11月12日 20時41分ごろ
10.*発光/発見の別   :
11.*発光/発見位置   :ほぼ真西 高度60度くらい
12.*消滅/見失の別   :真西より少し北より 消滅
13.*消滅/見失位置   :地平線近く10度
14. 光度        :半月くらいの明るさ
15. 群の帰属      :
16. 継続時間      :2秒
17. 痕         :あり
18. 色         :青白
19. 音         :なし
20. 備考        :
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

[2002/11/12 21:29:09]




記事タイトル:2002/11/12

お名前: 松宮敬治

11月12日 20時40分頃
大阪市
東から西へ
高度 45~35度
飛行方向 ほぼ水平(やや右落ち)
明るさ 白く明るい 半月位かな
2秒程度

まさに火の玉。炎が見えたのでビックリした!
炎の大きさは、長さが満月の1.5倍〜2倍。
幅も一番大きいところで満月の半分以上。
…に見えた。
すごいインパクト。

[2002/11/13 18:04:54]




記事タイトル:11/13AM6:10頃

お名前: 長岡敏浩

埼玉県日高市
AM6:10頃
南東方向
30度位の角度
やや右下がり
5秒間くらい光っていた

最初は飛行機の尾翼灯かなにかと思っていたが、
急に尾を引いて緑色に発光していくつかに分かれて消えました。

[2002/11/13 18:14:03]




記事タイトル:11月13日AM6時07分頃

お名前: 手塚義信

栃木県日光市湯元にて、南東の方角に緑色に光る火球を目撃しました。
私が気がついたときには、二つに分裂?した火球が山で遮られ見えなくなるところでした。
その後、出会ったカメラマンの方二人に尋ねたところ目撃していたとのことで、
私を含め三人の目撃状況を整理して書き込みます。
出現時刻:11月13日AM6時07ふ分頃
方角、角度:東から南東へ、30度くらいからやや右落ち(水平に近い)
色:緑
途中で分裂、末端爆発
音、痕:確認できず

明の明星の金星も肉眼では、見えなくなり日の出のわずか数分前でした。
かなり明るい火球だったと思われます。
長岡様が目撃された物と同一ではないでしょうか。

[2002/11/13 23:36:06]




記事タイトル:11月16日 午後7時ごろ

お名前: やまお

私も見ました。千葉県です。私はオレンジ色に見えましたが、
流れ星にしては、めちゃくちゃ大きいので絶対隕石か何か
だと思ってました。うすい雲があり、周りには星が出ていない
夜空だったのでほんとによく見えました。
こんなに日本全国で見えていたとは思いませんでした。
すごいですね。

[2003/11/16 23:50:30]

お名前: 小泉和久    URL

私も同じものかどうかは分かりませんが見ました。
2. 目撃地点 奈良県宇陀郡曽爾村(サンビレッジ曽爾)
3. 出現時刻 午後7時40分過ぎ
4. 方向   北から北西で高度30〜50度くらい
5. 飛行方向 左落ち(/)ですが(↓)に近いです
6. 光っていた時間(秒) 4〜5秒くらい
7. 明るさや飛行中の様子 青い尾を引き、明るさは金星くらいの明るさは確実にあったと思います

[2002/11/20 18:50:13]

お名前: 奥村 三恵子

すみません、注意事項を良く読んでいませんでした。
↓バジルの投稿者です。
改めて書かせていただきます。

  2. 目撃地点 名古屋市緑区
  3. 出現時刻 午後7時半頃
  4. 方向   方位:西方 高度:不明
  5. 飛行方向 垂直(↓)に近かったと思います。
  6. 光っていた時間(秒)2秒くらい?
  7. 明るさや飛行中の様子 すごく明るくて大きくて尾を引いていました。

以上、よろしくお願いします。

[2002/11/18 11:46:06]

お名前: バジル

感激です〜同じのを見ていた方がおられたのですね。
http://member.nifty.ne.jp/meteor/
の掲示板でこちらを教えていただきました。
名古屋です。
16日の夜7時半頃なんですが、たまたま娘と近くの本屋さんに出かけました。
何気なく空を見ながら歩いていたら、
ものすごく大きくて明るく光る物体がスーーーっと尾を引いて
ゆっくりと上から下に落ちるように流れました。
とても口では表現できないほど美しかったです!
初めての事でかなり興奮してしまいました(笑)
星の事には全く詳しくないのであれが何なのか、衛星?流れ星?まさか飛行機が...
もしやUFO等と娘と盛り上がりました。
それで、検索してしし座流星群の事を知ったのですが、
どうも違うようですね。

こんな街中であんな早い時間に、しかも偶然見る事が出来て感激してます!
しかし.....
願い事は間に合わなかったです.....(^^;)

[2002/11/18 11:04:07]

お名前: 塩沢 智巳

家族で同じ日に大阪市此花区のユニバーサルスタジオに
いたのですが主人が西の方向で飛行機でも流星でも
ない光を見たといっています。UFO??などといってましたが
同じ火球かもしれませんね。

[2002/11/17 23:42:52]

お名前: 小紫 博明

11月16日午後7時ごろ家に入る直前、緑色の光を放ちながら流れる流星(火球?)を偶然見ました。
北東の方向から東の方向にまっすぐ流れました。
まわりは、それなりに明るい場所にもかかわらず、はっきりと見え、かなり明るいものでした。
時間的には、一瞬のことでした。はじめは、なにか分かりませんでしたが、
相当明るかったので、どこかに隕石でも落ちたのでは、思ったぐらいです。
おそらく、流星(火球)であるとおもいますが、どうでしょうか?
見た場所は、兵庫県姫路市で見ました。
他にも偶然、見た人いませんか?

[2002/11/17 22:29:19]




記事タイトル:11月17日01時20分頃

お名前: 天文患者

このごろ、しし群の観測中に散在流星のなかで、−2〜3等だと思われる流星を発見しました。

[2002/11/27 15:47:40]




記事タイトル:11月17日23:00頃

お名前: 藤田

同一のものと思われる火球を、磐越道猪苗代磐梯高原〜会津坂下付近を走行中に見ました。
ほぼ西、おおよそ高度30°→10°の下落ち。青白〜緑色。おそらく−4〜6等。おうし群。
低空のもや・光害等に遮られ、痕が残ったかどうかは不明。すみませんが、詳細時刻は不明。

[2002/11/27 04:00:53]

お名前: 久保田純子

11月17日23時頃、私も見ました!!!
私も、新潟県に住んでいます。日時・方角からしても伊藤さんが見たのと同じものだと思いますが、
色は青から緑に近いものでした。ひとまず、願い事をしました。かなうかな〜?

[2002/11/21 17:53:51]

お名前: 伊藤綾子

11月17日23時頃に火球かどうか分かりませんが、とても明るくとてもゆっくり
流れる星を見ました。私はしし座流星群だと思いあるHPで書き込みをしたら、
それは火球ではないかといううことで、こちらのHPを紹介して頂きました。
私は、新潟県に住んでいます。私が見たのは方角はたぶん西から東へ流れて
いったと思います。オリオン座を横切って流れて行きました。
スピードはとてもゆっくりで、視界から消えるまで5秒位だったと思います。
色は赤みがかったオレンジ色で、燃えながら流れているように見えました。
炎のしっぽ(?)のようなものをつけながら流れて行きました。
あれは何だったのでしょうか?とても気になっています。

[2002/11/21 12:55:23]




記事タイトル:11月19日の2時45分ごろ

お名前: 若林秀孝

11月19日の午前2時45分ごろ、群馬県高崎市の自宅で南西から南南西に掛けて飛ぶ
木星くらいの明るさの流れ星を見ました。
速度はゆっくりで,黄色に光っていて、流星痕はありませんでした。

[2002/11/19 16:29:08]




記事タイトル:11月26日19:46頃

お名前: えん

南東から南西方向に火球らしきものを見ました。
1、2秒足らずでしたが丸い物体が落下していきました。
色は白で、尾は短くありました。消滅する直前に減速したように見えました。
しし座流星群の名残でしょうか?

[2002/11/26 20:01:42]




記事タイトル:11月29日16時過ぎ、それは、爆発しました

お名前: 田子 周作

http://www.wingar.demon.co.uk/satevo/dk131.htm
によると、その前後に、3つの人工衛星が大気圏に突入しているようです。

# Designation Name Estimated actual decay

27558 02- 53 B Astra 1K Blok DM3 r November 28.59
841 60- 7 E Transit 2A deb November 29.2
27563 02- 51 C Eutelsat W5 Delta deb November 29

軌道までは調べていないのでわかりませんが、
この3つのうちのどれかである可能性はあるかもしれません。
もし、軌道が一致すれば、大変貴重な目撃情報になりますね(^^

[2003/01/26 13:37:30]

お名前: 司馬 康生    URL

直接見たわけではないので確かなことは言いにくいのですが、
飛行機の機体にちょうど夕日が当たる角度になって、
きらっと光った、という可能性はないでしょうか。

人工衛星の落下の場合、爆発的な発光は聞いたことがありません。
大きなものの落下なら、数十秒に渡って分裂しながらオレンジ色に光り続ける、
というパターンが一般的かと思います。

[2002/11/30 22:42:29]

お名前: Kazuhiro Kurashige

11月29日、夕刻の、午後4時過ぎ、津久井ダム近くの公園で、
妻38歳が、西の方角に、飛行機雲のようなものを見つけました。

妻曰く、「あれって、飛行機雲だよね。さっきも同じモノ見たんだよ」
「でも、さっきは、少し経って、弾けるように、破裂したのよねぇ〜」・・・

「何を言っているんだか」、とも思いましたが、
妻方は、曽祖父・祖父・父ともに弁護士で、
無意味に「嘘」をつくことは、決して無いのを知っていたので、

一緒に見ていたところ、
なるほど、一見、飛行機雲風に見えていましたが、
30秒くらい経った後でしょうか、
突然、雲の先端部分(何かの物体?)が、
弾けるように、爆発し、
何かが、粉々に、飛び散りました。

後には、一箇所だけ、光が、星のように残り、
5〜6秒後には、フッと消えました。

晩秋の晴天、綺麗な夕刻時、
既に、夕日は、山並みに沈んだ後でした。

その日は、夕焼けにまでは至らず、
空は、極く薄すい夕焼け色をしており、
それら未知のモノは、全て、白色でした。

さすがに、飛行機が「爆発」すれば事件として報道されるはず
ですが、翌日の今、それら報道も無く、
【爆発した】点からいって、
それが、「飛行機雲」では、なかったことは、判りました。

私(39歳文系出身)どもは、天文学等に関しては全く知識も無く、
初めは、隕石の落下?では、と思いましたが、
30秒以上もの間の目撃時間に対し、
流れ星のそれは、一瞬にして消えていたので、
素人の経験則からいって違うだろうと考えています。

その後は、人工衛星でも落ちて、大気圏突入で爆発したのだろう
と考えていますが、そのような情報も現時点では無く
「あれがなんだったのか?」は判断出来ておりません。

妻曰く、一度目に対して、二度目は、
1.5倍くらいの大きさだったとのことでした。

それら検索時に、このWebSiteにヒットし、
こちらの内容と関連があるかもと思いまして
書き込ませていただきました。

[2002/11/30 08:23:28]




記事タイトル:私は見た

お名前: 渡辺さん

11月29日午後3時27分12秒北海道松前郡松前町で私は見た

[2002/12/13 11:07:42]