戻る


記事タイトル:明るい流星でした

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
おそらく火球で間違いないでしょう。
宮城県、あるいは岩手県のカメラに捕らえられているかもしれません。
岩手、宮城のカメラに写っているようだったらお知らせします。

[2001/05/18 20:40:53}

お名前: 高山尚志

5月17日21時10分頃
目撃場所 栃木県宇都宮市栃木県県庁
流星出現地点 北極星左下
光度 マイナス3等程度
経路 垂直に10度程度
信号待ちの交差点で流星に気づいてから消えるまでの時間は数秒でした。
わずかに明滅するようなイメージがありました。
参考 航空自衛隊宇都宮駐屯地の侵入コース付近での出現でしたが、発生後、
航空機は確認できませんでした。

[2001/05/17 22:05:32}




記事タイトル:5月19日21時34分20秒・鹿児島西方

お名前: 神谷 きよみ

鹿児島県姶良郡姶良町西餅田に住んでいます。見ました。
私は、いったい今何を見たんだろう。みんなに、話しても又ぼけたことを言っている
位に思われていました。
次の日新聞を見て、流れ星だったことが分かり、みんな驚いていました。
見た感想ですが、専門的には何も分かりません。
十五夜の満月がだいだい色をして火の玉のように南の空から東の方に紫、黄色、白、青、
赤しっぽを付けながらスーと流れてパッと消えたのです。
普通の流れ星を、ゴマだとするとあれは、西瓜ぐらいに たとえられるでしょうか?
ホントすごいものを見てしまいました。声も出ないぐらいでした。

[2001/06/17 15:02:05}

お名前: 植木信幸

久々の火球にちょっと興奮してます。

1.*報告者名      :植木信幸
2. 報告者連絡先住所  :長崎市
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :植木信幸 他2名
5.*同上ローマ字表記  :ueki nobuyuki
6.*観測地市町村名   :長崎県西彼杵郡外海町
7.*観測地経度緯度標高 :東経129°44′北緯32°54′標高400m
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2001年5月19日 21時34分15秒
10.*発光/発見の別   :発見
11.*発光/発見位置   :α13h30m δ-29°あたり
12.*消滅/見失の別   :消滅
13.*消滅/見失位置   :α12h30m δ-34°あたり
14. 光度        :-6〜-7等
15. 群の帰属      :不明
16. 継続時間      :約3秒
17. 痕         :薄雲のため不明
18. 色         :青緑色
19. 音         :無
20. 備考        :薄雲を通しての目撃です。数回増光(爆発?)
             と数個に分裂していました。速さはとても
             ゆっくりでした。
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

[2001/05/22 01:05:15}

お名前: 山田 裕    URL

ご同輩が居らっしいましたこと、嬉しく思います。
確認したとき、車内で思わず大声を上げてしまい、同乗の女房を驚かして
しまいましたが、本当に「恐ろしい位」と言う表現がぴったりでしたね。

[2001/05/21 21:23:23}

お名前: 星見人(yamaguti)

山口 守と申します。  天体観測中、恐怖心を感じるぐらいの大火球を目撃したのでご報告します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.*報告者名      :山口 守
2. 報告者連絡先住所  :白木峰高原 コスモス花宇宙館
             長崎県諌早市白木峰町828-1 (0957-23-9003)
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :山口 守 他3名(来館者)
5.*同上ローマ字表記  :yamaguchi mamoru
6.*観測地市町村名   :長崎県諌早市白木峰高原コスモス花宇宙館
7.*観測地経度緯度標高 :東経130°04′北緯32°56′標高約350m
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2001年5月19日 21時34分
10.*発光/発見の別   :南(高度約30度ぐらい)
11.*発光/発見位置   :うみへび座の尾部、ケンタウルス座ι星の上あたり
12.*消滅/見失の別   :南西(高度約10度付近)
13.*消滅/見失位置   :ポンプ座方向へ わずかに(\)
             高度約20度付近で増光消滅
14. 光度       :-6等〜-10等? 非常に明るい。(稲妻のような明るさ)
          2〜3度増光発光。消滅寸前に増光爆発分裂した。
              (周辺の大気も明るく照らされていた。)
15. 群の帰属      :不明
16. 継続時間       :約2〜3秒
17. 痕         :有・継続時間は約0.5秒〜1秒
18. 色         :青緑色(消滅時、さらに増光した。)
19. 音         :なし。
20. 備考        :晴。
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

[2001/05/20 22:44:04}

お名前: 高梨(日本流星研究会)    URL

5月19日21時34分20秒、
鹿児島県三島村薩摩硫黄島から見て南西→北西方高度30度に
光度-10等の火球が出現したとの情報が寄せられました。
鹿児島県西部からも観測可能な位置だと思われます。
九州地方南部の皆さん、ぜひ情報をお寄せください。

[2001/05/20 08:13:34}




記事タイトル:5月19日火球確認しました。

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。

[2001/05/22 07:46:32}

お名前: 山田 裕    URL

掲載の火球を、同時刻に車両運転中に確認しました。
位置関係を説明し難いのですが。場所は福岡県太宰府市の太宰府天満宮の西500M付近です。
西走行車両の左側(南側)を併走様に道路に面した家屋の屋根をかすめて飛んでいました。
手持ちの腕時計では、21時33〜34分頃。確認時の光度はマイナス5〜6等という
印象です。確認後1〜2秒飛行し緑色を呈し分裂していく様がはっきりと判りました。
見とれて交通事故を起こさず、ちゃんと報告できたのが幸いです。
尚、当日は薄雲がかかっていましたので、実光度はもっとうった可能性があります。
乱雑な報告ですが、お役に立てればと存じます。

[2001/05/21 12:34:02}




記事タイトル:5/20 22じ30分頃

お名前: 下田 力(管理人)

−3等以上(金星くらい)が火球になります。
掲示板の使用方法をお読みいただいて、詳しい情報をあげていただければと思います。
http://www2.cnet.ne.jp/c-shimo/bbs.html

[2001/05/22 07:45:18}

お名前: 風之旅人

 5/20。10時30分頃。りょうけん座と、北斗七星の間から、北極星の手前に
かけて、黄色い閃光が走りました。明るさは、1等星を遙かにこえていたと思います。

[2001/05/22 00:20:13}




記事タイトル:5月21日午前2時40分

お名前: 滝沢玲花

関係者皆様へ

お返事が遅くなり申し訳ありません。
写真見させていただきました。
もう一度見ることができるなんて思っていませんでした。
皆様のおかげです。どうもありがとうございました。

[2001/06/28 03:06:07}

お名前: 下田 力(管理人)

この火球が当方の自動カメラに写っていました。
非常に明るい見事なものです。
近いうちにホームページに掲載します。
滝沢さん情報ありがとうございました。
[2001/06/10 07:58:24}

お名前: 室石英明(JN柳田)

現像しました。が、残念ながら26h39m00s−40m00sは
フィルム巻き上げ中でした。写っていません。
インターバルにはまったのは初めてのことです。
全く残念と言うほかありません。

[2001/05/27 17:06:44}

お名前: 富田正己

とみたです、石川県からは−3等級に見える火球です。出現時刻は
26h39m38sくらい、継続時間は1.5秒くらいかな。
他のJNメンバーも捕らえていると思います。

[2001/05/25 14:48:25}

お名前: 滝沢玲花(りん)

下田様
お返事ありがとうございました。
なんだか空を見るのが楽しみになりそうです。
そして、今後は実名を使います。
使用法をよく読まずに書いてしまいすみませんでした。
また何か見つけたらご報告します。

[2001/05/22 16:23:27}

お名前: 下田 力(管理人)

流星で間違いないと思います。
上層大気中(高さ約100km)での発光ですが、酸素が光るときに緑色になります。
特に高速の流星でよく見られ、カラーフィルムには緑色に写ります。
私は目があまり良くないので、色はよくわかりませんが、相当目がいいのでしょう。

掲示板の使用法に書いたように、お名前はできる限り実名でお願いします。

[2001/05/22 07:41:58}

お名前: りん

はじめまして。
今日不思議な光を見たので、どなたか分かったら教えてください。

日時:5月21日午前2時40分頃
場所:埼玉県北葛飾郡庄和町
状況:緑色の小さな光が突然発生して、南から北へ飛んで消えました。
光の大きさは星と同じくらいですが、距離はもっと近く見えました。家よりは上だ
と思います。
また、見ていた空の範囲で上記全てが見えました。
うまく表現できないのですが、ごく普通の住宅地で見える空の大きさです。

緑色の光というと、どうしても銅が燃えてるイメージがあるのですが、空中で燃えるものでしょうか?
専門的な言葉がわからず、抽象的な書き方で申し訳ありませんが、お返事をいただけると嬉しいです。

[2001/05/21 20:13:50}




記事タイトル:6月1日0:30埼玉にて

お名前: 沢村泰彦(平塚市博物館)

平塚市博物館に天体観察会という会があり、会員の今井千鶴子さんというかたが
同一と思われる火球を目撃しています。
1日0時30分ごろ、神奈川県平塚市内で、目撃したそうです。西の方から北のほうに
向かって流れたそうです。
発光点は見ず、発光後から消えるまでを見たということです。
ゆっくり(あいうえおが言えるくらい)で、大きく緑色に光ったそうです。

[2001/06/02 17:53:41}

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございます。
全国的に天候が良くないため、ほかに目撃者がいるか心配です。
私の所(長野)も曇っていたため、この日は自動カメラは動いていませんでした。
晴れていれば私の所から十分撮影可能だったと思います。
ところでこの火球は何秒くらい光っていたのでしょうか。
すみませんが詳細を教えてください。

[2001/06/02 06:00:07}

お名前: 中澤

犬の散歩中に西の空(ちょうど月の右側)に、大きく白く光る火球を見ました。
とても明るかったのでびっくりしました。
私はこの関係のホームページをみたことがなく、慌てて検索しました。
詳しく書けず申し訳ありませんでした。
他の方からの書き込みがありませんが、間違っていたらすいません。

[2001/06/01 00:59:49}