戻る


記事タイトル:7月4日午前2時46分頃

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
この夜自動火球カメラは動いていましたが、
茨城から北方だと長野県からは撮影は困難だと思います。
宮城県、岩手県のメンバーのカメラに写っているかもしれません。
情報が入りましたらお知らせします。

[2001/07/05 05:29:24]
お名前: 松下理

観測場所は茨城県ひたちなか市。
カシオペヤ座とこぐま座の間をすり抜けるように、垂直に落ちていきました。
光度は金星程度。ややオレンジ色に見えた気がします。
爆発現象などはなくすーっと流れていきました。

[2001/07/04 04:02:17]



記事タイトル:月食観測中に流星らしきもの見ました

お名前: 吉田 正文
 二度目の書き込みです。
感想は、千葉さんと全く同じ印象でした。
高校の頃から流星観測をしていたので、見間違えではないとは思っていましたが、
薄曇りで、月がぼやけているのに、あまりにも明るく、はっきり見えましたし、
自分の印象では、オレンジから緑に変光していきましたので、近所の子供の
花火かと思いました。
ただ、自分の見た場所では、上から下に向かって流れたので、花火にしては、変だ
と思い、このページを見てみました。
他にも何人か目撃された方いたので、安心して書き込みをしました。
もし、田舎の方で晴れていたら、かなりの明るさだっただろうと思います。
(何年か前の、獅子座流星群の一番明るかった物より色はきれいでした。)
また、明るい流星を見ましたら、報告いたします。

[2001/07/07 23:54:43]

お名前: 千葉 晃

東京都武蔵野市の千葉です
 観測者2名とも眼鏡使用者で、明るいベランダ越しだったため少々自信が
なかったのですが、他でも観測者がいらっしゃったようですね。
 実は月のアップを家庭用VTRをちょうど撮影中で、「あっ!光った!」とい
う声が、2人同時に録音されていました。肝心な流星は写っていません。
VTRの内蔵時計の誤差、と電波時計・インターネットのサーバの時計で調べて
みましたら、23時28分02秒、少なくとも00〜05秒の間の出来事だったようです。
 月は薄曇りにも関わらず、流星は近距離の市販の花火のように非常に鮮明で、
あたかも雲より手前側で発光したかのようでした。

[2001/07/06 23:44:23]

お名前: 吉田 正文

 7月5日 23時28分頃 月食の観望中に大きな流星を見ました。
観測場所は、横浜市青葉区です。
方角的には、南西の空で、方向は北から南の方向に飛んだと思います。
薄曇りの状態で、火星がやっと見えるぐらいの空でしたが、はっきりと
視認することが出来ました。
ややオレンジがかった黄色から、緑に変色して爆発するように消えました。
−3等以上だと思います。

[2001/07/06 09:06:00]

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
流星観測者のメーリングリストでも目撃情報がありました。
国立天文台(東京都三鷹市)で月食観測をしていた内海洋輔さんから、

7月5日23時28分(秒不明)
明るさ 少なく見て-3等以上。
火星が見えない雲越しからで-3等分以上の明るさ。
全体的に青緑の光を放ち、最後に急激に緑色の光を出して消えました。
方角は南西
角度は50度〜60度

と言うことでした。関東以外の目撃があると出現点の推定ができます。

[2001/07/06 05:36:22]

お名前: 網倉 忍

私も大学のサークルで月食の観測をしていたときに目撃しました。
目撃地点は茨城県の足尾山というところです。
出現時刻は同じで、7/5 23:28頃です。
方向は南西だったと思います。
飛行方向は垂直に落ちていきました。
光っていた時間は1秒未満でした。
明るさや飛行中の様子は薄雲越しにでもはっきりと確認できるほど明るく、
色は緑色をしていたように思います。
目撃者は5〜6人ほどです。

[2001/07/06 03:00:45]

お名前: 千葉 晃

以前も観測記録をフォーマットで提供した天文素人です。
東京都武蔵野市の千葉と申します。

 さきほど、2001年7月5日23時28分10秒頃、
東京都武蔵野市で明るい流星(?)を確認しました。230度の方向で
高さは60度くらいかと思います。

 2人で同時に確認しました。すぐ消えました。

[2001/07/05 23:38:44]



記事タイトル:7月7日午後9時40分ごろ 玉が2個になってました

お名前: 佐藤のり

にゃにゃさん、3個に分かれてたんですか?
わたしは、動揺していたので、どうだったんだろうか?
いずれにしろ、幸せになりましょう・・・。
わたしもお仲間がいてとっても嬉しいです。

[2001/07/09 23:23:06]

お名前: にゃにゃ

はじめまして。にゃにゃと申します。秋田市に住んでいます。
七夕の夜の流れ星(火球っていうんですか?)私も見ました!!
時間は午後9時45分前後でした。ほとんど真南の空を見上げること
約45度ですか。左上から右下へとっても明るい青白い光が流れ、
最後は3つに別れて消えました。
近くにとても明るい星があったのを覚えています。(金星?)
あまりの明るさに最初は花火かなにかかと思いました。でも
その後続きがある訳でもないので、ん?まさかUFO!?とも思い
ました。ちょっとしてから、これが流れ星かとやっと気づきました。
(今年32歳ですが、生まれて初めて見ました。)
とても感動しましたねぇ。。。しかも七夕の夜ですよ!?
なんか幸せな出来事の予感ですね。(根拠なし)
で、同じく誰か見てないかなぁと思って、検索でこのページを
見つけました。
同じ目撃情報があって、いまとっても喜んでいます。

[2001/07/09 15:30:46]

お名前: 佐藤のり

1.目撃者  佐藤のり
2.目撃地点 新潟県新潟市
3.出現時刻 7月7日午後9時40分頃
4.方向   東方向?(山の方向から海の方へ)
5.飛行方向 ほぼ水平 ←
6.光っていた時間 5秒ぐらい
7.明るさ、飛行中の様子
  突然太いオレンジ色のラインが右方向から左に流れるのが見えました。
  あまりにも太いので、最初は『飛行機が燃えてる? 流れ星じゃないよね。
  UFO?』など、頭の中はごちゃごちゃ。
  時間も長いので今まで見た流れ星とはまったくイメージが違い、消えるまで
  流れ星だと確信することが出来ませんでした。
  で、最後は先の部分が大きな丸い玉になり、さらにその玉の先からもう1個
  同じぐらいの大きさの玉がにょきっとのびて玉が2個になり、
  いっしょに消えてしまいました。
  もう、興奮してしまいましたが、ひとりで目撃したので、誰とも話し合えなくて
  つらいところです。
  後でそういうのは火球というのだということを知りました。
[2001/07/08 19:08:33]




記事タイトル:7月8日・火球でしょうか?

お名前: 内田涼

静岡県田方郡伊豆長岡町に住む小6の女の子です
今日8時45分頃天の川の観測をしていたら西の方角に
流れ星のようなものを見ました
最初は、青から赤になり緑になって消えました。
ほぼ水平に流れました
形は丸型です.5秒ぐらいで消えました
目撃者は5人です。
火球でしょうか?

[2001/07/08 22:00:41]




記事タイトル:7月8日21:00

お名前: 齊藤

群馬館林の齊藤と言います。
前にも書込みさせて頂いた事があります。

私も7月8日(日曜日)21:00分頃、火球を目撃しました。
多分、皆さんと同じ物だと思います。
確認した場所は、群馬館林のN36°13'46.4",E139°31'33.8"の駐車場です。
友達と話をしていたらちょうど友達の後ろに流れました。
角度は、60°〜50°位で1〜2秒、白く3回くらい輝きました。
方向は、南西の方向?埼玉の方向に見えました。

今年は、2回目!もっと凄いの見たいですね!(^^)/

[2001/07/11 01:23:01]

お名前: 下田 力(管理人)

皆さん情報ありがとうございました。
かなり広範囲で目撃されていることから、明るい火球だったことがわかります。
日本流星研究会火球部門にも以下の報告がありました。

1.*報告者名      :関井和美
4.*観測者名      :関井和美
5.*同上ローマ字表記  :Kazumi Sekii
6.*観測地市町村名   :東京都品川区付近(中原街道を西(丸子橋方面)に走行中、
品川と田園調布の間あたり)
7.*観測地経度緯度標高 :不明(自動車を運転中だったので、
移動しながらであったことと、あまり他に注意を向けられなかったので)
8.*観測方法      :自動車を運転中にフロントガラス越しに
9.*観測日時      :21:00前後
10.*発光/発見の別   :発見
11.*発光/発見位置   :詳細不明(ちょっと見上げるくらいの位置)
12.*消滅/見失の別   :消滅
13.*消滅/見失位置   :発見位置から少し右下へ
14. 光度        :不明
15. 群の帰属      :不明
16. 継続時間      :2〜3秒
17. 痕         :一筋
18. 色         :不明
19. 音         :緑
20. 備考        :右下がりの流れでした
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :OKですが、
これが参考になるかどうか・・・。(不明なことが多いので)

集まった目撃情報から飛行経路を推定することは難しい状況ですが、
あえて言うなら長野県、静岡県、愛知県の境界付近でしょうか。
長野県ではこの夜天候が悪く、3箇所ある自動カメラは残念ながら動いていませんでした。

掲示板の利用方法でも書きましたが、目撃情報は学術的データとして取り扱います。
特別な理由がない限りは実名(フルネーム)での書き込みをお願いいたします。

[2001/07/10 06:14:22]

お名前: ミル

大阪府能勢町で目撃しました。スターウォッチャ−ではないのですが、日曜の夜に
たまたま外出していて、帰りの車の中で目撃した流星があまりにも明るく大きかっ
ので、ずっと気になっていました。ネットで検索してこちらを知りました。
みなさんと同じような時間で、状況もまったく同じです。色も明るさも変化しなが
ら流れていたように見えました。

[2001/07/09 23:15:22]

お名前: みます@アクアマリン

eriさん、ポーさんとおそらく同じものであると思われる火球を見ました。
日時は2001年7月8日、20時57分頃。
観察場所は滋賀県石部町付近。名神高速道路を名古屋方面に走行中の車内から。
456.2kmのキロポスト付近。
カーブもあったので方角は自信がないが、東の方、アルタイル付近のような気がする。
高度20度くらいのところを右上から左下へ流れた。
色は緑色。途中で花火のように分裂。明るさは控えめにみても-6等以上だと思う。

[2001/07/09 20:15:28]

お名前: ポー

山梨県の上野原に住んでいます。
eriさんと同じ時間、同じ方角に火球を見ました。
まるで水銀灯を直視したかのような色。
初めてあんなにまぶしいのを見ました。

[2001/07/09 13:15:32]

お名前: eri

神奈川県厚木市のeriです。
今日の20:59頃火球を見ました。天頂付近から西南西へ流れる火球らしきものを見ました。
白 黄色 黄緑 に変化したと思われます。

[2001/07/08 23:32:45]




記事タイトル:7月8日

お名前: ぶりゅー

> また火球の近くと言うか右側には旅客機が飛んでいた
> のできっとコックピットにいたパイロットはたいそうビックリしたにちがいありません。

大丈夫です。
旅客機の飛んでる高さはせいぜい10000m(=10km)くらい、
火球の方は、高さは約120km〜70kmくらいですから、
全然心配ありません。(^_^)

[2001/07/12 18:15:04]

お名前: 西村

新島の浜で9時前だと思いますが、西北西の方角に左上から斜め右下方向に
緑色に輝く流れ星を見ました。時間的には4〜5秒程度と長くまるでバチバチ
と燃えている轟音が聞こえるようでした。見た瞬間は鳥肌がたった位です。
今までには見たことのない流れ星だったので(特に緑色と言う点が)次の日に
新聞に出ないか等見てましたが出ませんでした。しかしここのHPを見つけ
当日同じように目撃された方がいて少し喜んでいます。火球と言う言葉も初めて
知り大変感激しています。また火球の近くと言うか右側には旅客機が飛んでいた
のできっとコックピットにいたパイロットはたいそうビックリしたにちがいありません。

[2001/07/12 00:11:35]




記事タイトル:7月12日22:40頃

お名前: 東名高速上り線海老名SA付近

 もしやと思って、このHPを拝見しましたが、見た方がいらっしゃるんですね。
私は東名高速上り線の海老名SA付近を走行中、22時30分に東北東もしくは
北東方面に天頂方向より真っ直ぐ落ちてくる火球を見ました。始めは白色に見え
ましたが、次第に色温度が高くなるように見えました。薄い青か緑を帯びたよう
な色でした。等級では−3等ほどでしたでしょうか。クルマを運転中ということ
もあり、速度に関してはなんとも言い難いのですが、例えば馴染みのペルセ群等
に比べると相当にゆっくりでした。消える直前に、私のところからは二つに分裂
されたのが観察できました。
 流星群に属する火球はいくつか見た経験がありますし、高校生の頃、当時の新
聞には「謎の飛行物体」のような書き方をされた巨大な火球の群れを観察したこ
ともありますので、なにかの見まちがいということはないと思います。

[2001/07/17 17:39:59]

お名前: 荒井 透

どうも皆さんの話を拝見していますと22:30頃のようですね。結構急いで帰って
時計を見たつもりでしたが、意外と時間が経っていたようですね。それ以降犬の散歩
に行くときも時計を忘れずするようにしています。最初に書き忘れたのですが、
発光点はちょうど、白鳥座のデネブ付近だったようです。
これからも犬の散歩の時は、空を見上げてみようと思います。

[2001/07/16 15:34:23]

お名前: ビッグ・サンダー・マウンテン

私も流星を見ました。
7月12日(木)22:30に、東京ディズニーランドを正面ゲートから去ろうとした
そのとき、右前方(後方にはシンデレラ・キャスル)に突然現れた大きな光
(肉眼で見る火星の5〜8倍くらい?)が、左上から右下へ流れていきました。

見つけた瞬間は『黄色』で、流れ落ちて行くときは『青い色』をしていたと思います。

この付近は飛行機が頭上を頻繁に飛んでいたため、流星がまさか正面に
現れるなんて、本当にラッキーでした。

[2001/07/14 18:50:32]

お名前: 素人

すみません。
目撃場所は東京世田谷です。
音は聞いてません。
未だ興奮さめやらぬ素人です。

[2001/07/13 23:27:37]

お名前: 素人

うおおおおおおおおおおおお!
見た人入るんですね。
7月12日午後10時30分頃、東の方向へ歩いていて左手(北の空?)に、
青白いというか緑色?の光が西から東へ45度(それより垂直)くらいで落ちていきました。
一瞬で、家の屋根に隠れてしまいました。
興奮して思わず家族に電話!
すいません、素人ものですう。

[2001/07/13 23:23:49]

お名前: 山内 晴義

7月12日22時30分±1分。仕事帰りに北東方向に歩いていて、天頂近くから
やや右落ちに30度くらいまで1秒強かけて火球らしき光の落下が観測されました。
色はエメラルドグリーン。珍しい色のため人工物体かとも思われました。速さはさ
ほど早くもなく遅くもなく。明るさは最大等級の金星よりも明るかったです。
消滅は街路樹の陰になって見られませんでした。痕はなく、音も聞こえませんでした。
観測地点は川崎市川崎区。見た後22時35分のバスに乗って帰りました。

[2001/07/13 22:28:32]

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
かなり明るい火球だったようですね。
今のところ目撃情報はほかにはありませんが、
長野県で天候が不安定で、雲間から星が見えていたものの雷もなっていたので、
昨夜はカメラを動かしませんでした。
そんなときに限って大物が飛ぶので残念でなりません。

[2001/07/13 21:37:23]

お名前: 荒井 透

昨夜、7月12日。22:40頃。北の空に火球を目撃しました。
犬の散歩中北北東の空のかなり高いところから、ほぼ垂直に(やや右落ち)に
落下してきました。色がかなり鮮やかだったのと、季節がら、最初は花火?と
思いましたが、かなり風が強かったにも関わらず、直線で落ちてきたので、
火球で間違いないでしょう。

目撃時点で時計を持ち合わせていなかったので、正確な時刻ではありませんが、
家に帰って時計を見て逆算して、22:40という時刻にしましたが前後2〜3分の
ズレがあるかもしれません。仰角70度くらいから20度位まで、約4〜5秒の間。
かなりゆっくり落ちていったという印象をもちました。色はまばゆいばかりの白で、
周辺部は鮮やかなグリーン。消滅前に一度減光して。最後3ヶ程に分裂するとき増光し、
色もオレンジに変りました。音は聞こえませんでした。痕も肉眼では確認できません
でした。光度はマイナス4〜5等位でしょうか、条件はあまり良くはありません
でしたが、今まで見た火球の中では、かなり大きなものだったと思われます。

目撃地点は埼玉県さいたま市の北東部です。

[2001/07/13 09:30:38]




記事タイトル:01/07/14am02:15

お名前: 吉田

火球らしきものを目撃しましたのでご報告します。

目撃地点 千葉県白子町付近
出現時刻 午前2時15分(+-1分位)
方位   北北西
高度   ほぼ真上近く(角度的には70度前後位だと)
飛行方向 南東方向へ(右上がりでした)
発光時間 1秒ちょっと位
明るさや飛行中の様子
 濃いオレンジ色でしたが、シリウスくらいの明るさだったと思います。
 燃えるような感じで、細かく点滅しながら飛行していました。
 (効果音つけるとしたら、ボボボボボボボボ…というところでしょうか)

追伸:管理人様
名字のみなのをお許しください。
ちなみに1年以上前ですが、同じく白子町付近での目撃情報を書き込んだ
ことのある「りょう」です。

[2001/07/14 04:36:20]




記事タイトル:2001-07-14 22:58(JST) 頃 岩手で火球目撃

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
岩手県には2箇所のJN観測点があり、宮城県にも観測点があります。
カメラが動いていれば撮影されている可能性が高いと思います。
わかりましたらまた報告します。

[2001/07/23 05:29:42]

お名前: 佐藤寛明    URL

初の報告です。
よろしくお願い致します。

1.*報告者名      :佐藤 寛明
2. 報告者連絡先住所  :
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :佐藤 寛明
5.*同上ローマ字表記  :SATOU HIROAKI
6.*観測地市町村名   :岩手県紫波郡紫波町日詰
7.*観測地経度緯度標高 :地図
http://www.e-map.co.jp/standard/33018010/emmctl.htm?ENC=4FfgRIknd2Lb%2BzXlL%2BmJeUi%2F1NE%2FXarE4DzSMIAUIHfZBmvQZrL5%2FTfUWUSJntY%2F2ym%2BsgmsIYZDAOm548M3p1QxL%2BmVhnVHhU8ULX72NSEf2QkQk3RGEHRcH%2F6xk4UjiD2Qq1iPzWR4Un6UgcH33g%3D%3D&x=323&y=284
のほぼ中央(路上移動中目撃)
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2001-07-14 22:58(JST) 頃
10.*発光/発見の別   :発見
11.*発光/発見位置   :白鳥座付近
12.*消滅/見失の別   :消滅
13.*消滅/見失位置   :ペガサス座
14. 光度        :-4〜-5(かなり明るく感じたが不確実)
15. 群の帰属      :
16. 継続時間      :2秒程度
17. 痕         :確認できず
18. 色         :赤めの橙色
19. 音         :確認できず
20. 備考        :終点付近では2〜3分裂していたかも知れない
遅めの速度で軌跡が長め
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

※車が行き交う中の路上を自転車で移動中だった為、おおよその経路しか判りませんでした。

[2001/07/19 21:15:08]




記事タイトル:7/14 23時34分の火球

お名前: Tetsu.NAKAMURA

中村哲也@富山市です。先ほど写真を撮影中に火球をみたので、報告します。

以下火球フォーマット-------------

1.*報告者名      :中村 哲也
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :中村 哲也
5.*同上ローマ字表記  :Tetsuya NAKAMURA
6.*観測地市町村名   :富山県婦負郡山田村牛岳スキー場
7.*観測地経度緯度標高 :東経137度3分30秒
             北緯36度33分30秒
             標高600m
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2001年7月14日23時34分40秒±5秒
10.*発光/発見の別   :発光
11.*発光/発見位置   :Lib
12.*消滅/見失の別   :消滅
13.*消滅/見失位置   :Lib(右落ち)
14. 光度        :-3〜-4等
15. 群の帰属      :不明
16. 継続時間      :1秒以下
17. 痕         :ナシ
18. 色         :黄
19. 音         :ナシ
20. 備考        :火星よりはずっと明るくみえた
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

以上火球フォーマット-------------------

関西・東海地方のみなさまはどうでしょうか? 誰かみておいででないですか。
富山からみて-3〜-4等なので、明らかに火球かと思うのですがいかがでしょう。
先ほど、富山市天文台の渡辺さんが報告されたものとは違いますね。

それでは新たな情報をお待ちしています。

[2001/07/15 01:59:21]




記事タイトル:7/14-15の火球

お名前: 渡辺 誠

7/14-15に火球が観測されました。
富山市天文台から駐車場までの帰り道で目撃されました。
当日は火球カメラは出していませんでした(残念!)。

1.*報告者名      :渡辺 誠
2. 報告者連絡先住所  :富山市三熊49-4 富山市天文台
3.*報告者メールアドレス:
4.*観測者名      :小林紀子、酒井聡、島地正人、藤彦祐貴
5.*同上ローマ字表記  :kobayashi Noriko、Sakai Satoshi、Simadi Masato、Fujihiko Yuki
6.*観測地市町村名   :富山市三熊
7.*観測地経度緯度標高 :東経137度6分
北緯 36度39分
標高 110m
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2001年7月15日午前0時39分
10.*発光/発見の別   :発光
11.*発光/発見位置   :北極星の上2・3°あたり
12.*消滅/見失の別   :消滅
13.*消滅/見失位置   :北北西にむけて平行からやや下向き
14. 光度        :-3等
15. 群の帰属      :
16. 継続時間      :0.3秒
17. 痕         :あり
18. 色         :オレンジ
19. 音         :なし
20. 備考        :
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

[2001/07/15 01:26:56]




記事タイトル:7月15日20時ジャスト東京都練馬区

お名前: 井田圭一

中村さんが見られた火球と同じと思われるものを熱海で見ました。
熱海の露天風呂で:-)空を見上げていた時、天頂辺りから東(真鶴半島の付け根)辺り
に向けて2〜3秒、オレンジ色で尾を引きながら走って行きました。
「あっ、火球!」の声に気がついた家族も見ることができました。
明るさは、その時刻に出ていたどの星よりも遥かに明るかったです。
#最初は花火かと思った:-)。肉眼で見える火星の4,5倍の大きさが
#ありました。
素人なので詳しい説明はできませんが、しし座流星群を見に行ったとき、明け方に
見えた最大の流星(流れたあとに煙がたなびいていた)より、明るく長く綺麗でした。

[2001/07/19 15:25:07]

お名前: 室石@JN柳田
イリジウムフレアの予報サイト確認しましたが、
該当日時に東京からイリジウム衛星は見えなかった
ようです。火球だったと思われます。
ちなみに今一番明るく輝いているのは火星です。
右横の星がさそり座の心臓アンタレスです。

なお東京からのイリジウム予報は下記参照ください。
http://www.heavens-above.com/main.asp?lat=35.700&lng=139.767&alt=0&loc=Tokyo&TZ=JapST

[2001/07/18 12:31:38]

お名前: 下田 力(管理人)

情報ありがとうございました。
どの程度の距離(角度)流れたのでしょうか。
ごく短いのであればイリジウムの可能性もあります。
私の自動カメラに写るイリジウムは、ほとんどが5゜以下です。
北斗七星のますの部分の辺よりも短ければ5゜以下になります。
もっとも火球であっても見る方向によっては5゜以下になりますから、
一概には言えません。
発光時間が2〜3秒ということですから、90%以上火球と思って間違いないと思います。

[2001/07/18 05:28:38]

お名前: 中村直美

先程投稿した者ですが、身近な物知りの方に話したところ、
それは通信衛星イリジウムでは?とのことでした。
どうなのでしょうか?

[2001/07/17 14:20:34]

お名前: 中村直美

目 撃 者:中村直美(本人)と主人と子供の3人
目撃地点:東京都練馬区上石神井2丁目15付近 上石神井東公園にて
     西武新宿線上石神井駅から5分位の場所
出現日時
  ・時刻:7月15日(日)20:00ちょうどくらい
方  向:西から東へ(多分、方向音痴なので・・・)
飛行方向:水平から10度位左落ち(/)
光っていた時間(秒):2〜3秒
明るさや
飛行中の様子:音は無し。とっても明るくて色はオレンジのような黄緑のような
       火の玉みたいでした。黄色い尾を引いて消えてしまいました。
       肉眼でもかなり大きく見えました。
       自宅へ帰宅途中子供が空を見上げて「あの星とっても大きいね」と
       今の季節一番大きくて輝いている星(星には全く無恥なので何なのか
       わかりません。すいません。)を指差してみんなで空を見上げていたら
       その近くで突然目に入ったのです。
       とっても興奮して鳥肌が立ってしまいました。
       なんだったのか気になって検索してこのホームページを見つけました。
       私の見た物は火球なのでしょうか。
       4歳の子供も「あれはなんだったんだろうねえ〜。ぴっくりしたね〜。」
       と毎日気になるようです。
       貴重な体験をしました。

[2001/07/17 13:31:22]




記事タイトル:7月16日午後10時50分

お名前: 室石@JN柳田

門様
報告ありがとうございました。
日本流星研究会にも報告してよろしいですね?
今後ともよろしくお願いします。

[2001/07/19 08:38:55]

お名前: 門 諭

初めて報告します
門 諭

石川県金沢市神谷内交差点付近
光害多し、空にはうす雲が点在
7月16日午後10時50分30秒頃
南方向
(ベガと火星を結ぶ直線の中間付近、へびつかい座とへび座の境界あたり)
右落ち
1秒強の発光時間
光害とうす雲の中、1秒程痕が見えた
明るさは火星よりやや明るいくらい
色は褐色に感じた
経路が20度はあった

[2001/07/18 22:36:53]




記事タイトル:7月20日午前1時頃火球見ました。

お名前: 岩名 利恵

1. 目撃者  岩名 利恵
2. 目撃地点 長野県蓼科女神湖3. 出現時刻 7月20日午前1時頃
4. 方向 北東方向 高度は低かった
5. 飛行方向 左下方向へ
6. 光っていた時間  3秒
7. 明るさや飛行中の様子  緑色から黄色

車から降り際、何気なく空を見た瞬間に偶然、観測しました。
最初は、人魂かと驚きましたが、主人にネットでサーチしてもらい
当掲示板を知りました。

[2001/08/14 22:32:21]

お名前: 辻達諭

初めての書き込みです。

たぶん同じ火急だと思いますが、見ました。

目撃地点:神奈川県三浦半島油壷西方沖約3マイル
出現時刻:7月20日午前1時過ぎ
方向:北東方向、高度約30度
飛行方向:右下
光っていた時間:約5秒
明るさや飛行の様子:大変明るく感じました。色は、緑色(銅が燃えるような色)で
最初は花火かと思うような感じでした。

[2001/08/13 13:34:43]

お名前: 川口 航

私も見ました。
はじめは、眼鏡に灯りが反射したのかと思いましたが、
皆さんが見たのと特徴が同じなので、やはり火球ですね。
これだけ明るいものは初めて見ました。

  1. 目撃者  川口 航
  2. 目撃地点 岐阜県可児市土田
  3. 出現時刻 7月20日午前1時5分頃
  4. 方向(方位:北北東、高度:約30度)
  5. 飛行方向 左下方向へ
  6. 光っていた時間  1秒以上(気づいた時はもうかなり明るくなっていました)
  7. 明るさや飛行中の様子  中心は明るい青緑色で周囲が赤紫で尾がありました。
                (痕ではありません)
                明るさは−4〜−5等です。
                速度はかなり遅かったです。
                火球が暗くなりかけた時に急激に消滅しました。

[2001/07/25 05:38:31]

お名前: 下田 力(管理人)

流星観測者のメーリングリストで、住江和博さん(兵庫県)が観測中に目撃され、
以下のように書き込んでいます。

私も東条町から見ました。
東の低空5度(Cet/Tau境界辺り)位に出現、若干左下方向へ飛行して、北東の
低空(Aur附近r)で消滅しました(光度-1等,継続時間約4秒,緑色,速度=vS)。
出現時刻はICレコーダに記録していましたが、昨日、消してしまいました。

中部地方に出現したものと思いますが、長野県は天候があまり良くなく、自動カメラ
は動いていたものの撮影されていない可能性が大きいと思います。

[2001/07/23 05:35:50]

お名前: 浦山

見ました!!!!
私も運転中だったのですが、ものすごく明るかったので視界に入ってすぐに
気がつきました。
最初、流星かと思ったのですが大きいし、
ホントゆっくり、しかも時間も長く、急に青白い光が消えたので
UFOかと思ってました・・・。(^^;
それを調べたくて、いろいろ見てみたらここにきました。

1.目撃者: 浦山
2.目撃地点: 山形県
3.時刻: 午前1時3分頃

方角と、正確な地点は、初めて通った場所なのでわかりません。ごめんなさい。

滋賀県と山形県。
他にも見た方、絶対いらっしゃいますよね!?

ちょっと野次馬的な発言で申し訳ありません・・・。

[2001/07/22 21:26:43]

お名前: 山本哲久

初めて書き込みます。ほかに見た方がいらっしゃいませんか?

  1. 目撃者  山本哲久
  2. 目撃地点 滋賀県草津市野村
         近江大橋取り付け道路 草津川高架橋北東向き車線 車中より
  3. 出現時刻 7月20日午前1時4分頃
  4. 方向(方位:北東方向、高度:約20度くらい)
  5. 飛行方向 左下方向へ
  6. 光っていた時間  5秒くらい
  7. 明るさや飛行中の様子  緑色の光を発していました。明るさは-5等以上だと
    思います。車を運転中でしたが、はっきりと確認できました。

[2001/07/20 17:37:43]




記事タイトル:2001年7月23日

お名前: てつ

通りすがりのものですが・・・
このことでは?
http://cnn.co.jp/2001/US/07/24/fireball/index.html

[2001/07/26 18:17:34]

お名前: えむ

米国バージニア州で現地時間7月23日午後6時ごろ南から北方向へ抜けて行く
大きな火球を友人と目撃しました。飛行機が落ちたのかと思いましたが、
その様なニュースは有りません。
詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃったら是非ご教示ください。

[2001/07/24 10:38:10]




記事タイトル:火球らしきもの

お名前: 小林 典時

4.*観測者名      :小林 典治
5.*同上ローマ字表記  :kobayashi norimichi
6.*観測地市町村名   :東京都 小金井市 前原町の野川付近
7.*観測地経度緯度標高 :
8.*観測方法      :眼視
9.*観測日時      :2001年 7月29日 午前4時44分頃
10.*発光/発見の別   :
11.*発光/発見位置   :小金井市前原町の野川からみて真東方向
12.*消滅/見失の別   :ほんの少しだけ左下に傾いて落ちていった
13.*消滅/見失位置   :不明
14. 光度        :満月級
15. 群の帰属      :無し
16. 継続時間      :見えた限りでは2〜3秒
17. 痕         :ほんの少しだけ尾をひいていた
18. 色         :明るい緑色で周りが白く燃焼していたと思う。
19. 音         :無し
20. 備考        :肉眼で見る月と同じくらいに大きく見えました
21. 日本流星研究会へのデータ転送の可否 :可

[2001/08/06 18:09:48]

お名前: 潮田 大

http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=AND55153&disp_no=102&log_no=102&msg_per_page=10&def=10
でこちらの掲示板を紹介されたので、一部重複しますが報告します。

----------ここから----------
*火球目撃報告
+目撃者: 潮田 大
+目撃地点: 千葉県松戸市六高台
(http://www2.mapfan.com/?SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=&MAP=E139.59.35.9N35.48.4.4&ZM=11&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0&MapF.x=244&MapF.y=153)
+出現時刻: 7月29日午前4時43分
+方向:
東南
+高度:
顔を大きく振り仰ぐほど(角度にして40度から45度くらい?)の高さ
  流星が消える直前には多少仰ぐ高さまで落ち、地平線よりも上で消えました。
+飛行方向: 左落ち(/)
+光っていた時間: 1秒程度だと思います。
+明るさや飛行中の様子: -青白く(中心部は白く発光)輝き、薄明の空にかなり長い光跡を残しながら、
左落ち(/)の方向に落ちていきました。
追記1: 流星のふちは、青く見えました
追記2: 当日当時刻の空は、曇りがちながらも薄明で、すでに東の空は
かなり明るくなっており、覚えている限りでは、東の空にほかの星は
見えませんでした。
しかし、この流星は、輪郭や光跡がはっきりと見えました。
そのため、この流星を見た瞬間は、どこかで打ち上げ花火をやっているのかと
      思いました。
-落ちる途中に数回、細かい光のつぶが弾けるようにして
分裂していました。
-流星の光跡は、花火大会などの花火の打ち上げ途中の状態に
似ていました。
----------ここまで----------

[2001/07/31 22:56:12]

お名前: 下田 力(管理人)

午前4時40分前後と言うことは、日の出が5時前後ですから相当明るくなってますよね。
おそらく星はほとんど見えない(金星も)と思いますから、火球だとすると満月級の輝きがあったと思います。
非常に広範囲に目撃されていますし、継続時間も数秒程度ですから、火球の可能性が高いと思いますが、
おそらく太平洋上に出現したと思われます。
継続時間などからは明るかったものの消滅した可能性が高いでしょう。

[2001/07/31 16:37:02]

お名前: 秋山 貴子

私も、7月29日明け方 AM4:30〜5:00頃、
茨城県水戸市で、東の空に
真中が緑で、周りがマグネシウムを燃やしたように白く明るい火の玉が右上から左下に
落ちていくのを見ました。
普通に見える星よりよっぽど大きく、店長に輝く月の3分の1くらいだったように思います。
高さは、6,7階建てのマンションの上あたりに見えました。
そのまま建物の陰に隠れてしまったので一瞬しか見えなかったのですが、
あれは火球というものなんでしょうか?

[2001/07/30 21:51:44]

お名前: 齋田 雅彦    URL

川田さん、

私が目撃したのではありませんが、千葉県松戸市からも東南方向に同じ性状の流星を
目撃した方がいらっしゃるようです。
因みにその方の目撃時刻は7/29 4:43amです。

[2001/07/30 12:20:33]

お名前: 小川宏    URL

同じ流星かどうかはわかりませんが,私のホームページの掲示板に,
4:43千葉県北西部で東方向に
川田さんの見た流星と同じ特徴をもった火球が観測されています。

千葉と長野で両者とも東方向となると,相当明るかったことになるのでしょうか??

[2001/07/30 12:14:25]

お名前: 川田 英紀

7月29日 AM4時35分頃 東の空を見上げたら、偶然にも火球らしき物が
流れるのを、目撃しました。場所は、長野県上田市大屋、色は青白く、右上から
左下へ約5秒ぐらい流れ、消えました。一体あれは何だったのでしょうか?

[2001/07/29 16:51:26]




記事タイトル:緑の火球

お名前: マリア

少し前になりますが、8月1日午前2時30分ころ、緑に発光して流れる
火球を見ました。場所は京都市左京区下鴨からで、天頂から北へ流れまし
た。最大発光時はマイナス等級の大きさで非常に明るくなりました。

[2001/08/18 02:25:56]