アップルシード
多脚砲台

アップルシードの2巻で大活躍の
多脚砲台です。
漫画に出てくるメカって
コマによって結構違いますよね。
というわけで、
バランスの検討もかねて
形状把握のために
shadeで3Dデータを作ってみました。
いかがでしょう?
モデラなんかを持っていれば
部品ごとに削りだしてディテール追加
あっという間に出来上がり〜
になるんですけどね。
(そんなにうまくいかないかな?)

大砲いっぱい
カッチョいい
(こんなに作ると思うとクラクラする〜)

全高何メートルかご存知の方、
いらっしゃいましたら御一報ください。
色をつけてみました
ディテールも細かめに作ってみました
なぜかというと・・・
MODELAを買ってしまいました。
なので
上のデータを削り出せば
もう出来上がりです。
(夢みたい)
とはいっても削る前の段取りに
結構手間がかかります。
実際に削ったものは後日改めて。
本体の後ろ半分を削りだして見ました。
45x55x40ぐらいの大きさです。
Φ3mm(一部Φ1mm)のエンドミルで4面切削。
切削時間はトータル9時間ぐらい。
前側も削れたのでつなげました。
接着にはつなぎ部分の加工も考えて
ポリパテを使ってます
両面切削の手順を公開。
上にある「本体」みたいなのなら
あまり考えなくても良いんだけれど。
←こんな、細かったり薄い部品は
切削時にたわんで位置が出ないことがよくあります。
(切削速度を落としたり切り込み量を
減らせばある程度抑えられますけどね)
で、
こんなときは枠をぐるりと回して切削。
石膏で裏うちして固まりに戻して・・・
あっ
この時点で部品の向きがわからなくなるので
目印は忘れずに。
反対側を切削。
石膏に埋まった部品の出来上がり。
たわみによる部品のゆがみは解消。
石膏を割って取り出すときは
発掘しているみたいで楽しいです
そんなこんなでこれだけ削れました。
あと小物が2部品。
複製したパーツを組んで見ました。
完成写真を載せるのを忘れてました。
きちんと取り直したら「complete」に移します