|
|
[メインページ] > [写真館] |
2009/03/16(月) | 川越小江戸(蔵造りの町並み) | |||||||||||
|
||||||||||||
川越の蔵造りの町並みには、平日にも関わらず 沢山の観光客がいました。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
道沿いに蔵造りの町並みが広がっていました。 江戸時代、江戸幕府の奨励で耐火建築として蔵造り商家が立ち並ぶようになりました。 江戸との取引のあった川越の商家もこれにならい、蔵造りの建物が建つようになりました。 それがこの町並みの由来です。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
蔵造りの重厚な屋根です。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
この重厚感を写真で伝えるのがなかなか難しい。 |
||||||||||||
■扉 |
||||||||||||
扉と壁がとても厚いです。 この耐火構造は凄い。 この写真の向かって左側の扉を先に閉めて、次に右側を閉めると 段々がぴったり合わさって閉じられます。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
■看板 |
||||||||||||
この手造り感一杯の大きな看板。 とてもレトロで素敵な雰囲気です。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
■赤ポスト |
||||||||||||
最近あまり見かけなくなった赤ポスト。 よく見ると、オモシロイ形をしてる。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
この雰囲気がいいと思う。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
和風の建築物だけでなく、古い洋風の建築物もあるのです。 |
||||||||||||
■蔵造りの町並み |
||||||||||||
川越は昔ながらの伝統が残っている素敵な町並みでした。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
[メインページ] > [写真館] |
|