写真

2002年4月30日設置

[メインページ] > [写真館]
2008/12/20(土) 葛西臨海公園の鳥類園での撮影

最近、野鳥観察にハマッています。

この冬に入ってから、
・東京港野鳥公園
・葛西臨海公園(鳥類園)
に野鳥を観にいったのですが、水面に浮かびながら昼寝をしている姿や、餌を食べたり
毛づくろいをしている姿を眺めていたら、とても心が癒されました。

ボーナスで購入した2倍テレコンを使っています。

使用
カメラ
Nikon D60

使用
レンズ
SIGMA 120-400mm
F4.5-5.6 APO DG OS

使用
レンズ
APO TELE CONVERTER
2x EX DG
鳥類園

東京港野鳥公園には、観察小屋の中に備え付けのフィールドスコープがあって
タダでフィールドスコープが見放題なのと、小屋に椅子まであるので長時間の観察ができます。
基本、鳥にはなるべく人の姿が見えないような作りになっていて
園内に数箇所ある観察小屋の中から野鳥を観察することになります。

スコープや双眼鏡をお持ちでない方でも気軽に野鳥を観察することができます。

鳥類園

葛西臨海公園の鳥類園は、私が行った限りでは東京港野鳥公園よりも沢山の鳥がいました。

観察ポイントは東京港野鳥公園より多く、いろいろな場所で観察できるのですが、
観察小屋に椅子が無いのでちょっと疲れます。入場料はかかりません。

鳥類園

私はフィールドスコープを持っていないので、カメラのレンズをスコープ代わりに
ファインダー越しに野鳥を見ているのですが、野鳥を見つけてレンズを構える動作をするだけで
逃げられてしまうことが多々あります。

今使っている SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM は黒の外装のレンズなので
あまり目立たないはずなのですが、野鳥を観るには若干望遠が足りなくて
満足のいく大きさの距離で撮影しようとすると鳥に気づかれてしまいます。
野鳥を撮影するにはもう少し焦点距離のあるレンズ、
もしくはフィールドスコープを使ったほうがいいと思います。

■葛西臨海公園にいた野良猫のポートレート
野良猫

いかにも猫です、という写真。

■葛西臨海公園 海側の構造物
葛西臨海公園

海の真っ只中にある構造物に鳥が群れていました。

■毛づくろいをする白サギ
白サギ

柱の上で毛づくろいをする白サギ。

白サギ

この背中の丸みがなんとなく良いと思う。

■白サギ
白サギ

魚を探す白サギ。

■デブペンギン のようなオナガ
オナガ

デブペンギンみたいな変な鳥が木の上にいたのでファインダーで覗いてみたら、オナガでした。
よく見るとオナガの特徴的な黒くて長い尻尾が見えます。

それにしても堂々とした太り具合です。

[メインページ] > [写真館]