Last Update, 2007.5.26

「新座市役所」
2003年12月20日
どうでもいいのですが、一応これが市役所です。

「武蔵野線新座駅」
2003年12月29日
新座市の玄関口として再開発が進んでいる新座駅前です。

 
「平林寺」
2003年12月20日
新座といえば、平林寺。臨済宗の禅寺で、松平伊豆守信綱の菩提寺です。
  「新座市睡足軒の森」
2003年12月20日
電力王といわれた松永安佐エ門の茶室だそうだ。市民の利用を促進していくそうだ。
 
「平林寺参道」
2003年12月20日
財布を忘れたので、外から参道をのぞいてみました。
  「半僧坊」
2003年12月20日
半僧坊大祭は4月に行われる。半僧半俗の半僧坊大権現が信仰されていたのだそうだ。
 
「平林寺堀」
2003年12月20日
野火止用水の支流で、ごく細い堀が流れています。
  「野火止用水」
2003年12月20日
野火止用水の、この辺が一番自然に近い感じのところ。
 
「野火止用水遊歩道」
2003年12月20日
野火止用水沿いに遊歩道があり、散歩やジョギングに利用されています。
  「平林寺境内林」
2003年12月20日
天然記念物に指定されている広大な境内の林はカラスのお宿になっており、東京都の要請で駆除作業が行われています。
 
「農家の庭先」
2003年12月20日
農家の庭先にリヤカーや甕が置いてありありました。名前はわかりませんが、赤い実がなって、黄色い花が咲いていました。
  「野火止緑道」
2003年12月29日
川越街道沿いに、ぽっかりと穴が開いたようにこんなところがありました。今度探検してみます。
 
「にいざ温泉彩泉楼」
2003年12月20日
新座初の温泉。行ったことはなかったのですが、思ったよりこじんまりとしています。送迎バスはよく見かけます。
  「武蔵野温泉バーデホフクベレ
2003年12月29日
ホテル&テルメ(欧州風スパ)として開業したのだが、いつの間にか武蔵野温泉を前面に出している。
 
「新座市総合体育館」
2003年12月20日
巨大な体育館。中はどうなっているのだろう。
  「新座市総合運動場−陸上競技場」
2003年12月20日
宝の持ち腐れ。
 
「ロジャース」
2003年12月20日
新座にはなぜかディスカウントショップやホームセンターが多い。混んでいるのであまり好きじゃない。
  「ドンキホーテ」
2003年12月20日
ほぼ隣にできたのがこちら。中へ入ると、確かに買いたい気分にさせられる。
 
「ニトリ」
2003年12月29日
ユニクロの家具・生活用品版といったところ。品質は千趣会並み。
  「マインマート」
2003年12月29日
お酒中心の小規模ディスカウントショップです。実は、西友より高い。
 
「PC DEPOT」
2003年12月29日
パソコンも安い。
  「トイザラス」
2003年12月29日
子供も喜ぶ。

 

「ビッグサム」
2004年6月6日
昔はよく行ったが、最近は全然行かない。というか、ディスカウントショップ自体行かなくなった。
  「ジャパン」
2004年6月6日
日用品までそろえているので、酒はあまり多くはない。スポーツドリンクのハンディパックを置いているので助かる。
 
「ケーズデンキ」
2004年12月18日
 浦所バイパス沿いに開店した家電量販店「YKK」の一角。柳瀬川から裏側を撮影。
  「オリンピック」
2004年12月18日
 こちらも浦所バイパス沿いに開店したディスカウントショップ。こちらも裏側。
 
「コジマ」
2007年5月17日
 川越街道沿いに開店した。以前マンションの近くに小さい店があったので、新座2回目の進出。種類が少ない。
  「ドイト」
2007年5月20日
 新座市内ではないが、家から600mのところにある。川越街道上り方面の渋滞の原因の一つになっている。
 
「ヤマダデンキ」
2007年5月26日
 浦所バイパス沿いにヤマダデンキもできていた。これで、YKKが揃い踏みである。
  「シネマコンプレックス」
2007年5月26日
 オリンピック、アカチャン本舗の建物に、シネコンも入っている。余裕ができたら行ってみよう。

 
「なみき」
2004年6月6日
新座のグルメシリーズ第1弾。「どっちの料理ショー」牛丼の回で紹介されたお店。
  「たけ山」
2005年5月15日
平林寺の向かいにあるうどん店。おいしいのかどうかはわからないが、平林寺にお参りしたら寄る処。
   
「新座鞍馬」
2005年5月15日
西荻の名店「鞍馬」の暖簾分け。雑誌にも載ったことがあるので味は間違いないかもしれない。