周りの様々な笑えるモノ達
![リョクと一緒](11kinen.jpg) | 11が並んだ記念です。暇人だなぁ〜とか思ってるでしょ!? |
![ハナ頑張る](tamanori.jpg) | なんて言うか、目の前にスーパーボールとお茶犬のハナがあったので悪戯してみました。 |
![新記録](2-15kinen.jpg) | ソリティアで「83秒」と言う自分の中での新記録を出した記念と言うか証拠に撮ってみました。だからどうした!って感じですね(汗) |
![泳ぐチョコ](iruka.jpg) | 平成15年度のバレンタインにチョコを買いに行ったら、こんな可愛い(食べるのが勿体無い)チョコを発見してしまい、衝動買いしてしまいました。 |
![巨大な・・・](bikkuri.jpg) | とにかく有名なあの・・・びっくりコーラであります!!大きさの割りのあの値段はかなりお徳ですよね!?隣に置いたのは手の平サイズのお水入りコップです。 |
![幸せを呼ぶ](koara.jpg) | 皆さんは「コアラのマーチで眉毛のあるコアラを見つけると幸せになれる」と言う噂をご存知でしょうか?そう言う話があるのです。たまたま見付けた眉毛のあるコアラの記念写真撮りました。 |
![随分と現実的な](koara02.jpg) | 無心にコアラのマーチを食べていて、ふいに見付けたあまりにも現実的なコアラを発見。無理にコアラの形にスキーしてるコアラとか書いてるのもそうですが、ついついそんなにしなくても良いと思ってしまいます。 |
![古い物も大切に](pencil.jpg) | 私が小学校に入る前から我が家にあった鉛筆削り(非電動)が、会社でまだまだ現役で頑張っています。つまみの所が無くなってしまうけれど、手動だからこそ長く使えてるのかなぁと思ってしまいました。 |
![幸せシリーズ](happy.jpg) | 今度はミルキー(飴)の包み紙で幸せになれると言う話です。普段は三つ葉なのですが、時々四つ葉が混じっているそうで、会社の先輩が見事引き当てました! |
![今は亡き](denwa.jpg) | 長い梅雨が続くある日、会社で長く使っていた電話機が交換されてしまいました。馴染んでいた電話機の最後の勇姿を写メールしてみました。 |
![噂?のお茶ネコ](ochacat.jpg) | 伊○園のむぎ茶に付属していた、お茶犬の猫バージョン。前回のお茶犬を教訓として、たっぷり買い占めたら一回で揃ってしまいました。飲み終わるのに時間かかりましたが(苦笑)
お茶猫の中の「サクラ」です。耳元にあるサクラの花がカワイイです・・・よね? |
![2003年メリクリ](cake.jpg) | 今となっては半年も前の話になってしまいますが、2003年のクリスマスケーキの姿です。去年は2個も(ひと月以上前に自分で注文した分と会社関係で当日買わされた分)ケーキあって大変だったなぁ。「どん」系列の
ケーキ(どんイタリアーノ?)で、ここのケーキけっこうおいしいんですよね〜! |
![気高き梟](oul.jpg) | なんで出掛けた(家族旅行)のか分からないんですが、山梨だか富士山だかに行きたいと言われ、連れて行かれたのが梟がたくさん居るトコでした。お客さんの前で色々な芸(遠くから名前を呼ばれると飛んで行く、とか)をして楽し
ませてくれました。小さく見えるのに翼を広げるとかなり大きいのには驚きました。 |
![シュークリーム](shu.jpg) | ゲーム(PSO)の最中(?)に食べ物食べてるメールをし合って(本人には誰か分かる事でしょうw)いる時に私が貰ったメールにはちゃんと写真(コーラのシリアルだったかな?)が添付されてきたのに、私が送った写真は削除
されてて届かなかったシュークリームの写真です。後ろに見えるテレビ画面はPSOのどこかの映像のハズ(汗)。貰い物だったのですが、おいしかったです。 |
![スキー場にて](snow.jpg) | スキー場に着いて、ホテルの中から撮った雪景色です。手前の花はホテルの中に咲いてるんです。これを携帯から送ったら「一体ドコにいるんだ!?」と不思議がられました。確かに、雪の中に花が咲いてるように見え・・・なくも
ないですね(苦笑)一応、怪我もせずに無事に帰って来ました。って、これも季節外れな写真ですね(汗) |
![食べられるパンダ](panda.jpg) | 中国のお土産で貰ったパンダです。この正体はミントチョコレートです。・・・味?・・・痛烈な評価を下した人の言葉を借りると、「食べられる石鹸」との事。いくら食べられるモノであっても石鹸はどうかと・・・(涙)
食べた感想?・・・日本のチョコレートはなんておいしいんだろう!!と感激致しました(苦笑) |
![ちょんぱー](panda2.jpg) | そのパンダのチョコレート、会社へのお土産だったワケですが、何ヶ月経っても無くならず邪魔扱いされた挙句に床に落とされ、哀れ首がもげてしまいました・・・。ちなみに、手に持っていると思しき緑色の物体はどうやら笹のようです。 |
![実写かよ!?](kenta.jpg) | 都内某所で発見したケン○ッキーフライ○チ○ンのポスターをパチリ。どうもカーネルおじさんらしいのですが・・・妙にリアルな実写っぽい写真でした。っていうか、下に伸びる髭ってこんなに少なかったっけ??いやいや、人形
にした時に何か物足りなったのかも知れないし・・・っていうか、この人一体誰なんだぁ〜〜!?
|
![今回も](04-11.jpg) | 今年もと言いつつ、UPしたのは半年後って感じですが、またしても11が並んだ記念をパチリ。それにしても、一年経ってもお茶犬(種類は変わってますが)って言うのも笑える話ですね。お茶についてくるおまけのストラップは、どうしても集めずにはいられなくなるのでした・・・。 |
![ある雪の日に](yukiusa.jpg) | 2005年になってからも、よく雪が降りました。むしろ、2月にはかなり雪が降りました。その時にベランダに積もった雪を見て、ついつい作ってしまった雪ウサギ。白い背景だとまったく見えないのに気付いたのは、既に消えた後でした・・・。身近に草とかなかったので、耳も雪で作りました。 |