月曜日――
月曜一限目「スポーツ演習V」
ジャージに着替え、誰もいないグラウンドへと向かう。
キーンコーンカーンコーン
チャイムが鳴った。
――一分、二分、三分――五分。
授業開始のチャイムから五分が経ち、ようやく担当の教員が現れた。
――結局、授業登録者数の半分にも満たない、たった七人で授業が始まった。
火曜日――
一限目「オーラルイングリッシュV」
さて、久しぶりだなこの授業に出席するのも。
とりあえず、出席簿の改ざんでもしておくか。
――ふむ。
これで欠席、遅刻はなし、と。
ついでだし、一回も来ていないあいつの出席もとっておいてやるか……
余談だが、私のこの授業の最終成績は96点のA判定だったこと.。
友人は試験に出ていないにもかかわらず、60点のC判定で単位を修得していたことを付け加えておく。
水曜日――
三限目「イメージ・プレゼンテーション基礎」
「この場合、人がこの画像を認識するのにかかる時間は――」
……たいくつだ。
何か面白いことはないかとまわりを見渡して見る。
右、男子学生――熟睡中。
左、男子学生――原稿製作中。
前、男子学生――PCゲーム(主に18禁物)雑誌を読書中。
後ろ、女子学生――原稿製作中。
――世も末だな、授業をまともに受けているやつなんてほとんどいない。
視線を自分のノートに移す。
狐耳狐尻尾裸ワイシャツロリロリ少女や小説が書きこまれている……
木曜日――
四限目「メディア・プレゼンテーション演習」
「スク水萌えー!」
プレゼンテーションでそんなことを叫んでみる。
なぜかグループ内で一番評価が高かった。
金曜日――
今日は自主休校ということで……
来週は購買で月姫のDVDでも予約するか……
[TOPに戻る]