十二月一日の一言
ん……?
んんんんっ!?
こ、これは!!
後方にいる三人はもしかして「マリア様がみてる」の……
いや、何も言うまい……
十二月二日の一言
外ゥーのライブ……
ものすげぇ最悪だったらしいですね。
ダフ屋が定価の半額でチケット売っていたり(しかもそのダフ屋はあまりにもチケットが売れなかった関係者が極秘裏にダフ屋行為を行っていたといううわさもあり)ヤフオクでペアチケットが二百五十円だったり……
二階席のチケット持っていた人がアリーナで見れたり、関係者しかアンコールしてなかったりと……
ま、あんなことすれば当たり前のことかなぁ。
十二月三日の一言
あー、温泉にいきてぇ……
あと、名古屋にもいきてぇ。
羊羹食って、味噌カツ食って、巫女茶屋行って、マウンテン行って……
どっかいいとこないかなぁ……W
十二月四日の一言
なんか、実家に私宛に督促状が来たらしいです。
もちろん、私は金を借りたりしたことがないので詐欺決定なのですが……
と、いうわけで、一応親には「告訴状とテープレコーダー用意しておけ」と伝えてありますが。
あー、訴えて賠償金やら何やら請求できねぇかな?
十二月五日の一言
前々から欲しかった本が一冊手に入りました。
乙一さんの「夏と花火と私の死体」です。
生協の本屋にたまたま入ってみたら、ちょうどフェアのコーナーに並べられている最中でした。
文庫版なので、通常版と違い挿絵がまったくありませんでしたが、会員価格で四百円切ったのでまあ、良しとしましょう。
十二月六日の一言
明日は炊き込みご飯でも作ろうかね〜。
椎茸とにんじんくらいしか具がないけど。
会報作業癌ばってます。
ROも癌ばってます。
十二月七日の一言
ネタが詰まったときによくする行動。
ギャルゲー。
惰眠。
ゲーム。
暴食。
十二月八日の一言
学校から帰ってきて即就寝。
その後真夜中に寒さで目が覚める。
現在夜中の三時過ぎ。
今からレポートします(明日提出)
十二月九日の一言
近くのファミリーマートの店員がサンタ娘になっております!!
萌えです!
いろんな部分を脳内変換して……
十二月十日の一言
本棚を二つ買ってきて作りました。
その本棚も散らかっていた本などを詰め込むと満杯です。
何でこんな本があるのでしょうか?
明日は学校の購買で月姫のDVDを買います(マテ
十二月十一日の一言
今日、夕飯食べてません。
月姫のDVD買ったので食費削ります。
十二月十二日の一言
大学の購買にて「もえたん」を購入。
しかも、今月のオススメ! のコーナーにおいてありました。
あいかわらず変な大学だなぁ。
十二月十三日の一言
冷蔵庫の中身が空になりました。
郵便局があいていないので、明日は断食です。
十二月十四日の一言
フセインが捕まりましたね。
これで戦争が終わ……るわけないか。
アメリカがなくなるまで(ヲ
十二月十五日の一言
フルーツ牛乳がうまいっす。
十二月十六日の一言
明日は代議委員会のためだけに学校に行きます。
めんどくせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇ!
十二月十七日の一言
代議委員会のためだけに学校に行くのが癪だったため、部室にも顔を出して会報の作業をやっておりました。
と、そこへ! OBのI氏が参上!!
みんなが書いた会報を
「ここダメね」
「ここもダメ」
「文が長すぎ」
など、次々に指摘し、修正するように指示を出されました。
明日の授業は一限でで終わるので、そのあとまた部室です。
最近腰痛もひどいし……欝だ……
十二月十八日の一言
single hell〜 single
hell〜 ひとりっきり〜
今年も孤独〜 苦しみます〜♪
はい、聖夜を一人で過ごす(よくても男だらけの部室で作業する)予定の男が歌う孤独な替え歌から入ったところで。
もう来週はクリスマスですよ、みなさん。
一年に一度の聖夜、恋人達にとって12月24日ほど素晴らしい日はないのかもしれません。
いやー、街はもうクリスマス! って感じで飾られていて……
楽しげなクリスマスツリーを見るたびに思うんですよ。
燃やしてぇぇぇぇ!!
最初は小さな炎がやがて枝葉を伝って全体を包み、最後には轟音とともに崩れ去る・・・これぞイルミネーション!!
……すいません、嘘です。そんなことはしません。
十二月十九日の一言
今日部室に行くと会報が真っ赤になっていました。
ああ、そうですか、八割やり直せと。
まあ、あんなんでチェック突破できるとは思っていませんでしたけど。
それにしても、わかっていたこととはいえへこむなぁ……
十二月二十日の一言
さーて、明日はまた部室に行って会報です。
もしかしたら、泊まることになるのかな〜?
十二月二十一日の一言
ROでギルド取りました!!
そのままフリーズして取り返されてしまいましたけどねっ!!!
十二月二十二日の一言
明日、十二月二十三日は水瀬名雪嬢の誕生日でございます。
みなさんはイチゴを食べ、イチゴサンデーを食べ、猫を愛でてカエルのぬいぐるみを抱いて眠りましょう。
ちなみに、明日部室でイチゴを配る予定です。
十二月二十三日の一言
明日、十二月二十四日は森川由綺嬢の誕生日でございます。
特に思い入れのあるキャラクターでもなんでもないのでスルーして下さって結構です。
っていうかさ! 何で部室に行ったらOBさんしかいないのよ!
現役生誰かこいよ! 会報作業辛いさ! なにやっていいかわかんないさ!
と、言うわけで明日はクリスマス・イヴなのに不貞寝する予定です。
十二月二十四日の一言
起きたら夜の七時過ぎでした。
えーと、昨日寝たのが朝の五時ごろだから……
十四時間も寝てました。
っていうか、腰が痛くて起きあがれねえ……
やっぱり一回精密検査行ったほうがいいのかな……?
明日十二月二十五日は尊敬する九品仏大志様の誕生日です。
みなさんでお祝いをいたしましょう。
十二月二十五日の一言
気がつけばもうすぐこのサイトも一周年。
一周年までは後十日ほど。
一周年当日までには3650HIT、一日あたり10人の来訪者数がほしいです。
十二月二十六日の一言
本気で痛い……
朝目がさめてから一歩も布団から出れません。
腰が痛くて立ち上がれないです。
明日忘年会なのになぁ……
十二月二十七日の一言
忘年会、二次会も結局お流れになって帰ってきました。
風邪かもしれない……と思っていたんですが、もしかしたら、インフルエンザかもしれません。
くしゃみするたびに間接(特に腰)に激痛が走ります。
サーズじゃないだろうな……
十二月二十八日の一言
トラップ→ファイヤーウォール→矢やファイヤーボルトの嵐。
廃ギルドの砦の攻略なんて無理です。
十二月二十九日の一言
腰があまりにも痛かったので病院で検査してきました。
普通の人は真横から見た時、背骨がS字のように曲がっているそうですが、私の場合、まっすぐになっているそうで。
つまり、本来なら衝撃を骨を介して体中に拡散するところを、私の場合ダイレクトに腰に来るのです。
そりゃ痛くなるわ……
明日は久しぶりに親類に会う予定です。
十二月三十日の一言
今年も残すところあと一日となりました……ですが、
年賀状まだ出しておりません!!
ごくごく、一部の方ですが、ご迷惑をおかけしてすいません。
諸事情により、届くのは早くて
新年の七日になる予定ですw
TOPに年賀状の絵を載せるつもりですが、それも七日の夜になると思います。
十二月三十一日の一言
あと数時間で年が明けようとしています。
やり残したこと、たくさんあります。
来年はどのような年になるのでしょうか?
本出したいなあ……
[TOPに戻る]