用語事典 た行
【た行】
たい焼き(key/Kanon/アイテム名)
あゆの大好物。
このトラップを道ばたに仕掛けておけば、多分あゆが採れる。
たい焼きは頭から喰う派と尻尾から喰う派に別れると思う。
ちなみに、たい焼きはしっぽまで餡が詰まっていないのが本物。
高瀬瑞希(Leaf/こみっくパーティ/人名)
こみパのメインヒロイン。
こみパで三番目にバストが大きい。(一位 おたく横 二位 立川雄三)
主人公と幼なじみで赤系のロングヘアで初期状態から主人公を好いていてお弁当を作ってくれる、というメインヒロインタイプそのまんま。
初っぱなからいきなり外でやられても文句言わないし。でも、後ろのときは文句言う。
普通あーゆーことされたら百年の恋も一瞬で冷めるぞ、某おねの七瀬シナリオのよーに。
立川郁美(Leaf/こみっくパーティ/人名)
こみパの隠れヒロイン。
不可視の力を求めてFARGOに入ったが…ってそれは違う郁美。
リヴァイアスの無秩序状態に耐えられなくなり、ヴァイタルガーダーで無理矢理何とかしようとした…ってそれも違うイクミ。
隠れキャラだけあってシナリオは短めだけど、完成度では他のヒロインに後れをとってはいない。
ラストのパステル調の一枚絵はこみパの全CG中で一番好き。
HAPPY・SADどちらも考えられるEDは個人的に凄く美しかった。
攻略手順自体は簡単だけど、ランダム性が強いゲームシステムのために何度ミスッたことか…。
それだけにEDの感動もひとしおだったけど。
この子のHシーンが無いのは法的に仕方のないところ。
シナリオ的にHシーンが無くても十分美しいのでオッケー、というかこのシナリオで無理にHシーンを入れると何もかもぶち壊しだ。
俺がこみパで一番好きなキャラです。
立川雄蔵(Leaf/こみっくパーティ/人名)
郁美の兄貴。
少年ジャンプあたりで主役を張っていそうな、軟派なゲームに似合わない濃い顔立ちのお方。
九品仏ともどもこーゆー男キャラ大好き。
変な意味ではなく。
田中(仮)(Leaf/雫/人名)
異次元人編開幕早々に死ぬ、祐一の隣の席に座っていた奴。
高校生のくせに「今度結婚するんスよ」といった(=死の宣告を受けたも同然)。
しかも名前が(仮)。
ダリエリ(Leaf/痕/人名)
室町時代に飛来したエルクゥ達の長。
元の星でも王の立場にあったらしい。
エルクゥのボスとして、次郎衛門のライバルとも言うべき存在。
どーでもいいが、王が長く故国を留守にすると、いらない野心を燃やす宰相とか政策に不満を持つ反乱分子とかがクーデターを起こすのが定番なんだけど、レザムではそんな心配はかけらもないらしい。
王がいなくなってから数百年、ただひたすら王の帰りを待っているんだから。
気の長い国民だ。
塚本千紗(Leaf/こみっくパーティ/人名)
マルチを描いたはずが原画屋が彩色を間違えたら千紗になった。
月島拓也(Leaf/雫/人名)
雫で唯一無二の悪人。
外面は前生徒会長として揺るぎ無い信頼を受けつつ、裏では毒電波を使って夜な夜な夜なべして…もとい、夜な夜な学校を18禁な世界に変えていた。
それを知った者には容赦ない電波攻撃を加え、さんざん蔑むとゆー実にイヤな奴。
そもそも実妹をヤッてしまった時点でヤバすぎ。
んが、そのくせやっぱり妙に人気がある。
みんなこいつの過去を忘れてるぞ!
月島瑠璃子(Leaf/雫/人名)
雫のメインヒロイン…ではあるが、ロングじゃないしヘアバンドも無い。
精神的にちょっと壊れてる人。
毒電波という力に一番最初に目覚めた。
すなわち全ての元凶とも言えるのだけど…それを追及するのは酷でしょう。
余談だけど、某スタジオジプリのアニメに「月島雫」っちゅーヒロインがいたんだけど…ただの偶然なのかなぁ?
月宮あゆ(key/Kanon/人名)
Kanonのメインヒロイン的キャラ。
ロングヘアでヘアバンドしてるし。
たい焼き大好きで、たい焼きのためなら手を闇に染めることも厭わない。
食い逃げするってだけのことだけど。
しかし、シナリオとしてはややご都合主義だったりする。
結局こいつは一体何者なのか。
キスしたりHしたりできるところから、しっかりとした身体を持っているらしいので、思念体のような曖昧な存在ではないと思われるが、んじゃー病院で寝ていた身体は何なんだい?
To Heart(Leaf/To Heart/タイトル)
ゲームタイトル。
Leafの名を一躍メジャーにした出世作。
リーフビジュアルノベルシリーズvol.3と言うことで、それまでのシリーズから一変して明るい学園コメディに。
タイトルも漢字一文字から英語になった。
これなくして今のLeafはない。
どーでもいいけど早くvol.4を作って下さい。