シンプルライフへの道 

Faborite top

あこがれのシンプルライフに近づくために

シンプルライフを目指すわけ

 私はもうすぐ結婚5年目です。それまでは長い実家暮らしでした。
 学生時代一人暮らしをしましたが、お金もなく、親に揃えてもらった道具でスタートしました。
 さて、結婚して初めて自分の趣味でモノを揃えられるのに・・・しかもこれまでの人生でたまったいらないものは実家においておけるのに・・・素敵なインテリアを目指して買いそろえたはずが、だんだんと理想から離れてきました。
 子供も産まれて、手狭になったアパートから、2年前に1軒屋に引っ越しました(借家です)。
 やったーかなーーり広くなった。築17年の2階建てです。のべ床125u
あるので広々。
 これで理想のインテリアを実現できる・・・。俄然インテリア熱が燃え上がったのですが、現実は仕事と家庭の両立に追われて、インテリア雑誌ばかりが増えていきました。
 しかも、昔からストレス発散に買い物をするタイプで・・・。
 ひろーーいお家もいつしか生活感にあふれた空間になってしまいました。

 こりゃまずい。
 ただでさえ平日は仕事+子育て+最低限の家事しかできず、掃除は後回し。
 ちらかって薄汚れた様子に精神的にも荒れてきます。

 ちょうど、昨年、妊娠がわかり、今年の1月下旬から仕事を休むことになりました。

 体が動くうちに、理想のインテリアに近づけるべく、いそいそと掃除・いらないものの処分を始めることに。

 この際、インテリアも服も、持ち物も、みーーんな、自分の好み・心地いいものにリニューアルして、(これまでの人生もリニューアルするような)、これからの人生を軽く・スッキリ過ごせるように変えたいと思いました。

 おまけに、お金も貯めたいし。
 好きなことには遣うけれど、無駄な買い物はもうしたくない。
 マネーもシンプルにしたいです。


 ここでは、私が取り組んだこと、参考にしたことなどを紹介したいと思います。